広報たかつき(たかつきDAYS) 令和7年7月号 No.1448

発行号の内容
-
健康
ヘルスケア 健康医療先進都市たかつき(1) ■食中毒を知って予防 食中毒の原因は細菌やウイルス、寄生虫などさまざまで、1年を通じて発生しています。正しく理解して、食中毒を予防しましょう。 ID:002819 ◆予防の基本は3原則を守ること 食中毒の多くは細菌やウイルスによるものです。「つけない」「ふやさない」「やっつける」の三原則を意識して、食品を取り扱いましょう。 (1)つけない ・こまめに手を洗う ・生肉・生魚などに触れたら石けんで ・...
-
健康
ヘルスケア 健康医療先進都市たかつき(2) ■第2期ジフテリア・破傷風予防接種 ID:003456 第2期ジフテリア・破傷風の予防接種(DTワクチン)は、乳幼児期に受けた第1期四種混合予防接種(DPT-IPVワクチン)で付けた基礎免疫を保つために必要です。 11・12歳の人は無料で接種できます。市内の委託医療機関に予約の上、接種しましょう。 ※小学5・6年生には7月上旬に予診票などを送付 問合せ:子ども保健課 【電話】648-3272 ■ジ...
-
くらし
市政インフォ お知らせ(1) ※申込手段や基本事項の略は本紙22ページ参照 ◆臨時休館 ・クロスパル高槻 7/13(日) 【1】市議会議長に久保隆さん 副議長に五十嵐秀城さん ID:001004 令和7年第2回臨時会が5/12~14に開かれ、議長には久保隆さん(市民連合議員団、65歳)、副議長には五十嵐秀城さん(公明党議員団、60歳)が当選し就任しました。 また、議会選出の監査委員には、真鍋宗一郎さん(自民・無所属議員団、47...
-
くらし
市政インフォ お知らせ(2) 【9】夏の節電にご協力ください ID:063096 夏はエアコンなどの冷房機器の使用が増えるため、電力消費量が大きくなります。家庭でも健康を損なわない範囲の適正冷房(室温28℃目安)、テレビなどの家電や照明を小まめに消すなどして節電に取り組みましょう。 問合せ:環境政策課 【電話】674-7486 【10】個人情報保護・情報公開制度 令和6年度の運用状況 令和6年度の個人情報保護制度と情報公開制度...
-
くらし
市政インフォ お知らせ(3) 【17】傍聴できます 審議会の日程 傍聴には定員あり。事前に各課へ。 場所: A…市役所本館 B…総合センター C…芝生営業所 ※選挙日程によって変更される場合があります 【18】市内での創業を支援 ID:004202 市は、金融機関や商工会議所などと連携して、創業支援ネットワークをつくり、市内で創業したい人を支援しています。その一環として、創業に関する相談を受ける「ワンストップ相談窓口」を産業振...
-
くらし
市政インフォ 募集(1) 【24】自治会向けスマホ活用講座 ID:131130 スマホを活用して自治会活動の活性化と役員の負担軽減などを図りたい自治会を募集。希望の会場に講師を派遣し講座を実施します。 対象:単位自治会または連合自治会 申込:7/3(木)~12/25(木)に窓口で(所定の様式) 問合せ:市民公益活動サポートセンター 【電話】668-1781 【25】市有地の売り払い 一般競争入札参加者 ID:001285 ...
-
くらし
市政インフォ 募集(2) 【29】市民音楽祭出演団体 抽選50団体 11/9(日)に芸術文化劇場で開催する市民音楽祭への出演団体を募集。 対象:市内を拠点に活動するアマチュア合唱団 料金:2,000円/団体と200円/人(指揮者、伴奏者含む) 申込:7/1(火)~25(金)に往復はがきで(団体名、人数、代表者の住所・氏名・電話番号記入) 問合せ:芸術文化劇場 〒569-0077野見町6-8 【電話】671-1062 【30...
-
しごと
市政インフォ 求人 【34】市立療育園保育士 選考若干名 (要) 同園で、乳幼児の支援などに従事する人(正規職員)を募集。 勤務:月~金曜、8:45~17:00 資格:保育士資格を持つ人 月額:227,430円(ボーナスあり) 申込:随時窓口、郵送で 問合せ:市社会福祉協議会 【電話】674-7496 【35】バス運転業務従事職員 (要) 芝生、緑が丘営業所の市営バス運転士(会計年度任用職員)を募集。 勤務:週4回変...
-
くらし
芥川流域の水害対策を強化 特定都市河川・特定都市河川流域に指定 ID:150804 芥川流域の水害対策をさらに進めるため、6/20に芥川など6つの河川が特定都市河川浸水被害対策法に基づく特定都市河川・特定都市河川流域に指定されました。 来年4月から、流域内の田畑や山地などで行う1,000平方メートル以上の開発や土地の締め固めなどで、河川に流れ込む雨水を増やすような行為は、浸透升などの雨水貯留浸透施設の設置が義務付けられ、市の許可が必要となります。 対象:芥川、...
-
くらし
知っておきたい!消費者トラブル ネット通販はクーリング・オフの対象外 ID:150309 自宅にいながらスマホやパソコンで気軽に買い物ができるネット通販は、とても便利ですね。SNS広告でも魅力的な商品が次々と紹介され、誰でも簡単に購入できる反面、実はトラブルも多発しています。購入前に販売店の情報などを確認するようにしましょう。 ●粗悪品が届いた…(男性、60代) SNSの広告で冷風機を見つけた。1台で部屋ごと涼しくなるというので期待して購入した。しかし、届いた商品は...
-
子育て
子育てをもっと楽しく 仲間とわいわい育児 子育ては楽しいけれど、大変だと感じるときもあります。そんなとき、同じような経験をしている仲間がいると心強いものです。親同士でつながってみませんか。 ID:003512 ■親同士の交流を増やそう 育児の悩みやお勧めスポットなど、同じ立場の親同士だからこそ「私だけじゃないんだ」「それ知りたかった」と、より共感できるもの。子育ては楽しいけれど大変なこともある中で「一人じゃない」と思えると心強いです。交流...
-
その他
すくすくタイム 項目の略・WAIWAIカフェ ■項目の略 先:当日先着 順:申込順 抽:多数抽選 選:選考 対:対象 ※特に記載がない場合は未就学児まで。 原則保護者同伴 日:日時 ※かっこ内は所要時間(分) 場:場所 ※Cは「子育て支援センター」の略 料:料金 ※特に記載がない場合は無料 問:問い合わせ先 申:申し込みの方法 ※申込手段や基本事項の略は本紙22ページ参照 ■子育て情報サイト WAIWAIカフェ 市ホームページの「WAIWAI...
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(1) ■出前ひろば たなばたのおはなし ID:099870 当日先着:20組 七夕のお話を人形劇で楽しみましょう 日時:7/7(月)10:30~(45分) 場所:高槻阪急スクエア(白梅町) 問い合わせ先:阿武山たつの子子育て支援センター 【電話】692-0313 ■親子なかよしリトミック ID:112756 申込順:20組 親子の触れ合い遊び、リズム遊び、クラフトなど 日時:第2・4火曜10:00~(9...
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(2) ■親子の絆づくりBPプログラム ID:143640 申込順:20組 対象:2~5カ月の第1子と母親 子育て仲間ができて、赤ちゃんと絆を深めるプログラムです 日時:7/23~8/20 10:30~(120分、全4回) 場所:ティピーおやこの広場 料金:1,100円 申し込みの方法:7/3(木)から窓口、電話で 問い合わせ先:【電話】678-6287 ■子育て講座 ベビーマッサージ ID:136577...
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(3) ■図書館のおはなし会 ID:150274 絵本の読み聞かせなど (1)おはなし会 (2)赤ちゃんのためのおはなし会 □中央 (1)7/5・19・26、8/2の土曜11:00~、7/12(土)15:00~ (2)7/9(水)・16(水)10:30~ 【電話】674-7800 □小寺池 (1)7/5~8/2の土曜14:00~ (2)7/17(木)10:30~ 【電話】696-2880 □芝生 (1)7...
-
くらし
週末どこ行く?何食べる?おでかけDAY ■第40回 富田エリア 素敵なスポットや飲食店、お土産がたくさんある高槻。市内のエリアごとに市観光協会が紹介します。 (1)Cafe Lembra(レンブラ) □優雅なティータイム 京都の老舗洋食レストランで製菓長を務めたパティシエが営むカフェ。一度で4種のケーキなどが楽しめるLEMBRAプレートは、何を食べるか迷う人にはうれしい盛り合わせ。丁寧に入れたコーヒーや紅茶と一緒にどうぞ。 ・2人席のほ...
-
文化
【たかつき歴史アラカルト130】埴輪配置の移り変わり 埴輪は、約1,700~1,400年前に王や豪族を埋葬した古墳に立て並べた素焼きの焼き物です。筒形の円筒埴輪と、家や人物など実物をモデルにした形象埴輪があります。約1,700年前に埴輪が登場した頃には、王が眠る古墳のてっぺんを中心に壺(つぼ)形埴輪や円筒埴輪などの埴輪を配置しました。それから約50年後に最初の形象埴輪である家や鶏、武器や道具(器財)の埴輪が登場し、引き続き古墳のてっぺんに置かれます。...
-
その他
PRESENT 今月の読者プレゼント(たかつき土産) ■はにたんトートバッグ 抽選10人 インナーポケット付きでマチが11cm。大容量の約10Lです。かわいいキーホルダーを付けることも可能なフック付きです。 SHOP DATA:株式会社阿部商事 栄町2-47-4 【電話】696-3070 土・日曜、祝日定休 ※当選者には引換券を発送(商品は発送しません)。引換券をお店に持参し、プレゼントと交換してください 応募方法:7/15(火)までにHP(ID:0...
-
くらし
市広報番組 ■情報BOX ワイドたかつき(ケーブルテレビ J:COM 11ch) 毎日9:00、12:00、22:00から30分間放送 放送後、動画を公開(ID:020632) ■7/1(火)~9(水) □クローズアップNOW 就労生きがいトライアルがつなぐ60歳からの活躍の場 □みんなで”もてきん体操” vol.29 エージレスクラブ ■7/10(木)~19(土) □クローズアップN...
-
イベント
市民フェスタ 高槻まつり 8/2(土)・3(日) ID:067415 ■会場・交通規制 ◆会場変更 今年から会場が変更され、けやき大通りでパフォーマンスはせず高槻センター街・第一中学校前道路で行います(左図)。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 □ステージ 14:00~21:00 □パレード 16:00~19:00(センター街) 16:30~21:00(第一中前) □露店(ビレッジ) 15:00~21:00(桃園小) 16:00~21:00(第一中...