広報くっちゃん 令和7(2025)年11月号
発行号の内容
-
その他
人の動き 令和7年9月末現在
-
子育て
保育所や子育て支援センターの子どもたちの様子を紹介します!くっちゃんこども日記 ■季節の行事を大切に 保育所では、七夕、十五夜、餅つきなど、昔ながらの伝統行事を大切にしています。 行事にまつわるパネルシアターを見たり、歌を歌ったりして、由来などに触れながら、みんなで行事を楽しみます。 10月に行った「十五夜の集い」では、ススキや子どもたちと畑で収穫したじゃがいもをお供えし、秋の実りに感謝しました。 くっちゃん保育所ぬくぬく 渡辺智穂先生 ※くっちゃんこども日記は不定期連載です
-
子育て
子育て支援センターだより ■12月の広場のお知らせ ・あいあい広場(0歳)12月4日(木) ・きらきら広場(1歳)12月11日(木) ・のびのび広場(2・3歳)12月18日(木) 申込:11月4日(火)9時30分~ どの広場も10時からクリスマス飾り作りと誕生月のお子さんのお誕生会を行います。 ■広場ってなぁに? 月に一度、0歳、1歳、2・3歳の親子が集まり、お子さんの誕生会や制作などを行います。お母さん対象のゲームもあり...
-
くらし
いきいき健康ライフ ■毎年、11月8日は「いい歯の日」お口の健康から全身の健康へ ▼11月8日は「いい歯の日」 日本歯科医師会は、平成5年より「い(1)い(1)歯(8)」の語呂合わせで11月8日を「いい歯の日」と制定しています。いつまでもおいしく食事を取るために、毎日の手入れで健康な歯を守ってほしいという願いが込められています。 ▼口腔ケアはなぜ大切か 口腔ケアは、口の中を清潔にするだけでなく、歯や口の中の病気を予防...
-
文化
ミュージアム通信 ■展覧会のお知らせ ▽第1展示室/第67回麓彩会展 1958年、小川原脩をはじめとする8人の発起人により創設された「麓彩会」。倶知安にゆかりのある作家たちの近作を通じて、多彩な美術を紹介します。 会期:開催中~12月7日(日) ▽第2展示室/小川原脩展「戦時下の画家~小川原脩の戦争を考える」 小川原脩が戦時下に手掛けた1940年代の油彩画作品と戦地スケッチ、資料を展示します。 会期:開催中~令和8...
-
文化
感動の場―点 ■『無題』1972年小川原脩画 どこを見ているのか焦点の合わない青い目の男。同じ顔が上下に並び、それぞれの顔の背景が赤と青に塗り分けられています。これは小川原脩が61歳のときに描いた自画像です。目の周りのたるみや頬のしわなど、ありのままの自分を再現しつつも、緑に塗られた肌は彫刻のような質感を作りあげています。 1970(昭和45)年頃に小川原は犬や馬、白鳥をモチーフにして人間社会をテーマにした作品...
-
文化
ふるさと探訪 ■しりべしの森 511回 本紙右の写真は、北海道後志総合振興局の前庭にある「しりべしの森」で、これらの樹木は、1997(平成9)年11月4日に植樹をしています。 前年8月に後志総合振興局(当時は「後志支庁」)庁舎が全面改築され、庁舎の敷地は「羊蹄山を望む森に囲まれた建物」をコンセプトとして、後志管内の各自治体にゆかりがある樹木を植樹することとなりました。当時の北海道新聞には、後志支庁長や管内市町村...
-
くらし
新着図書のお知らせ New Books 図書室の利用カードがオンラインで申し込みできるようになりました! 10月31日(金)より『古本市』開催! ※本がなくなり次第終了 ■公民館3階図書室 10~17時(毎週月曜休室) ※27日(木)は図書整理日のため休室 蜻蛉の夏(著者/垣根涼介) 池袋NO NAME池袋ウエストゲートパーク21(著者/石田衣良) 宇宙の片すみで眠る方法(著者/畑野智美) ベビーサイン図鑑 簡単なジェスチャーだけで、2...
-
健康
今月の料理 ■タラのパン粉焼き ▽1人分 エネルギー:266kcal 塩分:1.3g ▽材料(2人分) タラ(切り身)2切れ、塩こしょう少々、パン粉大さじ4、粉チーズ大さじ1、マヨネーズ大さじ1、にんにく少量、油大さじ2 ▽作り方 (1)キッチンペーパーでタラの余計な水分を拭き取り、塩こしょうをする。 (2)ポリ袋にマヨネーズ、すりおろしたにんにくを入れて混ぜる。混ざったら、タラを入れて全体にまぶす。 (3)...
-
文化
町長室から ■The door is always open 『トーベとムーミン展』へ行ってきた。大好きな小説の出版80周年企画展。また、石破茂内閣総理大臣が『戦後80年に寄せて』談話された数日後の観覧でもあった。 企画展のテーマは“The door is always open”。「ムーミンたちの暮らすムーミン谷には、たくさんの個性的な住人がいます。住人たちは自由にムーミンやしきを訪れて、おもいおもいに過ご...
-
その他
その他のお知らせ(広報くっちゃん 令和7(2025)年11月号) 広報くっちゃんは、アンケートを実施しています。回答は、表紙の本紙二次元コードよりお願いします。 ■広報くっちゃん11月号NO.1162 令和7年11月1日発行 発行・編集:倶知安町総合政策課広報広聴係 【電話】0136-56-8001 公式WEBサイト【URL】http://www.town.kutchan.hokkaido.jp/ 【E-mail】[email protected] ...
- 2/2
- 1
- 2
