広報とうがね 2025年7月1日号 No.1371

発行号の内容
-
イベント
とうがねインフォメーション~イベント~ ■城西国際大学水田美術館 浮世絵にみるよそおい(2)江戸のモード 江戸時代、人々は着物の素材や模様、着こなしに変化をつけ、華やかに、または粋に装うことを楽しんでいました。腰に掲げる印籠やたばこ入れなどの小物も大切なおしゃれアイテムでした。当世風俗が描かれた浮世絵とともに、実際に着用されていた着物や装身具を展示し、江戸時代の人々のファッションへのこだわりを紹介します。 日時:7月8日(火)〜26日(...
-
くらし
とうがねインフォメーション~募集~ ■広瀬団地 市営住宅の入居者募集 募集住宅:広瀬団地2戸 対象:住宅に困窮し、原則として、収入が月額15万8,000円以下の方(高齢者世帯などは21万4,000円以下) ※詳しくはお問い合わせください。 締切:7月15日(火) 申込・問合せ:都市整備課 【電話】50-1150 【HPID】13018 ■それは、誰かの心に、残る仕事。千葉県警察官募集 試験職種:警察官A(大学卒業見込者、大学既卒者)...
-
くらし
とうがねインフォメーション~お知らせ~ 1 ■届いた方はご協力を 第29回市民アンケート 市民の皆さんに、市政や生活に関するご意見を伺うため、「第29回東金市民アンケート」を7月に実施します。 市内在住の18歳以上の方から、1,500名を無作為に抽出し、アンケート用紙をお送りします。 アンケート用紙が届いた方は、回答にご協力をお願いします。 ※アンケートの回答で不利益が生じることはありません。 問合せ:企画課 【電話】50-1122 【HP...
-
くらし
とうがねインフォメーション~お知らせ~ 2 ■国民年金保険料 納付が困難な方は免除(猶予)申請を 保険料に未納期間があると、各種基礎年金を受け取れない場合があります。収入が少なく保険料の納付が困難な場合は、未納のままにせず、免除(猶予)申請をしてください。 ◇保険料免除制度 対象:本人、世帯主および配偶者の前年所得が基準額以下の方 免除の種類:(1)全額免除(2)4分の3免除(3)2分の1免除(4)4分の1免除 ※一部免除の場合、保険料が納...
-
くらし
とうがねインフォメーション~みんなの広場~ ■市民活動を紹介 みんなの広場 ◇女声合唱メンバー募集 幅広い年代の女性で活動中。さまざまなジャンルの歌を一緒に歌いませんか。 日時:毎月3回火曜日午前10時~正午 場所:東金中央コミュニティセンター 対象:女性 費用:月3,000円 申込・問合せ:桜コーラス東金(岡崎) 【電話】090-2014-6459 ◇歌声サロンin東金 懐かしの童謡唱歌、歌謡曲をみんなで歌う会です。 日時:7月17日(木...
-
健康
健康コラム ■ゆるトレで夏に負けない体づくり 梅雨が明ければ夏本番。夏は暑さで運動を避けがちですが、実は運動で汗をかくことで体温を一定に保ち、夏バテや熱中症リスクを下げることができます。 暑い日が続くと、活動量や食欲が減り、筋力が低下しがちです。筋力が低下すると、エネルギーの消費量が減ってしまうため、さらに食欲が低下する悪循環につながります。また、筋肉組織は水分を貯蔵し、血液の巡りを助ける役割があるため、筋力...
-
子育て
子育てガイドひろば ■予防接種 「子どもの健康カレンダー」【HP ID】1411でご確認ください。ふれあいセンター(健康増進課)、市役所(ロビー、子育て支援課)で配布しています。 問合せ:健康増進課 【電話】50-1173 ■ふれあいセンターの健診・教室・相談 問合せ:【電話】50-1234 ■その他の子育て相談 ※平日…月~金曜日(祝休日、12月28日~1月3日を除く) ■市立幼稚園ふれあい広場・市立保育施設園庭開...
-
健康
保健ガイド ■ふれあいセンターの相談 問合せ:【電話】50-1174・1234 ■山武保健所の相談・検査 ※平日…月~金曜日(祝休日、12月28日~1月3日を除く) 問合せ:【電話】54-0611
-
健康
休日当番医ガイド ※診療時間は午前9時~午後5時です。昼休みの時間は各医療機関にお問い合わせください。 ※都合により当番医が変更になる場合があります。 ※夜間の初期の急病 山武郡市急病診療所 受付時間:午後8時〜午後9時45分【電話】50-2511 ※電話のかけ間違いにご注意ください。 問合せ: ・休日当番医テレホンサービス【電話】50-2531 ・休日・夜間の診療の問い合わせ(消防本部指令課)【電話】55-011...
-
くらし
相談ガイド ■公共機関などによる無料相談 ※平日…月~金曜日(祝休日、12月28日~1月3日を除く) ■民間団体による無料相談 詳しくは各団体へお問い合わせください。 ■今月の移動交番 開設予定
-
くらし
とうがね消費ナビ ■個人情報を聞き出す不審な電話に注意 ◇内容 自宅の固定電話に国の行政機関を名乗り「これから2時間後に通信できなくなる」という電話がかかってきた。非通知設定からの着信だった。突然通信できなくなることはないはずなので、明らかにおかしい。国の行政機関をかたっていると思い電話を切ったが、他にも同様の電話がかかる可能性があるので情報提供したい。 ◇ひとこと助言 ・国の行政機関や電話会社などをかたる、自動音...
-
くらし
東金警察署からのお知らせ ■確実な施錠と貴重品の管理をお願いします 夏休み期間中の自転車盗難と車上ねらいにご注意を ◇自転車盗難 夏休みは、自転車を利用する機会が多くなります。県内での自転車盗難は、昨年1年間で9千943件発生し、そのうち約7割は無施錠でした。 ・いつでも・どこでもキーロック! ・鍵を追加でツーロック! ・地球にロック! 駐輪場のラックや柵など、地面(地球)に固定されているものと自転車を錠でロックしまし...
-
イベント
文化会館ガイド
-
くらし
街かどアイドル ■ふれあいと支え合いのある住みよいまちづくりを目指して 日吉台東が丘ラベンダークラブ 竹内(たけうち)方子(まさこ)さん Q:ラベンダークラブの活動について ふれあいと支え合いのある住みよい街づくりを目指して、一人暮らしの高齢者の方の誕生日を祝い花束をお届けする友愛訪問をはじめ、地区内5ヵ所のバス停に季節ごとの花を植える花いっぱい活動、茶話会やバザーの開催、立派に成長された小学校の卒業生の皆さんへ...
-
くらし
東金市 食生活改善会のおいしいレシピ ■えだまめと豆腐のもちもちお焼き えだまめは大豆を若いうちに収獲したものです。えだまめや豆腐にはカルシウムが豊富に含まれています。 ◆材料(4人分) ・えだまめ(さやつき)…100g ・木綿豆腐…1丁(300g) ・しょうが…1かけ(20g) ・塩…1つまみ ・片栗粉…大さじ4 ・ごま油…適量 ・ポン酢…お好みで ◆1人分 栄養価 エネルギー…131kcal たんぱく質…8.2g 脂質…5.9g ...
-
その他
人口と世帯 人口:56,494人(-48) 世帯:28,441世帯(+12) 男性:28,462人(-16) 女性:28,032人(-32) ※令和7年6月1日現在( )は前月比
-
その他
その他のお知らせ(広報とうがね 2025年7月1日号) ■東金市民憲章 わたくしたち東金市民は 1.郷土を愛し、環境をととのえ、住みよいまちをつくりましょう。 1.互いにいたわり、笑顔を忘れず、心ふれあうまちをつくりましょう。 1.からだをきたえ、誇りをもって働き、豊かなまちをつくりましょう。 1.きまりを守り、力をあわせて、明るいまちをつくりましょう。 1.歴史を尊び、教養を深め、香り高い文化のまちをつくりましょう。 ■記事の見方 ・市外局番の記載が...
- 2/2
- 1
- 2