広報ながの 2025年11月号
発行号の内容
-
子育て
〔令和8年4月~学校給食費を「公会計化」します〕学校給食費の支払先が変わります 現在、市立小・中学校の学校給食費は、「私会計」として学校ごとに集金・管理をしていますが、令和8年4月から学校給食費を「公会計」とし、長野市が集金・管理をします。 ■公会計化とは? A:学校給食費を地方公共団体の会計に組み入れることです。文部科学省では、学校給食費を公会計化し、保護者からの学校給食費の集金・管理業務を地方公共団体が自らの業務として行うことを促進しています。 ■なぜ、公会計化が必要なの...
-
くらし
11月の日曜開庁は9日(日)です 毎月第2日曜日は、一部業務を実施します。 ■市役所第一庁舎2階 時間:8:30~17:15 ・市民窓口課(戸籍・住民票・印鑑登録、税関係の証明書発行) ・国保・高齢者医療課 ・国民年金室 ■TOiGO WEST2階 時間:9:00~17:15 ・トイーゴマイナンバーカードセンター
-
くらし
〔くらしのチャンネル〕お知らせ(1) ・料金の記載のないものは無料 ・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要 ・ホームページはHPと省略して記載 ■12月市議会定例会 11月27日(木)開会予定 いずれも10:00から開会します。 ◇本会議 ・11月27日(木)…議案説明 ・12月3日(水)…代表質問 ・12月4日(木)・5日(金)…個人質問 ・12月8日(月)…個人質問・議案質疑など ・12月15日(月)…採決 場所:(傍聴受付...
-
くらし
〔くらしのチャンネル〕お知らせ(2) ・料金の記載のないものは無料 ・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要 ・ホームページはHPと省略して記載 ■旧優生保護法補償金等支給法に基づく補償金・一時金 請求に関する受け付け・相談などを県の専用窓口で行っています。 ◇補償金 対象:旧優生保護法に基づく優生手術などを受けた本人とその配偶者、またはその遺族 金額: 本人…1,500万円、 配偶者…500万円 ◇優生手術等一時金 対象:旧優生...
-
くらし
〔くらしのチャンネル〕お知らせ(3) ・料金の記載のないものは無料 ・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要 ・ホームページはHPと省略して記載 ■相続専門家による終活大相談会 日時:11月24日(月) 10:00~15:00 場所:生涯学習センター 内容:個別相談(1件30分・複数件相談可) 対象:50歳以上の人とその家族 定員:(先着順)30組 申込み:11月21日(金)までに、電話で北信終活を考える会(【電話】050-688...
-
くらし
〔くらしのチャンネル〕まごころ ・料金の記載のないものは無料 ・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要 ・ホームページはHPと省略して記載 ■ありがとうございます ◇男女共同参画事業に ・国際ソロプチミスト長野ーみすず…LEDメッセージボードおよび付属品一式
-
くらし
〔くらしのチャンネル〕募集 ・料金の記載のないものは無料 ・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要 ・ホームページはHPと省略して記載 ■落ち葉掃きボランティア 日時:11月12日・19日・26日、12月3日(水) 9:30~10:45 場所:(集合)長野運動公園総合体育館 持ち物:軍手(竹ぼうき、熊手など用具の貸し出しあり) その他:雨天、雪の場合は中止 問合せ:同体育館 【電話】244-7555 ■ポリテクセンター長...
-
子育て
小学生向け 「広報ながのキッズ」 本紙の中から、小学生の皆さんにも読んでほしい記事をピックアップして、市HPのキッズサイトに掲載しています。ぜひご家族でご覧いただき、感想をお寄せください! 問合せ:広報広聴課 【電話】224-5004
-
スポーツ
〔くらしのチャンネル〕催し・講座(1) ・料金の記載のないものは無料 ・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要 ・ホームページはHPと省略して記載 ■市スポーツ協会 ◇小学生陸上競技冬季体力づくり教室 日時:11月15日~令和8年1月17日(土) 14:00~15:30(計5回) 〔11月15日(土)のみ10:00~11:30〕 場所:長野運動公園陸上競技場 対象:市内在学の小学3~6年生 定員:(先着順)40人 金額:2,000円...
-
イベント
〔くらしのチャンネル〕催し・講座(2) ・料金の記載のないものは無料 ・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要 ・ホームページはHPと省略して記載 ■南部図書館 ◇11月のおはなし会 日時:11月12日・19日・26日(水) 11:00~11:30 内容:絵本の読みがたり、手遊びなど 対象:小学生以下とその保護者 ◇読み聞かせ講座 ・初心者向け 日時:令和8年1月9日(金)・22日(木) 10:00~15:00(計2回) 内容:読み...
-
イベント
〔くらしのチャンネル〕催し・講座(3) ・料金の記載のないものは無料 ・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要 ・ホームページはHPと省略して記載 ■もんぜんぷら座ギャラリー ◇市民ギャラリー(3階) ・県カルチャーセンター「たのしい写真教室」写真展 日時:11月10日(月)~16日(日)10:00~17:00(最終日は16:00まで) ・青空写生会水彩画展 日時:11月21日(金)~26日(水)10:00~16:00(最終日は15...
-
イベント
〔くらしのチャンネル〕催し・講座(4) ・料金の記載のないものは無料 ・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要 ・ホームページはHPと省略して記載 ■第6回ながの子ども・子育てフェスティバル 日時:11月9日(日) 10:00~15:00 場所:篠ノ井交流センター、かがやきひろば篠ノ井 内容:子育て応援・子育て情報ブース、相談ブース、発表ブース、食育講座など 問合せ:こども政策課 【電話】224-6796 ■ひとり親交流会 日時:1...
-
講座
〔くらしのチャンネル〕催し・講座(5) ・料金の記載のないものは無料 ・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要 ・ホームページはHPと省略して記載 ■長野地域職業訓練センター パソコン講座 ◇ワード基礎コース 日時:12月4日・11日・18日(木) 9:30~16:30(計3回) 金額:受講料がかかります。 申込み:11月27日(木)までに、電話かファクスで同センターへ 問合せ:長野地域職業訓練センター 【電話】221-0505【F...
-
講座
〔くらしのチャンネル〕催し・講座(6) ・料金の記載のないものは無料 ・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要 ・ホームページはHPと省略して記載 ■「トルコギキョウ」の魅力を先取り!プレセミナー 令和8年2月から栽培に必要な知識と栽培方法を学べる「トルコギキョウセミナー」を開講します。本セミナーに先駆け、受講をお考えの皆さんに「トルコギキョウ」に関するプレセミナーを開催します。 日時:12月9日(火) 13:30~15:00 場所...
-
講座
〔くらしのチャンネル〕催し・講座(7) ・料金の記載のないものは無料 ・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要 ・ホームページはHPと省略して記載 ■プロに学ぶ、ジェンダーに配慮したチラシ術 伝わる見出しやレイアウトをグラフィックデザイナーから学びます。 日時:11月30日(日) 10:00~12:00 場所:勤労者女性会館しなのき 対象:市内在住・在勤・在学の自治会、地域サークルなどの広報担当者 定員:(先着順)20人 申込み:事...
-
くらし
スマートフォンアプリ ながのプラス 子育てや生活に役立つ情報など、あなたの暮らしにプラスになる情報をプッシュ型でお届けします。ぜひダウンロードしてご利用ください。 ※二次元コードは本紙をご覧下さい。 問合せ:情報システム課 【電話】224-7506
-
子育て
令和7年度青少年健全育成作品コンクール入賞作品 本市では、広く市民の青少年健全育成に対する意識・意欲を高めるため、市内の児童・生徒から青少年の健全育成に関するポスター、標語、作文を募集し、優秀な作品を表彰しています。応募総数2,306点の中から決定した、本年度の最優秀・優秀作品を紹介します。 ※詳細は本紙をご覧下さい。 問合せ:家庭・地域学びの課 【電話】224-5082【FAX】224-5104
-
その他
その他のお知らせ(広報ながの 2025年11月号) ■表紙 子どもの笑顔をつなぐ学校給食 ~おいしさの秘密は地産地消~ 関連記事…12・13ページ ■広告掲載の申し込み・お問い合わせは株式会社アサヒエージェンシーへ 【電話】026-233-2222 ■長野市公式ホームページ ※二次元コードは本紙をご覧下さい。 ■長野市アプリ ※二次元コードは本紙をご覧下さい。 ■長野市公式SNS ※二次元コードは本紙をご覧下さい。 ■広報ながの 11月号 令和7年...
- 2/2
- 1
- 2
