広報やないづ 2025年8月号

発行号の内容
-
くらし
YANAIZU NEWS LETTER 柳津町の出来事(~8月初旬)(1) ■01 七夕まつり~みんなの願いが星空に届きますように~ 7月上旬に、柳津・西山保育所ではそれぞれに、「七夕まつり」を開催しました。子どもたちは、自分で作った短冊や願いごとを披露したり、「たなばたさま」の歌を歌ったり、七夕にちなんだゲームを行い、元気で賑やかな雰囲気で七夕まつりを楽しんでいました。 ◇七夕の由来 七夕は、1年に一度だけ織姫と彦星が天の川を渡って会えるという、ロマンチックな伝説にちな...
-
くらし
YANAIZU NEWS LETTER 柳津町の出来事(~8月初旬)(2) ■09 柳津町JR駅を守る会に感謝状贈呈 6月20日(金)、長年にわたり会津柳津駅・郷戸駅・滝谷駅の環境美化活動に精力的に取り組んでいるとして、JR東日本より柳津町JR駅を守る会に感謝状が贈呈されました。 贈呈式は会津柳津駅舎において執り行われ、安住貴之会津坂下駅長から山内拓也駅を守る会会長に感謝状と記念品が贈られ、これまでの活動をたたえました。 柳津町JR駅を守る会は、平成8年に会津柳津駅の無人...
-
くらし
ミライツナガルだより ■第1回ミライツナガル会議を開催しました 6月17日(火)、今年度1回目となる「ミライツナガル会議」を開催しました。 今回は、議論していくテーマの確認や、中学生向けの地域キャリア教育企画「Y-Talk(ワイ・トーク)」事業のアップデートに向けたアイデア出しを行いました。 ◇会議内容 1.住宅施策実施に向けた状況確認 旧「民宿 寿」の見学からスタート。移住者向けシェアハウスに改修するため、これまでの...
-
イベント
美術館通信 Vol.52
-
くらし
柳津町からのお知らせ ■01 令和8年度 柳津町職員採用候補者試験実施のお知らせ 柳津町では、令和8年度採用の職員を下記の通り募集することといたしましたので、受験を希望される方はお申し込みください。 受験資格や申込方法については、お知らせ版7月11日号または町Webサイトをご確認ください。 1.試験職種および採用予定人員 試験職種:一般事務(高校卒程度) 採用予定人員:若干名 2.試験期日・会場 第一次試験:令和7年9...
-
くらし
消防署からのお知らせ ■水の事故に注意!! 近年、全国的に局地的な集中豪雨が多発し、これに伴う河川水位の急な上昇により痛ましい事故の発生も報道されているところです。 夏が近づき暑い季節になってきました。夏といえば海、川、プールといった水の近くでの活動が増えます。ケガや事故で楽しい夏を台無しにするのではなくみんなで楽しく無事に暑い夏を乗り越えましょう。 ◇チェック1 川ではこんな場所に注意! ・淵は急に深くなっていること...
-
健康
ほけんだより ■減塩に取り組みましょう! 福島県民の多くの人が食塩をとり過ぎていることはご存じでしょうか。 福島県の食塩摂取量は、男女ともに全国ワースト2位という状況です。(1日あたりの食塩摂取量:男性11.9g/女性9.9g(※平成28年度)) では、柳津町はどうでしょうか。 ◇男女別・年齢別食塩摂取量(単位:g) (※令和6年度の総合健診(春・秋)の結果より) ◇食塩摂取量 男女別年次推移(単位:g) (※...
-
くらし
情報プラザ ■01 多重債務・貸金業に関する相談窓口のご案内 財務省東北財務局福島財務事務所では、借金を抱えお悩みの個人や事業者の方々からの相談に応じています。借金問題は、さまざまな方法で解決できます。 相談は無料で、秘密は厳守します。一人で悩まず、お気軽にご相談ください。 ◇相談窓口 財務省東北財務局 福島財務事務所 理財課 ◇時間 月~金曜日(祝日・年末年始を除く) 8時30分~12時、13時~16時30...
-
くらし
戸籍の窓/8月の納期限/ご寄附 ■戸籍の窓(6月届出分・敬称略・掲載可能者のみ) ※詳細は本紙をご覧下さい。 ■8月の納期限は9月1日(月)です 口座振替引落日:8月25日(月) ◇柳津町は納税完納推進の町です 納税により、皆さんの暮らしが成り立っています。 納期限内に納めましょう。 ※納期限を過ぎると延滞金が加算されます。 問合せ:総務課税務係 【電話】0241-42-2113 ■ご寄附(6月分・敬称略・掲載可能者のみ) ◇町...
-
しごと
有料広告を掲載しませんか? 町では、「広報やないづ」および「柳津町ホームページ」等への有料広告を募集しています。 掲載を希望する場合には、下記までお問合せください。 問合せ:みらい創生課みらい創生係 【電話】0241-42-2447
-
くらし
柳津町のアプリ・SNSをぜひご利用ください! ・やないづ防災行政アプリ ・やないづ防災行政メール配信 ・柳津町公式LINE ・柳津町公式インスタグラム ・広報誌配信アプリマチイロ ※二次元コードは本紙をご覧下さい。
-
くらし
情報プラザ 8月行事予定カレンダー (下段:休日救急診療当番医) ※坂下厚生総合病院・高田厚生病院・県立宮下病院は、当日は通常診療は行わず、急患の方だけを診察いたします。また、救急告示病院ですので、当番日以外でも急患の方は診察いたします。 ※各医院の都合により、当番が変更になる場合がありますのでご了承ください。
-
くらし
地域おこし協力隊通信 vol.2 町内で活動する地域おこし協力隊の取組を紹介するコーナー「地域おこし協力隊通信」。協力隊員の活動の様子や地域の皆さんとの交流、日々の想いなどを、お届けします。 柳津に新しい風を運ぶ協力隊の姿に、ぜひご注目ください! ■農業を通じた、地域活性化への一歩! ◇協力隊員プロフィール 氏名:柴 弘和 着任時期:令和5年1月 出身地:福島県須賀川市 活動内容:地域農業の継承 ◇活動レポート 活動3年目を迎えま...
-
その他
その他のお知らせ(広報やないづ 2025年8月号) ■表紙 柳津保育所七夕まつり(7月7日) ■人口:2,795人(-7) 男:1,391人(-5) 女:1,404人(-2) 世帯数:1,185世帯(+1) ※令和7年7月1日現在(住民基本台帳) ■広報やないづ vol.689 令和7年(2025年)8月号 編集・発行:柳津町役場みらい創生課みらい創生係 〒969–7201 福島県河沼郡柳津町大字柳津字下平乙234番地 【電話】0241-42-24...