広報入善 2025年10月号
発行号の内容
-
文化
【15年ぶり2回目の大舞台】椚山獅子舞 万博に舞う 9月1日、椚山地区の獅子舞保存会のみなさんが、大阪・関西万博の舞台で勇壮な舞を披露しました。ここでは、その詳細を紹介します。 椚山獅子舞保存会(鍋谷寿寛(としひろ)会長)は9月1日、大阪市で開催中の大阪・関西万博で、町無形民俗文化財「奉納獅子舞」を披露。450年以上前から踊り継がれる伝統の舞で、来場者を魅了しました。 同保存会は15年前、中国上海市で開かれた上海万博にも県を代表して出演。再び地元の...
-
イベント
秋のイベント ◆にゅうぜん商工フェア~まつりんぴっく2025~andにゅうぜんハロウィンパーリィ ◇カレーと産業とハロウィンと 「カレーまつり」や「食のテントストリート」、「ふるまい大鍋」などのグルメや地元企業のPRブース、はたらく車の展示を楽しめるイベント「まつりんピック」と、仮装やゲームを楽しめるイベント「ハロウィンパーリィ」を同日開催します。 日時:11月1日(土)午前10時~午後2時 場所:うるおい館内...
-
子育て
保育所の入所申し込み 申込期間は10月14日(火)〜24日(金)希望者は手続きを 令和8年度の保育所入所申し込みが始まります。 ここでは、入所申し込み方法をお知らせします。 ◆入所申込先一覧 ◆入所申し込みは10月14日(火)〜24日(金) 入所申込書は10月10日(金)から各保育所で配布します。 初めて町の保育所に入所するお子さんは、所長が面談しますので、申し込みの際にお子さんと一緒に保育所へお越しください。 入所条...
-
くらし
令和7年度 にゅうぜんプレミアム商品券 30%もおトクなのじゃ! 町では、町内の店舗を応援し、町全体を元気にするため「にゅうぜんプレミアム商品券」を22,000セット限定で販売します。 購入には、WEBか往復はがきでの申込が必要です。 ◆応募~商品券購入の流れ (1)WEBかハガキで申込 9月27日(土)~10月13日(月・祝)の間に、WEB(ウェブ)フォーム(右記コード)か往復ハガキ(記入例右下)のどちらかで町商工会に申込(重複申込は...
-
くらし
令和6年度 決算 ■町の家計簿は、健全財政を継続 令和6年度の決算をお知らせします。 町民の皆さんに納めていただいた税金をはじめ、国や県からの補助金などがどのように使われたのか、そのあらましを紹介します。 ◆一般会計 第7次総合計画4年目 令和6年度は「ストップ人口減少!笑顔あふれる未来のために-新たな時代を切り拓く予算」を編成しました。 一般会計の決算額は、歳入が144億9182万4千円(前年度比104・4%)、...
-
くらし
まちのアルバム ◆これからもお元気で ◇窪野さんら164人に米寿の祝い 今年度に満88歳の米寿を迎える164人の皆さんにこのほど、町からの祝い状や、株式会社ウーケ寄贈のパックごはんを贈呈しました。 笹島町長は、米寿を迎える方々を9月4、5の両日訪問し、お祝い品を手渡しました。 9月4日に野中の自宅で祝福を受けた窪野隆弘(たかひろ)さんは「好きなことをするのが長生きの秘訣。舟見城址館の企画専門員を、生涯続けていきた...
-
イベント
遊ingBOX—カルチャーandスポーツイベント情報—(1) ※観覧料などが必要なイベントもあります。詳しくはお問い合わせください。 ※詳細は本紙をご覧ください。 ◆スポーツクラブ入善「10月の教室案内」 ・やさしいヨガ教室 14日を除く火曜日…9:15〜10:15 ・やさしいパワーヨガ教室 14日を除く火曜日…10:15〜11:15 ・ズンバ教室 14日を除く火曜日…(1)13:30〜14:30(2)20:00〜21:00 ・ベーシックヨガ教室 29日を除...
-
イベント
遊ingBOX—カルチャーandスポーツイベント情報—(2) ◆かりゆし58 Special LIVE in 入善 日時:11月24日(月・祝)午後3時開演 料金:全席指定5,800円 問い合わせ:町民会館 ◆森 麻季 and 錦織 健 デュオ・リサイタル 日時:10月4日(土)午後2時開演 料金:全席指定5,000円 出演者コメント動画はホームページで公開中! ※二次元コードは本紙をご覧ください。 問い合わせ:町民会館 ◆第53回 入善町芸能発表会 毎年、...
-
くらし
お知らせー案内ー ◆10月8日(水)が回答期限 令和7年国勢調査 10月1日を基準日に、「令和7年国勢調査」を実施します。スマホやパソコンなどでのインターネット回答や、紙の調査票の郵送、手渡しでの回答が可能です。 10月8日までに回答がない場合は、調査員が調査票の回収に伺います。 問い合わせ:総務課(国勢調査実施本部) 【電話】0765-72-2839 ◆正しいリサイクルに協力を ごみの混入は厳禁です再生広場では、...
-
くらし
お知らせー募集ー ◆目指そう「生涯現役」介護予防研修会 加齢や病気で心身の働きが低下し、要介護状態になるリスクが高まる状態「フレイル」の予防法を学べます。動きやすい服装でご参加ください。 参加無料で、予約不要です。 日時:10月23日(木)午後1時30分~3時30分 場所:うるおい館 対象:誰でも参加できます 主な内容: ・講演「元気の源!毎日の食事から始めるフレイル予防」 講師:橋本今日子(きょうこ)氏(富山ろう...
-
くらし
お知らせーその他(1)ー ◆ふるさと納税に感謝します ◇8月10日〜9月9日受け付け分 全国から計198件311万円のご寄付をいただきました。 ふるさと納税の申し込み・問い合わせ:総務課 秘書広報室 【電話】0765-72-2829 ◆例月出納検査の結果報告 検査対象:令和7年7月分の一般・特別・事業 各会計の収支状況と現金の保管状況 検査期日:8月25日(月) 検査の結果、誤りは認められませんでした。 監査委員:上野真里...
-
くらし
お知らせーその他(2)ー ◆新型コロナ・インフルエンザにご用心 ワクチン接種に助成 町では、新型コロナやインフルエンザのワクチン接種に助成します。感染・重症化予防のため、接種をご検討ください。 ◇新型コロナワクチン 助成期間:10月1日(水)~来年3月1日(火) 対象者: ・65歳以上の人 ・60~64歳で、心臓や呼吸器などの障害で身体障害者手帳1級を持っている人(接種前に保健センターに要相談) 助成額:注射1回につき自己...
-
子育て
(子育て応援情報ページ)子育てナビ 10月号 ◆にゅうにゅう 健診は約2時間かかります。お子さんの歯を磨いてきてください。 場所:健康交流プラザ サンウェル ◆児童センター 開館時間:10:00〜18:00 定休日:日曜日、祝日 カレンダーは【WEB】「入善児童センターだより」 ◆(子どもを授かりたいご夫婦に)受けてみませんか「とやまプレ妊活健診」 将来子どもを望む夫婦を対象に、妊娠・出産に影響する疾患の有無を調べられる健診を行います。受診は...
-
くらし
図書館だより10月号 開館時間:午前9時30分〜午後6時 休館日:13日除く月曜、14日(火)、31日(金) 読み聞かせ:毎週土曜日、午前10時30分から ◆図書館の新刊 「リクと暮らせば(大崎梢)」 「白魔の檻(山口未桜)」 「甦れ!神の鳥ライチョウ(中村浩志)」 ほか多数 ◆今月のピックアップブック ◇本にまつわる本を読む ・本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む(かまど・みくのしん) 本が苦手な男が友人の助...
-
健康
健康宅配便 ◆忘れてませんか?「けんしん」 がん検診や特定健康診査を忘れずに受けて、健康長寿を目指しましょう。 ◇集団がん検診 ◇結核・肺がん検診(胸部レントゲン)、集団特定健康診査 予約方法:ウェブサイト上か元気わくわく健康課 保健センターに電話で予約(結核・肺がん検診、特定健康診査、大腸がん検診は予約不要)。 【WEB】「入善 けんしん予約」 ※特定健康診査は町国民健康保険加入者が対象です。後期高齢者医療...
-
健康
医療知ってるつもり!? ◆かかりつけ薬局、マイナ保険証活用で防ごう「ポリファーマシー」 ポリファーマシーとは「多剤服用」を意味する言葉です。病気の治療のために、複数の種類の薬を服用していることが原因で、副作用など体に害が生じるおそれがある状態のことを言います。ポリファーマシーを防ぐために、下記のことを心がけましょう。 ・かかりつけ薬局を決める かかりつけ薬局を決めれば、飲んでいる薬の重複がないか、別の薬との飲み合わせに問...
-
くらし
年金だより ◆「付加年金」で将来受け取る年金を増やしませんか? 将来受け取る年金額を増やしたい人には「付加年金」制度がお勧めです。 毎月の国民年金保険料に月400円を上乗せして納めることで、老齢基礎年金を受け取るときに1年あたり「200円×付加保険料納付月数」が支給されます。2年以上受け取ると納めた保険料以上の年金を受け取れます。 付加年金の申し込みは、住民環境課で受け付けています。納付するのは申し込んだ月の...
-
くらし
10月の相談・教室ガイド 場所 ・サ…サンウェル ・う…うるおい館 ・役…入善町役場 ・教…教育センター ・老…老人福祉センター ・厚…新川厚生センター ・む…新川むつみ園 ・オ…オレンジカフェすまいる ・産…産業展示会館
-
健康
10月の歯科休日当番医 問い合わせ:富山県歯科保健医療総合センター 【電話】076-433-2039
-
イベント
(ハーブでゆったり素敵な出会い)ハーブティーでナチュラルトーク 町では、豊かな香りや味わいとともに、リラックス効果や免疫力アップなど、よい効果を得られるハーブティーを味わいながら、異性と交流できる婚活イベントを開催します。手作りハーブティーをおともに、素敵な出会いを探しませんか。 日時:11/8(土)午後2時~4時 場所:サンウェル(上野2793-1) 対象:20歳~40歳までの独身の人(町内外問わず参加OK) 参加費:女性1,000円(税込)、男性2,000...
- 1/2
- 1
- 2
