広報ずし 2025年4月号

発行号の内容
-
文化
逗子の詩人 高橋(たかはし)睦郎(むつお)さん
・文化勲章 ・市民栄誉賞 逗子在住の詩人、高橋睦郎さん。2024年秋に文化勲章を受章され、これまでの功績をたたえ市民栄誉賞を贈呈しました。今月は、高橋さんの経歴をひもとくとともに、作品や人物像にも迫ります。 ■希望どおりの道に進めずとも 歩んだ先の出会いを大切に 詩・俳句・短歌など、さまざまな形式での詩作に加え、演劇・オペラ・能など多方面でも活躍する高橋さん。その多才さは、創作を始めた当初から見ら…
-
文化
スペシャル対談 桐ケ谷市長×高橋睦郎さん
逗子へ移住してから39年。これまで、この地で数々の作品を生み出してきた高橋さん。 創作活動について、そして逗子への思いを桐ケ谷市長が聞きました。(本文中、敬称略) ・逗子にいてくださりうれしいです ・逗子はかけがえのない場所です ■人生は“苦楽(くるたの)しい”もの これからも詩を求め続ける 市長:昨年の文化勲章受章など、これまでのご功績をたたえ、市民栄誉賞を贈呈させていただきました。今日は、高橋…
-
文化
逗子の古書店・木村さんに聞く 高橋睦郎さんのこと
市内で古書店を営む木村さん。店によく訪れるという高橋さんとは深い親交があります。高橋さんとの出会いや木村さんから見た人物像、作品について聞きました。 ■ゆっくり温めていった深い親交 今でも人脈の広さに驚く日々 8年ほど前、偶然店に来たとき声を掛けたことが始まりです。「詩人の高橋睦郎さんですか」とお聞きしたら、「そうです」と。そして、店内を見て「この店は、植草さんが生きていたらきっと喜ぶな」と一言。…
-
文化
高橋睦郎さんの作品にふれる
多くの作品を発表している高橋さん。市民と図書館の司書がおすすめの作品を紹介します。この機会に作品を読んでみませんか。 ■市民インタビュー ◆演劇の台本や随筆からも美学を感じます 逗子市民劇団なんじゃもんじゃ代表 石井昭子さん(池子) さまざまな演劇を見る中、2012年に観劇した『王女メディア』はとても印象に残っています。当時は高橋さんの作品と知らず、幻想的で存在感もある舞台に圧倒されました。昨年、…
-
くらし
4月のくらしのガイド(1)
*費用の表示のないものは全て無料。 ■休日夜間診療 ◆逗葉地域医療センター ▽内科・小児科・外科 【電話】046-873-7752 10:00〜17:00・20:00〜23:00 ▽歯科 【電話】046-873-2368 10:00〜17:00 ◆上記の時間以外・その他の診療科目 ▽消防署テレフォンサービス 【電話】046-872-9999 ■防災行政無線が聞こえないとき 【電話】050-5533…
-
くらし
4月のくらしのガイド(2)
■相談案内 ◆消費生活相談 (月)(水)(木)(金)9:30~12:00・13:00~16:00 問合せ:市消費生活センター(市民協働課内) (月)~(金)9:30~17:00・(土)9:30~16:30 問合せ:かながわ中央消費生活センター 【電話】045-311-0999 ◆人権相談 (月)〜(金)8:30〜17:15 問合せ:横浜地方法務局横須賀支局 【電話】046-825-6511 ◆女性…
-
くらし
インフォメーション(1)
*問い合わせ先の電話番号は9ページ参照。 ■市長市政相談 日時:4月18日(金)14:00~16:20(1組20分) *オンライン可 定員:先着5組 申込・問い合わせ先:4月1日~7日17:00に企画課窓口へ 【ホームページ番号】1006308 ■企業版ふるさと納税の寄付 (株)東邦レオホールディングス(大阪府大阪市中央区上町1-1-28)から寄付をいただきました。 寄付の使い道:生ごみの減量化・…
-
くらし
インフォメーション(2)
■4月6日(日) 転入・転出の臨時窓口 取り扱い業務内容:住民異動届出、印鑑登録、戸籍届出、住民票・戸籍(全部・個人事項)証明書などの発行(税証明などは除く) *本人確認書類などが必要です。内容によっては当日完了できない場合あり。詳細は市ホームページで確認するか、事前に問い合わせてください。 日時:4月6日(日)8:30~12:00、13:00~17:00 *転出、転入、市内転居などの住民票の異動…
-
くらし
インフォメーション(3)
■犬の散歩はマナーを守ろう 飼い主のマナーに関するトラブルが増えています。犬のふん尿の始末、早朝・夜間の散歩時の会話など、近隣住民へ配慮してください。 問い合わせ先:国保健康課 ■4月6日~15日 春の全国交通安全運動 交通ルールやマナーを守り事故を防ぎましょう。 問い合わせ先:環境都市課 ■光化学スモッグ情報 注意報などが発令された場合は、外出や激しい運動は控えてください。10月31日まで、県内…
-
しごと
市の求人
3月12日現在の募集状況です 【ホームページ番号】1006773 ■教育に関わる仕事をしませんか 職員を随時募集しています。勤務時間や報酬などの詳細は市ホームページを確認してください。 ▽任期付職員 子ども家庭支援員、保育士(休業代替) ▽会計年度任用職員 図書館一般事務、学習支援員、ふれあいスクール(プレイ)、保育士、保健師(こども発達支援センター) 申込・問い合わせ先:教育総務課 【ホームペー…
-
しごと
市民委員・市民メンバー募集
*所定の用紙は問い合わせ先の窓口で配布。市ホームページからも入手可
-
スポーツ
イベントナビ[スポーツ]
*問い合わせ先の電話番号は9ページ参照。 ■海岸を走る会 日時:4月6日、5月4日、6月1日の(日)7:30受付、8:00スタート *6月は6:30受付、7:00スタート 場所:新宿会館集合 申込:当日会場へ 問い合わせ先:逗子アリーナ ■ZASA Sports Games ▽市民バスケットボール大会 日時:5月25日(日)9:00~21:00 対象:市内在住・在勤・在学者、招待チーム 費用…
-
文化
イベントナビ[文化・教養]
*問い合わせ先の電話番号は9ページ参照。 ■図書館展示 ▽発達障がいを知ろう 日時:4月2日(水)~7日(月) ▽暮らしをリフレッシュ 日時:4月9日(水)~5月12日(月) ▽共通 場所・問い合わせ先:図書館 ■海岸で植物観察しよう 講師:大塚隆之さん 日時:4月19日(土)9:30~11:30 *雨天中止 場所:逗子海岸(太陽の季節碑前集合) 定員:先着30人 *市内在住者優先、10歳以下は保…
-
イベント
イベントナビ[その他]
*問い合わせ先の電話番号は9ページ参照。 ■東逗子朝市 日時:4月6日(日)8:00~10:00 *荒天中止 場所:東逗子駅前ふれあい広場 問い合わせ先:逗子市商工会 ■[行政ポイント対象]逗子海岸一斉清掃 日時:4月6日(日)13:00~ *荒天中止 場所:逗子海岸中央 問い合わせ先:逗子ビーチ・クリーン隊 小林 【電話】046-872-1550
-
スポーツ
[スポーツ]4月のフィットネス教室
■骨盤体操 日時:1・8・15・22日の(火)9:00~9:50 ■姿勢改善 日時:1・8・15・22日の(火)10:00~10:50 ■ZUMBA(R) 日時:2・9・16・23・30日の(水)9:00~9:50 ■水曜ヨガ 日時:2・9・16・23・30日の(水)10:00~10:50 ■らくらく健康体操 日時:3・10・17・24日の(木) (1)10:00~10:50 (2)11:00~1…
-
健康
65歳以上の人対象 健康寿命を延ばす シニア向けイベント
■[行政ポイント対象]フレイルチェック測定会 健康寿命を延ばすヒントを学び、生活スタイルと体の簡単チェック 日時:4月23日(水)10:00~12:00 場所:市役所会議室 対象:市内在住の65歳以上で、介助なしで参加できる人 定員:先着15人 申込・問い合わせ先:4月1日以降、(1)氏名(2)電話番号・ファクス番号・メールアドレス(3)生年月日を、電話・ファクス・Eメールで、または社会福祉課窓口…
-
講座
60歳以上の人対象 学びを深める ズシップオープンカレッジ
■楽しいやさしい体操教室 講師:扇谷雅子さん(インストラクター) 日時:5月9日~2月27日の原則第2・4(金)10:00~12:00(全20回) ■歴史講座 三浦一族の興亡 講師:真鍋淳哉さん(青山学院大学非常勤講師) 日時:5月15日~3月5日の原則第1・3(木)10:00~12:00(全16回) ■高齢社会講座 講師:藤田峰子さん(県立保健福祉大学准教授)ほか 日時:5月19日~2月16日の…
-
健康
おとなの健康(1)
■5月の集団健診・検診 保健センター:19日(月)・30日(金) 葉山町保健センター:15日(木) ロフォス湘南:27日(火) 申込期間:4/4~10 *15日、19日は子宮頸がん検診実施日。19日は託児あり*先着順。申し込み方法はけんしんNAVI、市ホームページで確認してください。 問い合わせ先:国保健康課 【ホームページ番号】1004029 ■特定健診受診券の送付 国民健康保険の加入者で、今年…
-
健康
おとなの健康(2)
■認知症介護者の居場所 逗子家族会 日時:4月11日(金)14:00~16:00 場所:逗子4丁目空き家カフェまたはオンライン 対象:認知症の人を介護している・していた家族 費用:100円 申込・問い合わせ先:中部地域包括支援センター 【電話】046-872-2480 ■もの忘れ相談 日時:4月15日(火) (1)10:00~ (2)13:00~ (3)15:00~ 場所:市役所会議室 定員:各1…
-
くらし
みんなの広場(1)
みんなの広場は営利・宗教・政治を目的としない市内の団体に紙面を提供するもので文責は各団体にあります。編集の都合上掲載できない場合もあります。6月号掲載申し込みは4月21日17:00までに郵送・ファクス・ホームページで、または直接窓口へ 問い合わせ先:企画課 ■バドミントンサークル 会員募集 楽しく始めませんか。初心者歓迎です 日時:毎月第2・4(日)14:00~17:00 場所:逗子小学校体育…
- 1/2
- 1
- 2