市報さど 令和7年8月号

発行号の内容
-
くらし
佐渡市内で特殊詐欺被害が急増 電子マネーで送金して すぐにATMへ行ってください あなたの口座が犯罪に使われています ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■あなたは大丈夫ですか? 危険度チェック (1)どんな相手からの電話でも、最後まできちんと聞く (2)気軽に相談できる人が身近にいない (3)いつも情報収集しているので、だまされない自信がある (4)健康面の不安、経済的な不安がある (5)周りの人に迷惑をかけないよう心がけている...
-
くらし
島の話題
-
くらし
寄附をいただきました
-
くらし
定額減税補足給付金(不足額給付)のご案内 不足額給付とは、令和6年度に実施した、定額減税しきれないと見込まれる方への給付(当初調整給付※1)の支給額に不足が生じる場合に、追加で給付を行うものです。 ※1 令和6年度に、「定額減税しきれないと見込まれる方」に対して、当該減税しきれないと見込まれる額を調整給付金として支給しています。 ■不足額給付(1)について 本来調整給付金として支払うべき額を再算定し、当初調整給付の給付額では不足が生じる方...
-
健康
健幸ぽいんと
-
くらし
8月は「道路ふれあい月間」 ■安全・安心に道路を利用していただくための3つのお願い ◇お願い1 道路に物を置くのはやめましょう 車道からの乗り入れのために、道路上に段差解消ブロックなどを置くことは禁止されています。 歩道の切り下げ(段差解消)が必要な場合は、事前に道路管理者の承認を受け、自費で工事を行うことができます。 詳しくは下記の道路管理者へお問い合わせください。 ◇お願い2 道路沿いの竹木など(庭木や生垣を含む)の適正...
-
くらし
情報かわら版(1) ■「第63回 両津地区芸能祭」出演団体募集 日時:11月16日(日) 会場:佐渡島開発総合センター 3階 大集会室 演目:舞踊、歌謡、演奏、郷土芸能など 出演時間: 1団体10分以内。 2団体以上合同の場合は20分以内。 費用等:1団体につき3、000円(学生のみの場合は無料) 定員:20団体(先着順) 締切:9月19日(金) その他:両津地区公民館に募集要項と参加申込書を備えつけてあります。 問...
-
くらし
情報かわら版(2) ■第51回佐渡緑のフェスティバルを開催します 木の植樹や育樹活動を行います。 詳しくはホームページをご覧ください。 日時:10月5日(日) 午前9時30分~ 会場:すぱーく両津 問合せ・申込み:佐渡緑のフェスティバル実行委員会事務局(農林水産振興課林業・水産振興係内) 【電話】63-3761 ■第30回佐渡市子どものための科学祭り 日時: 9月14日(日) 午前9時~午後4時30分 9月15日(月...
-
くらし
情報かわら版(3) ■個人事業税の第1期分の納期限は9月1日(月)です 個人事業税の納税通知書を8月12日(火)に発送しますので、期限内の納税をお願いします。 納税は安全で便利な口座振替をお勧めします。9月30日(火)までに申し込まれた場合は、第2期分(12月1日(月)納期限)から口座振替となります。また、eL-QRおよびeL番号の印字された納付書に限り、スマートフォン決済アプリのほかクレジットカード支払いなどで納付...
-
くらし
公営住宅の入居者を募集します 入居には、所得など資格要件があります。詳しくはお問い合わせください。 締切:8月29日(金) 午後5時まで 入居予定:10月上旬頃 申込み:建築住宅課(本庁第2庁舎3階)、各支所産業建設係および各行政サービスセンター地域支援係 問合せ:建築住宅課 住宅・都市計画係 【電話】67-7403
-
しごと
陸・海・空自衛官候補生、一般曹候補生、航空学生を募集します 募集期限は、自衛官候補生、一般曹候補生は9月2日(火)、航空学生は8月29日(金)です。 お気軽にお問い合わせください。*採用予定数は全国の採用予定数です。 問合せ:自衛隊佐渡駐在員事務所 【電話】63-4512【メール】[email protected]
-
しごと
令和8年4月からの指定管理者を募集します 市の施設の管理運営を市に代わり行っていただく民間企業や団体を募集します。 締切:8月8日(金)~9月19日(金)(郵送の場合は9月19日必着) その他:募集要項は、市役所本庁、各支所・行政サービスセンターの窓口、市ホームページにて入手可能です。 問合せ:財産管理課管財係 【電話】67-7036 63-3300
-
子育て
子どものお口の健康を守るためにできること ■むし歯を防ぐ!フッ化物 市では、生後9か月(歯が生え始めたら)から4歳までのお子さんを対象に「フッ化物歯面塗布券」を年4回送付しています。これにより市内の歯科医療機関でフッ化物塗布が無料で受けられます。また、園や学校などで、5歳から中学3年生までの希望者を対象にフッ化物洗口(うがい)を無料で実施しています。 ■歯の健康フェア2025 フッ化物歯面塗布を4年間で毎年4回行ったお子さんを対象に、6月...
-
くらし
9月の相談日 ■9月行政相談 ※両津地区の9月開催はありません。 ■9月健康相談 受付時間:9:00~11:30、13:00~14:30(すべての会場で同じ) ■9月各種相談 ◇特設人権相談 ◇新潟県弁護士会リーガルサービスセンター佐渡相談所 ◇土地家屋調査士無料相談 ◇司法書士無料法律相談
-
くらし
納期のお知らせ ■市税など(口座振替日は納期限と同日です。) ◇8月分 納期限:9月1日(月) 再振替日:9月12日(金) 市県民税(普通徴収)(2期) 国民健康保険税(2期) 後期高齢者医療保険料(5期) 介護保険料(3期) ◇9月分 納期限:9月30日(火) 国民健康保険税(3期) 後期高齢者医療保険料(6期) ◇上下水道料金の口座振替日 8月分再振替日:9月11日(木) 9月分振替日:9月25日(木)
-
くらし
持続可能な水道下水道事業のために No.06 上水道・下水道を維持するために、支出を減らす方法をいくつか見てみましょう。 節約になる点=良い点と、別の課題=悪い点もあわせてご説明します。 1.点在している施設をまとめる ※詳しくは本紙をご覧ください。 良い点:全体の維持管理費が抑えられる 悪い点:建物や管の工事に長い年月と多額の費用がかかる 2.委託方法の見直し ※詳しくは本紙をご覧ください。 良い点: ・全体の費用が抑えられる ・市職員の人...
-
その他
人口と世帯数 6月30日現在 かっこ内の数値は前月からの増減 ■佐渡市 男:23,115人(-38人) 女:24,204人(-34人) 合計:47,319人(-72人) 世帯数:22,445世帯(-10世帯) (単位:人:世帯)
-
イベント
アース・セレブレーション2025 8月22日(金)~24日(日) ■開催期間[ハーバーコンサート] 開演18:00 ・8/22(金)KodoSynergy(シナジー) ・8/23(土)eltempo(エルテンポ)×Kodo ・8/24(日)祝祭-EarthBeat- ■料金[ハーバーコンサート] ・プレミアムエリア15,000円 ※小中学生同額 ・SSエリア8,000円/小中学生3,000円 ・Sエリア6,500円/小中学生2,0...
-
くらし
佐渡市民サービスカード(佐渡汽船の島民割引)の有効期限は延長されています 佐渡市民サービスカードの有効期限は、「2022年9月30日」となっていますが、引き続き「2027年3月31日」までご利用いただけます。 有効期限変更の申請は不要です。そのまま継続してご利用ください。 問合せ:交通政策課交通対策係 【電話】63-3184
-
その他
その他のお知らせ(市報さど 令和7年8月号) ■佐渡市メール配信サービス 新規登録する方はアドレス「[email protected]」に空メールするか、二次元コードで読み取ってください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 問合せ:総務課デジタル広報室情報管理係 【電話】63-5139 ■SNSで情報発信中 ・X ・LINE ・Instagram ・Facebook ※本紙の二次元コードをご確認ください。 ■広報さど 発行・編集:佐渡市総務部総...