墨田区のお知らせ「すみだ」 2025年9月21日号

発行号の内容
-
イベント
第50回すみだまつり 第55回こどもまつり 日時:10月4日(土曜日)・5日(日曜日)午前10時から午後5時まで *こどもまつりは午後4時まで 会場:錦糸公園・ひがしんアリーナ(区総合体育館)(錦糸四丁目15番1号)ほか ●ステージプログラム ・体育館3階メインアリーナ ・錦糸町PARCO前 ●こどもあそびコーナー ・体育館3階サブアリーナ ・野球場 ●PRコーナー ・テニスコートほか ●交流都市物産展・模擬店 ・ふれあい広場 など 入場無...
-
くらし
お知らせ(1) ◆9月22日午前10時から先着順で販売します すみだプレミアム付デジタル商品券(2次販売) 発行方法:キャッシュレス決済サービス「PayPay」で発行 対象店舗:PayPayを導入している墨田区商店街連合会加盟店・賛助加盟店・大型加盟店 *詳細は墨田区商店街連合会HPを参照 券種: ・A券(3,500円分)…スーパー、ドラッグストアを除く墨田区商店街連合会加盟店・賛助加盟店で使用可 ・B券(2,5...
-
くらし
お知らせ(2) ◆今月末に予診票を送付します 高齢者インフルエンザ定期予防接種 接種期間:10月1日から8年1月31日まで 場所:23区内の実施医療機関 対象:7年12月31日時点で ・65歳以上の方 ・60歳から64歳までで、心臓・腎臓・呼吸器・免疫の機能に障害(身体障害者手帳1級)のある方 費用:2,500円 *75歳以上の方、生活保護受給者等は無料 問い合わせ:保健予防課感染症係 【電話】03-5608-6...
-
くらし
お知らせ(3) ◆区内中小事業者の年末需要に応えます 年末短期運転資金融資 開始日:10月1日 融資限度額:300万円 利率:2.0パーセント *うち1.5パーセントを区が補助 返済期間:1年以内 *据置期間(2か月以内)を含む 申込み:申込用紙と必要書類を直接、10月1日から11月28日までに経営支援課経営支援担当(区役所14階)【電話】03-5608-6183へ *詳細は区HPを参照 *申込用紙は申込先で配布...
-
講座
講座・教室・催し(1) ◆暮らし ◇東京土地家屋調査士会 墨田支部の表示登記無料相談 日時:10月1日(水曜日)午前9時から午後4時まで *正午から午後1時までを除く 場所:東京法務局墨田出張所1階相談室(菊川1丁目17番13号) 内容:不動産の調査・測量・表示登記の手続等に関する相談 申込み:当日直接会場へ 担当課:広報広聴担当 問い合わせ:東京土地家屋調査士会墨田支部豊田事務所 【電話】03-3611-3294 ◇全...
-
講座
講座・教室・催し(2) ◆健康・福祉(続き) ◇依存症状でお困りの方のための相談「ファミリーメンタル相談」 日時:10月15日(水曜日)午後 *時間は申込時に調整 場所:すみだ保健子育て総合センター(横川5丁目7番4号) 内容:専門医に家族関係等の悩みを相談する 対象:区内在住の方 費用:無料 申込み:事前に電話で、健康推進課地域保健担当【電話】03-3622-9152へ ◇“笑いながら、脳に汗かく2時間”「認知症予防ト...
-
講座
講座・教室・催し(3) ◆健康・福祉(続き) ◇スマートフォン教室(全4回) 日時:11月7日から28日までの毎週金曜日 ・午前の部…午前9時半から午後0時半まで ・午後の部…午後1時半から4時半まで 場所:ぶんか高齢者支援総合センター(文花1丁目29番5号 都営文花一丁目アパート5号棟1階) 対象:60歳以上の方 定員:各10人(抽選) 費用:無料 持ち物:スマートフォン *希望者には貸出し可 申込み:電話で、10月3...
-
講座
講座・教室・催し(4) ◆子育て・教育(続き) ◇親子で学ぼう!きみのこころ・からだのワークショップ 講師:三上 麗氏 日時:11月1日(土曜日)午前10時半から11時半まで 場所:すみだ共生社会推進センター(押上2丁目12番7号111号室) 内容:ワークシート制作やクイズを通して、プライベートゾーンの大切さ等を学ぶ 対象:4歳児から小学校3年生までとその保護者 定員:先着30組 費用:無料 持ち物:はさみ、レジャーシー...
-
講座
講座・教室・催し(5) ◆文化・スポーツ ◇学校連携展“すみだの昔のくらしと道具” 日時:9月20日(土曜日)から8年3月1日(日曜日)までの午前9時から午後5時まで *入館は午後4時半まで *月曜日・第4火曜日(祝休日のときは翌日)、12月29日から8年1月2日までを除く 場所:すみだ郷土文化資料館(向島2丁目3番5号) 内容:大正期から昭和期までの衣食住に関する懐かしい生活用具や学用品等で当時の暮らしに触れる 費用:...
-
講座
講座・教室・催し(6) ◆文化・スポーツ(続き) ◇区民スポーツ祭「相撲大会」 日時:10月19日(日曜日)午前10時半から午後5時まで *受け付けは午前9時半から 場所:吾嬬第二中学校(八広4丁目4番4号) *車での来場は不可 種別:幼児(4歳以下・5歳以上)、小学生(学年別)、中学生、一般(初心者・経験者) 対象:区内在住在勤在学で、スポーツ保険等に加入している方 費用:無料 持ち物:まわし(中学生以上)、タオル 申...
-
くらし
募集 ◆暮らし ◇「墨田区アマチュア無線局非常通信協力会員」の募集 対象:アマチュア無線免許資格を有し、アマチュア無線の個人局を開設している方 申込み:随時、電話で、防災課防災係【電話】03-5608-6206へ *詳細は区HPを参照 ◆区政その他 ◇(仮称)墨田区住宅宿泊事業の適正な運営に関する条例(案)、旅館業法施行条例の一部を改正する条例(案)のパブリックコメント(意見募集) 閲覧期間:9月23日...