市報あまがさき 令和7年(2025年)6月号

発行号の内容
-
講座
地域振興センターの講座など 申し込みについて:受け付け開始日の記載のないものは6月5日から受け付け開始です。ファクス、はがき、往復はがき、Eメールでの申し込みには、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入してください ■中央地域振興センターから ■小田地域振興センターから ■大庄地域振興センターから ■立花地域振興センターから ■園田地域振興センターから ☆…指定管理者の自主事業 問合せ: 中央地域課【電話】6482-1760...
-
くらし
各地区からのお知らせ 本市では、地域での学びや交流の機会を増やす中で、共に学んだことが活動や新たな学びにつながっていく地域づくりを目指しています。 このコーナーでは、市内6地区で行われている取り組みや活動の様子などを各地域課から紹介していきます。 ■中央 ・初めての人でも大丈夫!プラザでやってみたいこと募集中! 中央地域課では、地域の方が活躍する場をつくり、地域とともに学ぶ場を増やすことを目指して、「自分の得意を生かし...
-
健康
保健・健康 ■アスベスト ▽救済制度に基づく手続きを ID:1003849 ・中皮腫(ちゅうひしゅ)や、石綿による肺がんなどで現在療養中の人 ・これらの疾病に起因して死亡した人の遺族 ──のうち労災保険法などで補償されない人で、まだ認定申請をしていない場合は手続きを。 問合せ:疾病対策課 【電話】4869-3032 ▽保健所で実施する検診など ID:1003847 ・アスベスト検診 10月30日までの月曜日午...
-
健康
市民健康開発センター ハーティ21 時間は教室により異なります。 対象:成人 先着順で受け付ける定員:各20人 費用:4400円 申込み:6月5日から電話か直接同センター 【電話】6426-6102 休館日:月曜日
-
くらし
休日急病歯科診療 ID:1002461 尼崎口腔衛生センター 【電話】6481-3005 診療日時: 日曜・祝日、毎年8月14日・15日 午前10時~正午 年末年始 午前10時~午後0時30分 問合せ:保健企画課 【電話】4869-3010
-
健康
けんしん(健診・検診)を受けましょう! (1)がん検診など ID:1009487 定期的な検診で、がんの早期発見を。検診により受診できる場所や自己負担額が異なります。 (2)ヘルスアップ(集団健診) ID:1020620 ▽生活習慣病予防健診 対象: ・16~39歳 ・4月2日以降に本市の国民健康保険に加入した40~74歳 ──の人 費用:23~39歳の人1000円 ▽特定健診 対象:40~74歳の本市の国民健康保険加入者 ▽後期高齢者...
-
子育て
子育て支援情報 すくすくあまっ子(1) ■児童手当の現況届の提出を ID:1002955 同手当を受けている人で提出が必要な人に、現況届を6月上旬に送付します。6月30日(必着)までに同封の返信用封筒(切手不要)で郵送するか、直接市役所北館2階こども福祉課か各サービスセンター、各地区保健・福祉申請受付窓口(中央・小田除く)、南部福祉相談支援課へ。マイナンバーカードがあればオンライン申請も一部可能です。受給者と児童が別居している場合は、別...
-
子育て
子育て支援情報 すくすくあまっ子(2) ■女性センタートレピエで (1)親子でいっしょに絵本とお茶でほっこりタイム 6月10日(火)午前10時30分〜11時30分。 対象:就学前児と保護者 先着順で受け付ける定員:10組 費用:保護者1人250円 (2)子どもを預けて読書でリラックス 6月25日(水)午前10時〜正午。 対象:1歳以上の就学前児の保護者 先着順で受け付ける定員:6人。 ▽託児あり 対象:1歳以上の就学前児 先着順で受け付...
-
子育て
子育て支援情報 すくすくあまっ子(3) ■梅プラザ にこにこひろば ID:1020336 6月19日(木)午前10時〜11時30分、中央北生涯学習プラザで、保育士によるリトミックや「保育所と幼稚園の違い・入園について」をテーマに講話などを。 対象:2歳以下の子どもと保護者 先着順で受け付ける定員:30組 申込み:不要 問合せ:中央地域課 【電話】6482-1760 ■絵本の読み聞かせ 6月19日(木)午前10時〜11時30分、立花北生涯...
-
子育て
市外から引っ越して来た人へ ◆乳幼児健康診査 ID:1002966 4カ月・9〜10カ月・1歳6カ月・3歳6カ月児に健康診査を行っています。本市から通知が届いていない人は、北部地域保健課へ。 問合せ:北部地域保健課 【電話】4950-0637 ◆定期予防接種 ID:1001890 予診票は市内の定期予防接種実施医療機関にありますので、直接各医療機関へ。 問合せ:感染症対策担当 【電話】4869-3062
-
子育て
休日夜間急病診療所の小児科の診療受け付けは午後11時30分まで ID:1002452 ■午前0時~6時、子どもの体調が悪く、医療機関に連れて行くか迷うときは あまがさき小児救急相談ダイヤル【電話】6436-9900 看護師がアドバイスをします。相談内容により、受診が必要と判断された場合は、医療機関で診察を受けることができます ■午前0時までの相談はこちらのご利用を 尼崎市小児救急医療電話相談【電話】6436-9988 平日:午後9時~午前0時 土・日曜日、祝日...
-
子育て
南北保健福祉センターから 問合せ: 北部保健福祉センター北部地域保健課【電話】4950-0637 南部保健福祉センター南部地域保健課【電話】6415-6342
-
子育て
すこやかプラザで 休館日:水曜日 問合せ:同プラザ 【電話】6418-3463
-
イベント
尼崎城に行こう!アニメ 忍たま乱太郎「尼崎にご招待の段」期間限定上映 ID:1036448 7月31日まで午前10時〜午後5時(毎時0分・30分から。最終入城は4時30分) 尼崎城2階で、アニメ忍たま乱太郎「尼崎にご招待の段」を期間限定上映します。尼崎が舞台のストーリーを迫力ある大画面で楽しむことができますので、ぜひお越しください。 費用:入城料実費 申込み:不要 同アニメの原作漫画「落第忍者乱太郎」の作者・尼子騒兵衛さんの作品の常設ギャラリー「尼子騒兵衛漫画ギャラ...
-
子育て
クラシック音楽を楽しもう 寺岡清高 中学・高校吹奏楽部公開レッスンコンサート ID:1005859 6月15日(日)午後2時〜5時 あましんアルカイックホールで、国内外で活躍する指揮者・寺岡清高さんが市内中学・高校の吹奏楽部の生徒に直接指導を行う公開レッスンコンサートを実施します。参加校は、大庄北・立花中学校、市立尼崎・尼崎双星高校、園田学園中学校・高校。 申込み:6月13日までに専用フォームか直接市役所中館7階文化振興課 問合せ:文化振興課 【電話】6489-6385【F...
-
イベント
尼崎ボウル SEKISUIチャレンジャーズを応援しよう! ID:1040984 6月15日(日)午後3時から ベイコム陸上競技場で、SEKISUIチャレンジャーズと神戸大学との試合を行います。午前11時30分からは、あまやさいの販売やキッチンカーの出店なども。 申込み:不要 SEKISUIチャレンジャーズは国内のアメリカンフットボールトップリーグに所属するチームで、本市を本拠地として活動しています。 問合せ:SEKISUIチャレンジャーズ事務局 【電話】...
-
文化
田中達也日本画展「刻ノ道標(ときのみちしるべ)その先をみつめ」 文化未来奨励賞受賞記念 ID:1040899 期間:6月28日〜7月13日午前10時〜午後5時(最終入場は4時30分) 休館日:火曜日 総合文化センター4階美術ホールで、生まれ育った尼崎の風景などに影響を受け、日本画制作を行っている田中達也さんによる記念展などを。 ・ギャラリートーク 日時:7月6日(日)午後2時〜3時 申込み:不要。 問合せ:文化振興財団 【電話】6487-0806【FAX】64...
-
イベント
アツい戦いをお得に楽しもう!阪神タイガースファーム(2軍)試合 市民優待デー 9月2日〜4日・9日〜11日・24日〜26日午後6時から ゼロカーボンベースボールパーク内の日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎で行われる阪神タイガースファーム(2軍)の試合が抽選でお得に観戦できる市民優待デーを実施します。 対象:市内在住の人 費用:高校生以上の人1000円、4歳児〜中学生100円 申込み:6月1日〜22日に専用フォームで。応募は各試合1人当たり1回のみ・6人分まで。抽選後、当選者にはが...
-
子育て
子どもの心や体を傷付けない子育てを MY TREE ペアレンツ・プログラム ID:1022566 9月10日~12月10日水曜日午前10時~正午計13回 尼社協ほっと館で、子育てに関する講座を。全13回の講座に加え、個人相談などがあります。 対象:市内在住で子育てが苦しいと感じている女性 先着順で受け付ける定員:10人 申込み:6月9日〜8月15日に電話かファクス・Eメール(氏名、電話番号、日中連絡のつく時間帯を書いて)でファミリーサポートセンター。 ■MY TREE ペ...
-
文化
もっと!あまらぶFile50 もっとあまがさきが好きになる、さまざまなあまがさきの魅力をお届けします ■尼子騒兵衛漫画ギャラリー 今月は、オープンから1周年を迎える尼子騒兵衛漫画ギャラリーを紹介します。 ▽全国初の常設展示は個性あふれるスペース 同ギャラリーは昨年6月、本市出身・在住の漫画家・尼子騒兵衛さんの作品の常設ギャラリーとして、開明庁舎内にオープンしました。尼子さんといえば人気アニメ 忍たま乱太郎の原作漫画「落第忍者乱...