広報とば 令和7年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
Tobacity まちの話題
■モンベルから「浮くっしょん」寄贈 株式会社モンベルから、東日本大震災をきっかけに開発されたクッション型ライフジャケット「浮くっしょん」が100個寄贈され、3月5日、市長からかもめ幼稚園の園児たちに手渡しました。 これは、株式会社モンベルと県との「連携と協力に関する包括協定」に基づくものであり、南海トラフ地震で被害が想定される県内の市町に対し寄贈の提案があったことによるものです。 浮くっしょんは、…
-
くらし
中村欣一郎市長の山椒(さんしょう)は小粒(こつぶ)でも…Vol.86
■2つの転機 早いもので市長になって2期、8年間が過ぎようとしています。途中誰も経験したことのないコロナ禍がありました。いつ終わるともわからないその対応に追われた期間が長かったこともあり、文字通り「あっ!」という間の8年間に感じています。 就任当初からの大きな課題は何より人口減少、少子高齢化へ対応することでした。対応するというより正面から向き合う「対峙(たいじ)」すると言った方が正確です。子育てし…
-
くらし
人権文化の花を咲かせよう Vol.236
■子ども・若者の健やかな育ち 春4月。「こどもまんなか社会」の実現に向け「こども家庭庁」が発足し、「こども基本法」の施行から2年がたちました。子どもや若者に関する取り組みが推進されてきています。 その中で、「改正子ども・若者育成支援推進法」が昨年6月に成立しました。「家族の介護その他の日常生活上の世話を過度に行っていると認められる子ども・若者」として、国や地方公共団体などが各種支援に努めるべき対象…
-
くらし
library news 図書館だより
■ブックトーク 日時:4月5日(土) 午前10時30分~ テーマ:「おしろをしろう」 ■絵本と紙芝居の会 日時:4月13日(日) 午前10時30分~、11時~ 絵本『ちょうになったぞう』ほか ■赤ちゃん絵本 日時:4月25日(金) 午前10時30分~ 絵本『おおきくなった!』ほか ■ストーリーテリング勉強会 日時:4月15日(火) 午前10時~ ■春休みおはなし会 日時:4月5日(土) 午後2時~…
-
くらし
鳥羽市が誇る四季折々の「鳥羽ざかな」を漁協さんがご紹介!4月旬の鳥羽ざかな vol.04
■マダイ 鳥羽のマダイは、速い潮の流れとリアス海岸特有の複雑な潮流の中で育つため、身が引き締まっています。加えて、鳥羽の漁場は、伊勢湾の栄養豊富な海水と外海からの暖かい海水がぶつかり、豊富な餌に恵まれているので、上質な脂がのっています。一年を通して美味しい魚ですが、特に春先に産卵のために外海から伊勢湾に入ってくるマダイは「桜鯛」と呼ばれ、桜のように色が美しく、味も良いと人気があります。 鳥羽近海や…
-
くらし
【とばびと活躍プロジェクト】トバゴト Vol.33
■キーワード #移動販売車とフードパントリー #備えのきっかけづくり 鳥羽市内を走り回る移動販売車は、とても便利で有り難い存在です。特に、移動が困難となっている高齢者のかたにとっては、自宅近くまで来てくれる移動販売車の存在は欠かせません。しかし、災害や悪天候、車両故障などにより、それらの場所へ車が来られなくなることも想定しておかなければなりません。そのとき、自宅に食べるものがあるかどうか、それが何…
-
くらし
暮らしの情報【お知らせ】(1)
■広報とば総集版 令和6年度発行の「広報とば」の総集版を販売します。 価格:1部700円(20冊限定) 販売場所:総務課広報情報係 ※4月14日(月)より販売します。 問合せ:総務課広報情報係 【電話】25-1114 ■教育長に岩本和也氏が就任 本市の新しい教育長に、岩倉町在住の岩本和也氏が4月1日付けで就任しました。 岩本教育長は、昭和41年6月生まれの58歳で、平成元年4月に神島小学校教諭に採…
-
くらし
暮らしの情報【お知らせ】(2)
■ワカメ・ヒジキを刈り採ってみよう! 春の大潮の日に、ヒジキやワカメが生えている磯に出て、刈り採る体験をします。 ※刈り取りは漁協の許可を得て実施します。 日時: 4月27日(日) 午前10時30分~午後1時30分 5月11日(日) 午前10時30分~午後1時30分(ワカメのみ) 定員:20人(要予約) 参加費:1500円(入館料込) 対象:小学生以上 ※低学年のお子さんは保護者も参加してください…
-
くらし
暮らしの情報【お知らせ】(3)
■自衛官等募集に係る対象者情報の提供について 市では、自衛隊法等に基づき、自衛隊に対して募集対象者情報を提供しています。情報提供を望まないかたは、4月30日(水)までに電話でお申し出ください。 対象者:市内に住民登録がある日本国籍のかたで、次のいずれかに該当するかた ・令和7年度に18歳になるかた(平成19年4月2日~平成20年4月1日生まれ) ・令和7年度に22歳になるかた(平成15年4月2日~…
-
その他
「広報とば」「鳥羽市ホームページ」の有料広告募集中!!
■広報とば掲載料 1枠(縦50mm×横175mm) 1回20,000円 2分の1枠(縦50mm×横86mm) 1回10,000円 ■鳥羽市ホームページ掲載料 1枠(縦50ピクセル×横170ピクセル) 月額5,000円 広告掲載についてくわしくは、市ホームページをご覧いただくか、総務課広報情報係に問い合わせてください。 【電話】25-1114【URL】https://www.city.toba.mi…
-
くらし
行政チャンネルとば番組案内
■デジタル123ch(ケーブルテレビZTV) ▽鳥羽健康づくり体操(約10分) 放送時間:午前7時、午後1時、7時~ ▽健康ウォーキングandみんなと☆ばーがー体操(約8分) 放送時間:午前9時、11時、午後5時~ ▽元気づくりソング(約5分) 放送時間:午前8時、10時、正午、午後3時~ 上記以外の時間は文字情報を繰り返し放送します。番組内容については広報情報係(【電話】25-1102)、加入申…
-
しごと
4月求人情報
仕事をお探しのかたに求人情報をご案内します。ご利用のかたは予約の上、ご相談ください。また、「職業相談等証明書」や「職業紹介証明書(再就職手当)」が必要なかたはご相談の際にお申し付けください。 ■求人情報 ・造園・土木業 ・事務 ・接客・給仕 ・介護業務 ・製造業 (NEW)桟橋業務員 (NEW)送迎ドライバー ※無料職業紹介所は西庁舎3階に毎週火曜・水曜・木曜日に開設しています。(第1木曜日は保健…
-
くらし
暮らしの情報【募集】
■市営住宅空家入居者 ▽市営住宅 5戸 ・安楽島団地1戸(3DK) 一般世帯および単身者向け 2号棟443号(3階) ・安楽島第二団地2戸(3DK) 一般世帯および高齢単身者向け 5号棟582号(2階) 6号棟637号(2階) ・リバーサイド幸丘2戸(3DK) 一般世帯向け 2号棟668号(4階) 3号棟688号(3階) 受付期間:4月1日(火)~14日(月) 午前8時30分~午後5時15分まで(…
-
その他
市の人口
令和7年2月末日現在 ( )内は前月比 人口:16,329人(-47) 男:7,716人(-19) 女:8,613人(-28) 世帯数:8,141世帯(-19世帯)
-
くらし
生活カレンダー 4月 April
-
その他
編集後記 広報マン
■長らくお世話になりました! 松本:4月から企画財政課へ異動になりました! 押川:松本くんもついに異動かぁ。 柴山:お世話になりました! 松本:この7年間で広報担当として、市内のいろんな地域の祭りやイベントをみることができて、とても貴重な経験になりました!取材に協力していただいたみなさん、ありがとうございました! 押川:異動先でも広報記事作成など協力よろしくね! 柴山:新しい課でもがんばってくださ…
-
その他
今月の表紙
3月13日、子育て応援‼0.1.2.3サークルが開催されました。この日は「ようちゃんと遊ぼう♪」として、元保育士の五十子洋子先生による紙芝居やお歌遊びをしたほか、みんなで仲良くおもちゃで遊びました。 子育て応援‼0.1.2.3サークルは、乳幼児の子どもたちの遊び場を提供しているボランティアサークルです。同ページにて毎月のイベントを掲載していますのでぜひチェックしてください。
-
その他
その他のお知らせ(広報とば 令和7年4月1日号)
■子育て応援!! 0.1.2.3サークル ■やんちゃっこ あまえっこ 満1歳になる元気なお子さんの写真(デジカメ画像可)に25文字以内のコメントを添えて、広報情報係へお送りください。 メールでも受け付けています。 【メール】[email protected] ・ホームページ ・広報とばマチイロ ・LINE ・Facebook ・X ・Instagram ・YouTube ※各2次元コードは本…
- 2/2
- 1
- 2