東大阪市政だより 令和7年(2025年)3月号

発行号の内容
-
講座
お知らせコーナー【講座・教室】(1)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■長瀬老人センターの教室and催し ▽eスポーツ エクササイズ体験会 とき:3月11日(火曜日)13時30分~14時30分、3月26日(水曜日)15時~16時 対…
-
講座
お知らせコーナー【講座・教室】(2)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■旧河澄家の教室and催し ▽陶芸教室~ろくろで花瓶作り とき:3月23日(日曜日)13時~14時30分 対象:小学校4年生以上の方 ※小学生は保護者要同伴。 定…
-
講座
お知らせコーナー【講座・教室】(3)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■イコーラムの講座and催し ▽東日本大震災から学ぶ「男女共同参画の視点から考える防災・減災」 とき:3月8日(土曜日)14時~15時45分 定員:20人(申込先…
-
講座
お知らせコーナー【講座・教室】(4)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■市民ふれあいホールの教室 ▽楽しいビーズレッスン とき:第3火曜日10時~12時 対象:16歳以上の方 定員:20人(申込先着順) 料金:1回2200円 ※別途…
-
講座
お知らせコーナー【講座・教室】(5)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■事例に学ぶ事業承継セミナー とき:3月17日(月曜日)14時~16時 対象:市内モノづくり企業に勤めている方 定員:60人(申込先着順) 申込方法・申込み先など…
-
くらし
お知らせコーナー【くらし・行政】(1)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■市民共済 加入受付中 令和7年度市民交通災害共済・火災共済の予約受付を行っています。市電子申請システムからも加入できます。 ※令和7年度の加入申込書は各家庭への…
-
くらし
お知らせコーナー【くらし・行政】(2)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■くらしのガイド 掲載内容の変更 1月に発行し全戸配布した「東大阪市くらしのガイド」の39ページ小児救急医療 市立東大阪医療センターの診療時間について、「翌日午前…
-
文化
市民美術センター
■春の川柳コンテスト 「新生活」「日常の小さな幸せ」「未来の自分」をテーマに川柳を募集します。 とき:3月29日(土曜日)に入賞作品を発表 ※各部門最優秀作品賞受賞の方には受賞者の川柳の絵手紙をプレゼント。 申込方法・申込み先など:作品にコンテスト名、住所(郵便番号も)、氏名(ふりがなも)、年齢、電話・ファクス番号とペンネームを記載し、3月1日(土曜日)~3月23日(日曜日)に市民美術センター1階…
-
イベント
文化創造館
■カメラと写真であそぼう 箱カメラをのぞいてみたり、日光写真を撮ったりしてカメラと写真の仕組みを学びます。 とき:4月29日(祝)13時~14時30分 ところ:文化創造館多目的室 対象:3歳~小学校3年生とその保護者 定員:20組40人(申込先着順) 料金:500円 申込方法・申込み先など:3月1日(土曜日)10時から参加券を販売開始 ※1申込みにつき1組まで。 申込方法・申込み先など・問合せ先:…
-
イベント
ドリーム21
■モノづくり東大阪×ドリーム21 手作りひものオーナメント とき:3月2日(日曜日)10時~15時 定員:50人(当日先着順) 料金:550円 ※詳しくは、ドリーム21ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。 ■サンドアートライブパフォーマンス サンドアート集団SILTによる、指や腕で砂絵を描きながら、砂絵を変化させて場面転換し、ストーリーを作り上げるサンドアートライブパフォーマンスを行い…
-
スポーツ
東大阪アリーナ
■トレーニングルーム登録講習 とき: ・3月9日(日曜日)・3月15日(土曜日)・3月16日(日曜日)・3月22日(土曜日)…11時~11時30分・15時~15時30分 ・3月10日(月曜日)・3月17日(月曜日)…19時~19時30分 ・3月12日(水曜日)・3月19日(水曜日)…13時30分~14時・19時~19時30分 ・3月13日(木曜日)…15時~15時30分・19時~19時30分 ・3…
-
くらし
LINEプレゼントキャンペーン 抽選5名様
市LINE公式アカウントの利用促進のため、プレゼントキャンペーンを実施します。 プレゼントは、市内事業者の皆様から無償で提供していただいています。 詳しくこちら(本紙の二次元コード参照) ■2BAGS Mサイズ 白または黒いずれか 今年、設立40周年を迎えた株式会社文殊は、「丸編みニット生地およびその製品」の企画・販売を行っており、確かな実績と信頼でインナーアパレル業界を代表するブランド企業との取…
-
くらし
Town Topics
■自治体初 医療機器開発で連携 未来医療推進機構と協定 市は、再生医療や最先端医療の産業化を進める新拠点「中之島クロス」を運営する一般財団法人未来医療推進機構と自治体として初めてとなる連携協定を締結しました。 本協定を通じて、双方が有する機能やネットワークを最大限に活かした連携体制を構築し、医療機器の開発や再生医療の産業化など、市内企業にとってビジネスチャンスを創出していきます。 2月6日に行われ…
-
しごと
東大阪市主催 保育士就職フェア2025 4月20日(日曜日)13時~16時
東大阪市内の私立認定こども園、保育園、幼稚園、小規模保育施設が集まる保育の就職説明会です。各ブースでは、園の様子や勤務条件などを担当者に直接聞けるほか、施設見学などの相談もできます。 また、大阪府保育士・保育所支援センターの協力のもと、保育施設とのマッチングの支援も行いますので、お気軽にご来場ください。 とき:4月20日(日曜日)13時~16時 ところ:難波御堂筋ホール7階(大阪市中央区難波4-2…
-
その他
その他のお知らせ(東大阪市政だより 令和7年(2025年)3月号)
■市政だよりのタイトルには、東大阪フォントを使用しています。東大阪フォントは、企業同士のつながりや東大阪で生まれる部品がつながることでさまざまな製品となり、世界をつなげていることをイメージした、オリジナルのフォントです。 ■東大阪市治安対策本部からのお知らせ 侵入盗対策~家の周りは夜間でも明るくし、見通しのよい環境にしましょう ■人権標語 中学校2年生(人権作品集) 大丈夫 他人事抜け出す最初の一…