広報さかい 2025年4月号

発行号の内容
-
くらし
浅香山緑道のつつじが見ごろ
4月下旬ごろ、約600mのつつじが見ごろを迎えます。来場は公共交通機関を利用してください。 場所:浅香山緑道(堺区香ヶ丘町5丁1) 問合せ:大浜公園事務所 【電話】232-1489 【FAX】228-8897
-
くらし
家庭ごみのことは受付センターへ
家庭ごみ全般に関する問い合わせを受け付けています。 《問い合わせできること》 ・粗大ごみや、引っ越しなどで出る臨時ごみの受け付け・キャンセル・変更 ・ごみの回収漏れ ・ごみの分別・捨て方 ■堺市家庭ごみ受付センター ▽固定電話から 【電話】0120-00-8400 ▽携帯・IP電話から 【電話】06-6485-5048 【FAX】0120-415-302 受付: ・月~金曜日…9~17時 ・土曜日…
-
しごと
ひとり親などのスキルアップを応援
ひとり親家庭などのお父さん・お母さんが就職に結びつきやすい資格を取得するために、さまざまな支援を行っています。今回は講座や給付金を紹介します。 ■無料講座 離婚前でも利用できます。次の講座以外にパソコン講座や介護職員初任者講座もあります。 ◇正・准看護師学校受験対策講座 期間:5月10日~12月20日 要申込:4月1日から。先着順 ◇医薬品登録販売者試験対策講座 期間:6月14日~7月26日 要申…
-
くらし
今月の相談[無料]
祝休日は休み([無休]以外) 電話マーク:電話相談可 『堺市 相談』で検索 区役所の相談:法律相談などは区版2ページ
-
子育て
情報ひろば -子育て・教育-
■堺市こども計画を策定 全てのこどもや若者が、将来に希望を持ち、安心して自分らしく成長できる堺を実現するため、妊娠・出産期から青年期まで、切れ目のないきめ細かなこども・子育て支援施策を総合的に推進します。また、こども・若者の権利の保障や意見聴取と施策への反映に向けた取組を推進します。 詳しくは市HP(QRコード)参照 ※QRコードは、広報紙P.14をご覧ください。 問合せ:子ども企画課 【電話】2…
-
健康
情報ひろば -健康-
■休日夜間の急病診療 ・けがややけどなどの診療はできません ・マイナ保険証や被保険者証、資格確認書、公費医療証などをお持ちください ・市内の救急病院は、市ホームページかくらしのガイドブック参照 ■医療機関に行くべきか迷った時は[いずれも年中無休] ■予約制の歯科診療[一般の歯科診療所では受診困難な方が対象] ■医療費などでお困りの方のための無料低額診療 経済的理由で必要な医療を受ける機会が制限され…
-
くらし
情報ひろば -福祉-
■地域福祉活動を支援しませんか ◇堺市社会福祉協議会 賛助会員募集 会費: ・住民賛助会員…1口年額500円 ・特別賛助会員…1口年額3,000円(個人)、1万円(団体) 問合せ:堺市社会福祉協議会 【電話】232-5420 【FAX】221-7409 ■重度障害者医療費助成制度 対象:市に住民登録があり、健康保険に加入していて、次のいずれかに該当する方(生活保護が停止されている方も対象) ※所得…
-
くらし
情報ひろば -保険・年金-
■介護保険料の減免は申請月から早めに相談を 対象:65歳以上の介護保険被保険者で、次の要件に該当する方 要件: ・災害により住宅などに著しい損害を受けた場合 ・生計中心者の所得が前年の2分の1以下で市民税非課税と見込まれる場合 ・市民税非課税世帯で、世帯の年間収入(医療費などを控除した額)が1人世帯150万円(世帯人員が1人増すごとに48万円を加算した額)以下で、預貯金や土地・家屋の資産が一定の要…
-
くらし
情報ひろば -税金-
■固定資産の縦覧 所有する資産と同一区内の他の土地、家屋に関して縦覧できます。 対象:市内の土地、家屋の固定資産税を納税する方 期間:4月1日~6月2日(土・日曜日、祝休日を除く) 場所:問合せ先(三国ヶ丘庁舎)か税務サービス課(堺区のみ) 詳しくは市HP(QRコード)参照 ※QRコードは、広報紙P.15をご覧ください。 問合せ:固定資産税課 【電話・FAX】区版1ページ ■市税の口座振替申し込み…
-
くらし
情報ひろば -くらし-(1)
■ごみ箱やコンテナボックス定期的な点検を プラスチック製や樹脂製のごみ箱などは、雨風や強い紫外線で劣化すると、ごみ収集時に破損することがあります。定期的に点検しましょう。 問合せ:環境業務課 【電話】228-7429 【FAX】229-4454 ■農業⽤⽔路の⽔位に注意 農業用水路では10⽉まで農家の方が⽔路の清掃や点検・水門操作などの作業を行うため、晴れていても⽔路の⽔位が急上昇することがありま…
-
くらし
情報ひろば -くらし-(2)
■頑張る青少年や学生を応援 競技スポーツ大会出場者に奨励金 対象:競技スポーツの全国・世界大会に出場する未就学児から大学生など 申請方法など詳しくは市HP(QRコード)参照 ※QRコードは、広報紙P.17をご覧ください。 問合せ:スポーツ推進課 【電話】228-7437 【FAX】228-7454 ■自治会に加入しませんか 自治会は、災害時などいざという時頼りになる存在です。自治会に加入することで…
-
くらし
情報ひろば -お知らせ-
■議会の日程 議会力向上会議:4月14日(月)13:00から 最新の会議日程や生中継・録画中継・傍聴できる会議は市議会HP(QRコード)参照 ※QRコードは、広報紙P.17をご覧ください。 問合せ:議事課 【電話】228-7812 【FAX】228-7881 ■65歳以上の方の自転車交通安全教室 自転車の交通ルールや乗り方を学びます。参加した方にはヘルメット購入割引クーポンを配布します。 ※実施時…
-
くらし
情報ひろば -企業・団体-
■「e-わーきんぐSAKAI」労働メールマガジン登録者募集 労働者や事業主、求職者の皆さんに、毎月15日ごろにメールで次のような情報を配信します。 ・就職支援セミナーやイベントなどの情報 ・労働関係法令の改正 ・ハローワークからの情報 詳しくは市HP(QRコード)参照 ※QRコードは、広報紙P.17をご覧ください。 問合せ:雇用推進課 【電話】228-7404 【FAX】228-8816 ■防犯灯…
-
しごと
採用情報
令和7年3月14日時点の情報です。 【 】に雇用形態の表記のあるもの以外は会計年度任用職員として任用。 ▽市の採用情報はこちら ※詳細は、広報紙P.18のQRコードからご覧ください ◎最新情報は市HP(ホームページ)や問合せ先へお問い合わせください。
-
イベント
イベント -楽しむ・学ぶ-(1)
■堺市新人音楽コンクール出場者募集 成績優秀者には堺市新進アーティストバンク登録資格やオーケストラとの共演など、活動の場を提供します。 対象: ・ピアノ・管弦打楽器…18~29歳 ・声楽…18~34歳 日程: ・予選…6月1日 ・本選…8月3日 場所:フェニーチェ堺(堺区翁橋町2丁1-1) 有料・要申込:先着順 詳しくは堺市文化振興財団HP(QRコード)参照 ※QRコードは、広報紙P.19をご覧く…
-
イベント
イベント -楽しむ・学ぶ-(2)
■御廟表塚古墳 史跡整備工事 竣工(しゅんこう)記念見学会 御廟表塚古墳と筒井家住宅を、学芸員の解説を聞きながら見学します。 日時:4月26日(土)10~16時 要申込:4月1~13日 詳しくは市HP(QRコード)参照 ※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。 問合せ:世界遺産課 【電話】228-7014 【FAX】228-7251 ■なでしこジャパン公開トレーニングマッチ観戦案内 なでしこ…
-
イベント
イベント -施設-(1)
■堺市都市緑化センター 【電話】247-0310 【FAX】247-1492 場所:堺区東上野芝町1丁4-3 時間:9時30分~17時 休み:月曜日(祝休日の場合は翌日) ◇わくわくレモンフェスタ ワークショップやセミナー、各種展示などを通じてレモンについて学び楽しむイベントです。 ⽇時:4月5日(土)10~16時 ◇春の芽出し展 日程:4月11~13日 時間:10~17時(最終日は16時まで) …
-
イベント
イベント -施設-(2)
■堺自然ふれあいの森 【電話】290-0800 【FAX】290-0811 場所:南区畑1740 時間:9~17時30分 休み:月曜日(祝休日の場合は翌日) ◇おはなしかんさつ会 季節の生き物が登場する絵本や紙芝居の読み聞かせと生き物観察をします。 ⽇時:4月12日(土)10~11時 要申込:4月5日から ◇野鳥観察 対象:小学生以上 ⽇時:4月27日(日)10~12時 有料・要申込:4月13日か…
-
その他
その他のお知らせ(広報さかい 2025年4月号)
※掲載情報は3月25日時点のものです ■最新情報は、ホームページやSNSでチェック ・堺市ホームページ ・ライン 堺市 ・フェイスブック 堺市広報課 ・X(旧ツイッター) 堺市広報課 ※詳細は、広報紙表紙のQRコードをご覧ください。 ■さかいっこ ※作品の詳細は、広報紙P.8をご覧ください。 ■堺市の推計人口:804,684人(-451) 世帯数:374,048世帯(+46) ※令和7年3月1日現…
- 2/2
- 1
- 2