東大阪市政だより 令和7年(2025年)3月号

発行号の内容
-
講座
サークルを紹介 ふれあいの広場(2)
ご注意:詳しい内容や会費などは、直接お問合せください。また、内容は掲載時のもので、変更になっている場合もありますので必ず確認をしてください。 ■文化系 ▼パソコン ▽ワード・エクセル・パワーポイント とき:月・木曜(月4回)9時15分~10時30分 ところ:やまなみプラザ(四条) とき:水曜(月3回)13時~14時30分 ところ:豊浦自治会館 対象:50歳以上対象 問合せ先:濱上 【電話】090-…
-
スポーツ
サークルを紹介 ふれあいの広場(3)
ご注意:詳しい内容や会費などは、直接お問合せください。また、内容は掲載時のもので、変更になっている場合もありますので必ず確認をしてください。 ■運動系 ▼体操 ▽リズム体操 とき:木曜(月3回)9時50分~11時20分 ところ:ももの広場(楠根) 対象:女性 問合せ先:小川 【電話】090-9110-5418 ▽リズム体操 とき:第1・2・4土曜14時~15時30分 ところ:岩田西小学校 対象:女…
-
くらし
公金納付 みなと銀行での一部取扱業務が終了
市への公金納付について、令和7年3月31日(月曜日)をもって、みなと銀行の窓口での市納付書の取扱いが一部終了します(口座振替は引き続き利用できます)。納付する際には、納付書裏面などに記載の収納窓口を確認ください。 なお、今年度発行の納付書には「みなと銀行」が記載されていますが、令和7年4月1日(火曜日)以降は、次の取扱いになります。 また、便利な口座振替・自動払込サービスもご利用ください。 ■令和…
-
イベント
企画運営委員会が企画する催しand講座 コミュニティー通信(1)
企画運営委員会とは、市民プラザで地域の特性を生かしたイベントなどを開催している団体です。ところの記載のない催しは、各市民プラザで開催。対象のない催しは、市内在住・在勤・在学(いずれか)の方が対象。申込方法のない催しは申込不要です。 ■はすの広場 ▽スプリングコンサート とき:3月23日(日曜日)13時30分~15時(開場は13時) 定員:150人(当日先着順) 内容:ラテン、ジャズなどの演奏 問合…
-
講座
企画運営委員会が企画する催しand講座 コミュニティー通信(2)
企画運営委員会とは、市民プラザで地域の特性を生かしたイベントなどを開催している団体です。ところの記載のない催しは、各市民プラザで開催。対象のない催しは、市内在住・在勤・在学(いずれか)の方が対象。申込方法のない催しは申込不要です。 ■くすのきプラザ ▽ボイストレーニングandコーラス とき:原則4月~来年3月の第1月曜日・第3月曜日9時30分~10時30分または10時40分~11時40分(各計22…
-
イベント
企画運営委員会が企画する催しand講座 コミュニティー通信(3)
企画運営委員会とは、市民プラザで地域の特性を生かしたイベントなどを開催している団体です。ところの記載のない催しは、各市民プラザで開催。対象のない催しは、市内在住・在勤・在学(いずれか)の方が対象。申込方法のない催しは申込不要です。 ■ゆうゆうプラザ ▽ゆうゆう茶論 とき:3月7日(金曜日)13時~15時30分 定員:60人(当日先着順) 内容:手芸、囲碁、カーリンコンなど ※申込不要。 問合せ先:…
-
くらし
3月の移動図書館
3月11日(火曜日)、3月25日(火曜日) 日下町丹波神社西側 13時20分~13時50分 駅前公園(上石切町2) 14時~14時30分 ダイアパレス横(西石切町2) 15時~15時40分 3月14日(金曜日)、3月28日(金曜日) 横小路メイ・トーラス 13時20分~13時40分 上六万寺児童遊園 14時~14時30分 桜井児童遊園 15時~15時40分 3月6日(木曜日) 瓢簞山稲荷神社東駐車…
-
くらし
くらしの緊急情報
■そのURLのクリック、ちょっと待って!SMSやメールでの“フィッシング詐欺”~緊急度レベル4 ▽事例1 宅配会社から「料金が不足している」とSMSがきた。添付のURLを開き、クレジットカード番号を入力したが、エラーが出たので違うカード番号を入力し決済した。2枚のカード会社から後日20万円の請求がきた。 ▽事例2 「商品が通関で足止めされている」とメールがきたので、添付のURLを開き、個人情報を入…
-
子育て
子育て支援センターの催し
車での来場はご遠慮ください。ところの記載のない催しは、各子育て支援センターで開催。対象は子どもについてのみ記載していますが、全て保護者が同伴してください。いずれも申込先着順。申込方法のない催しは申込不要です。申込みが必要な催しは市電子申請システムで申込みください。 ■ゆめっこ ▽三ノ瀬公園で遊ぼう とき:3月3日(月曜日)10時30分~11時 ※雨天中止。 ところ:三ノ瀬公園 対象:就学前乳幼児 …
-
健康
保健所・センターだより(1)
番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。 車での来場はご遠慮ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■まちづくり応援隊と若返りへGo!教室 骨盤体操にチャレンジ とき:3月26日(水曜日)13時30分~15時…
-
健康
保健所・センターだより(2)
番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。 車での来場はご遠慮ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■旧優生保護法補償金等支給法に基づく補償金などの請求 旧優生保護法のもと、特定の疾病や障害を理由に不妊手術や…
-
健康
Medical News
市立東大阪医療センターのスタッフがリレー形式で医療に関する情報などをお届けします。 ■第97回 がん薬物療法の進歩 ▽市立東大阪医療センター 臨床腫瘍科 家出清継副部長 がん薬物療法を行うために以前は入院が必要でしたが、医学の進歩により、現在は外来通院(日帰り)で安全にできるようになりました。 がん薬物療法は年々進歩し、これまでの抗がん剤に加え、がん細胞にピンポイントで作用するさまざまな分子標的薬…
-
健康
女性の健康週間 ずっと元気に私らしく
3月1日からは「女性の健康週間」です。 市では、女性が自らの健康に目を向け、自ら健康づくりを実践できるよう「女性の健康づくり」の支援に取り組んでいます。 ■65歳以上の女性 4人から5人に1人が「やせ」 令和5年度の国民健康・栄養調査の結果によると、全国では65歳以上の女性の22.4パーセントがやせ(BMI20以下)、20歳以上の女性では12パーセントがやせ(BMI18.5未満)に該当しています。…
-
健康
3月保健センターのごあんない
各保健センターで行われる行事の日時を、東保健センター、中保健センター、西保健センターの順で紹介します。 ■専門相談 クラミジア・梅毒・エイズ検査(証明書の発行はありません) ・3月21日(金曜日)9時30分~11時 ・3月12日(水曜日)・3月26日(水曜日)9時30分~11時 ・3月10日(月曜日)・3月24日(月曜日)9時30分~11時 ■精神保健相談(予約制)(アルコール依存症、認知症の相談…
-
イベント
お知らせコーナー【イベント・スポーツ】(1)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■河内名所図会を歩く 稲田桃開花にあわせて散策(約2.5キロメートル) とき:3月23日(日曜日) ☆JR高井田中央駅に9時集合、JR徳庵駅に12時30分ごろ解散…
-
イベント
お知らせコーナー【イベント・スポーツ】(2)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■春季市民グラウンド・ゴルフ大会 とき:4月11日(金曜日)8時15分から ※雨天時は4月14日(月曜日)に順延。 ところ:吉田春日グラウンド 対象:市グラウンド…
-
その他
お知らせコーナー【募集】(1)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■身体障害者補助犬使用者 盲導犬、介助犬、および聴導犬の使用者を募集します。 ※選考あり。 申込方法・申込み先など:申請書を3月3日(月曜日)~4月18日(金曜日…
-
しごと
お知らせコーナー【募集】(2)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■会計年度任用職員 申込方法・申込み先など:各申込期限までに郵送または直接 ※必要な資格など、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、各担当課へお問合せください。…
-
くらし
お知らせコーナー【相談】(1)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■不動産相談 とき:3月14日(金曜日)10時~12時、3月25日(火曜日)10時~14時 ※受付は各終了時間の30分前まで。いずれも当日先着順。 ところ:市役所…
-
くらし
お知らせコーナー【相談】(2)
料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■大阪府内一斉無料法律相談会 とき:3月8日(土曜日)9時~11時30分 ところ:市役所本庁舎1階相談室 定員:12人(申込先着順) 申込方法・申込み先など:3月…