広報まっかり 令和7年7月号

発行号の内容
-
その他
表紙 祝!芸道50年 細川たかしさんがギャラリーを初訪問
-
文化
細川たかしさんがギャラリーを初訪問 6月5日、真狩村出身の細川たかしさんが交流プラザ内の細川たかしギャラリーを訪れました。 細川さんの小学生時代からデビュー後の貴重な資料を展示している同ギャラリーに、この度日本レコード大賞のトロフィー・盾などが追加されるのに伴い、細川さんから展示方法についてアドバイスをいただくことができました。 細川さんがギャラリーを訪れるのは今回が初めて。既設の展示について「良い感じ、上手くやってくれてる」とにっ...
-
文化
八洲秀章さん次男 ミュージカル俳優沢木順さんが来村 6月6日、「さくら貝の歌」などで知られる真狩村出身の作曲家、故八洲秀章さんの次男でミュージカル俳優の沢木順さんが役場を訪れました。 沢木さんは劇団四季などで活躍し、「オペラ座の怪人」では主役を務めました。退団後はフリーで活動されています。 兄妹の中で唯一真狩村生まれの沢木さん、鎌倉へ転居した後も年に数回は真狩村を訪れ、馬に乗せてもらったり美味しい湧水を飲んだことを覚えているそうです。今回の訪問では...
-
くらし
まっかりカーボンニュートラル通信vol.36 ■身近な「気候危機」、熱中症にはご注意を 気候変動によってもたらされる影響はすべての生き物や人間にとっての生存基盤を揺るがすとされており、最近では「気候危機」ともいわれるようになりました。2023年夏の北海道の平均気温は1946年以降最高を記録しており、「気候危機」という言葉を実感するような暑さでした。 気温上昇に伴い、熱中症にかかる人も増えているようで、この年の道内の熱中症救急搬送者数は前年度か...
-
くらし
後期高齢者医療制度のお知らせ~保険証(被保険者証)および資格確認書の一斉更新について~ ■保険証及び資格確認書が新しくなります 現在ご使用の保険証(黄色)の有効期限が令和7年7月31日のため、8月以降は使用できなくなります。 7月中に新しい保険証を交付しますので、お手元に届きましたら8月1日以降は新しい資格確認書(有効期限は令和8年7月31日)もしくはマイナ保険証を使用してください。また、現在ご使用の減額認定証(限度額適用・標準負担額減額認定証)及び限度証(限度額適用認定証)の有効期...
-
くらし
マイナンバーカードの保険証利用について 国民健康保険などの保険証を利用登録したマイナンバーカード(以下「マイナ保険証」)で医療機関を受診できます。マイナ保険証を利用する場合、2つの事前準備が必要です。 (1)マイナンバーカードを取得 ※お持ちでない方は、住民課窓口で申請できます。 (2)マイナンバーカードを保険証として利用登録 ※医療機関・薬局などのほか、住民課窓口で登録できます。 お問合せ:真狩村役場住民課医療保険係戸籍年金係 【電話...
-
くらし
国民年金保険料の免除申請について 経済的な理由などで保険料の納付が困難な場合は、保険料の納付が免除・猶予となる「保険料免除制度」や「納付猶予制度(50歳未満)」がありますので、役場の窓口で手続きをしてください。未納のままだと障害基礎年金や遺族基礎年金を受けられない場合があります。 令和7年度分(令和7年7月分から令和8年6月分)の免除等の受付は7月1日から開始されます。2年1カ月前の月分までさかのぼって申請も可能です。マイナポータ...
-
イベント
9月7日(日)は「ほくほく祭り」 6月24日に開催された「まっかり産業祭り実行委員会」にて、今年の開催日が決定しました。 日時:9月7日(日)午前10時~午後3時30分 会場:真狩村公民館前 内容:じゃがいも、にんじん、大根、スイートコーンの収穫体験、各種ステージイベント (収穫体験は1袋700円、ブロッコリー1個のおまけ付き!※生育状況によって内容変更の場合あり) ※今年は抽選券の事前配付はありません。当日、会場でのお買い上げ額...
-
くらし
一定面積以上の土地取引には届出が必要です 土地の売買・賃借・交換・営業譲渡など、一定面積以上の土地取引に係る契約をした場合には、国土利用計画法の規定により、その土地が所在する市町村に届出が必要です。
-
くらし
真狩村職員の給与・職員数等についてお知らせします 真狩村職員の給与は、人事院の給与勧告に準拠した内容をもとに真狩村議会の審議を経て条例で定められており、国家公務員の制度に準じたものとなっております。 ※人件費には、議会議員・村長などの特別職に支給する給料・報酬などを含みます。 ※職員給与費には議会議員・村長などの特別職に支給する給料・報酬は含まれておりません。また、職員手当には退職手当は含まれておりません。 ※真狩村職員の勤務時間及び休暇に関する...
-
子育て
小中一貫教育の推進について 4月からスタートした施設分離型小中一貫教育、今年度は次の取組や授業内容を予定しています。 (1)9年間を見通した授業による系統的な指導 (2)昨年度決定したルールを揃える等の一貫した指導 (3)小中合同の研修・研究会の開催 (4)中学校から小学校への乗り入れ授業の強化 (5)合同授業の実施(異校種・異学年交流) (6)「いじめゼロ子どもサミット」の開催など、児童会・生徒会が主体的に行う取組の実施 ...
-
子育て
真狩高校有機農業コース 「有機農業」「野菜製菓」コース新設から13年目を迎えた真狩高校。 昨年度から新たな農法に取り組む有機農業コースに注目です。 ■キーワードは「土を育てる」 真狩高校は、ミニトマトとトマトでJGAP認証を取得するなど、これまで有機JAS認証の学習を主としてきましたが、昨年度から農業政策や肥料高騰などを踏まえ、先進的な学習への取組を開始。「土を育てる」をキーワードにプロジェクトをスタートさせました。 高...
-
イベント
むらnoできごと 本紙二次元コードのある記事は、ブログでも紹介しています ■6/2ちっちゃな木コンサート 子どもたちに様々な体験の機会を提供している団体「ちっちゃな木」が、洞爺湖町在住のヴァイオリンユニットnicoichiviolinさんのコンサートを開催し、赤ちゃんから大人まで、約90人が鑑賞しました。 2台のヴァイオリンでの演奏のほか弦を弾いたり、通常の1/10の大きさのヴァイオリンでの演奏も披露され、参加者は...
-
子育て
生涯学習の情報箱 ■公民館図書室特別展示「あてっこ どうぶつずかん だれ」パネル展 どさんこ絵本作家あべ弘士さんの絵本をパネルにした展示を中心に、代表作の絵本、どうぶつカルタなど並べて、あべ弘士さんの描く動物たちの世界を紹介します。ぜひご来場ください。 期間:7月1日(火)~7月31日(木) 場所:真狩村公民館 ■スクールガード実施のお知らせ 8月20日(水)~22日(金)午前7時50分~午前8時15分 真狩小学校...
-
くらし
公民館図書室だより ■おすすめの本「なぜ、私は韓国ドラマにはまるのか?」角田光代 ごく普通の生活のドラマの中に、どこにでもある話の中に、隣の国の韓国の歴史の中に、のめりこんでいる私がいる。いやいや無いない、それはありえない!連続なのに。 ハマっている私がいる!その訳はこの作家が、その多様で人を惹きつけてやまない面白さを、この作家ならではの視点で読み解き、興奮や衝撃が直に伝わってくる迫真の韓国ドラマ入門を教えてくれる。...
-
健康
こんにちは!保健係です ■熱中症にご注意を! 熱中症警戒アラートは、熱中症の危険性が極めて高くなると予想される日の前日夕方または当日早朝に発表されます。ニュースや天気予報等で確認し、適切な熱中症予防行動をとりましょう。北海道で発表された熱中症警戒アラートは、昨夏は1回のみでしたが、令和5年は計27回でした。今年は全国的に暑い夏となることが予想されており、北海道でも熱中症に注意が必要です。 適切な水分・塩分補給をしましょう...
-
子育て
発信★子育て支援情報 ■子育て支援センターゆうゆうの様子 6月26日に浪内淳子さんによるベビーマッサージ講座が開催され、子育て中の親子や妊婦さんが参加されました。 マッサージですっかり気持ちよくなった赤ちゃん、お父さんやお母さんも笑顔になり、心も体もポカポカあたたかくなりました。 ■今後の予定 8月1日(金)七夕まつりに参加 場所:保育所 ゆうゆう公式LINEアカウント お友達登録をお願いします♪ 問合せ:真狩村地域子...
-
イベント
消防署だより~真狩村で第30回羊蹄山ろく連合消防演習を開催 羊蹄山ろく消防組合7か町村の持ち回りで、3年に1回、連合消防演習を開催しています。 当日は消防演習にて、各町村の消防団が日ごろの訓練の成果を披露します。ぜひお越しください。 日時:令和7年7月29日(火)午後1時 場所:真狩中学校グラウンド 内容:消防演習(小型ポンプ操法)各町村1隊、消防団員の隊列、小隊訓練、消防機械器具や防災品の展示など お問合せ:真狩支署予防係 【電話】0136-23-231...
-
くらし
北海道新幹線環境影響評価書の縦覧について 「北海道新幹線(新青森・札幌間)環境影響評価書(北海道)平成14年1月」に基づく事後調査等報告書(令和6年度)新函館北斗・札幌間(令和7年3月付)の公表について、以下のとおりお知らせします。 閲覧期間:令和7年7月1日から7月29日の土曜日・日曜日・祝祭日を除く20日間 閲覧内容:新幹線鉄道の建設に係る事業 閲覧時間:午前9時から午後5時まで 閲覧場所:真狩村役場1階企画情報課企画情報係 【電話】...
-
しごと
自衛官を募集します お問合せ:倶知安地域事務所 【電話】0136-23-3540
- 1/2
- 1
- 2