広報さつま 2025年10月号
発行号の内容
-
くらし
さつま町20周年記念事業 原動機付自転車オリジナルナンバープレートデザインが決定しました! 町原動機付自転車オリジナルナンバープレートの町民投票を8月7日から20日まで実施したところ、405票の投票があり、最多の170票を獲得した下記のデザインが最優秀賞に決定しました。今後、このデザインをプリントしたさつま町の原動機付自転車のオリジナルナンバープレートを作成します。ナンバープレートの交付日が決まりましたら、町広報紙やホームページでお知らせします。多くの皆さまにご投票いただきありがとうござ...
-
くらし
まちのニュース(1) ■町民バレー大会 みんなでつなぐ一球 9月7日、宮之城総合体育館と鶴田体育館で、町民バレーボール大会が開催されました。男女それぞれ2クラスに分かれ、15地区から22チームが出場。幅広い年齢層から集まった選手たちが熱戦を繰り広げ、会場は大きな歓声と熱気に包まれました。各クラスの結果は次のとおりです。 詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。 ■高齢者を敬い長寿を願って 9月15日、虎居地区公民館で...
-
くらし
まちのニュース(2) ■子どもたちが店長に挑戦 8月17日、キッズすまいるマーケットが宮之城ひまわり館で開催されました。町内で子どもの支援活動を行うボランティア団体が初めて企画したもので、子どもたちが店長となって衣類やおもちゃなどを販売しました。きょうだいで参加した盈進小学校2年の久德千尋さんは「ちょっと緊張したけど、とても楽しかったです。今度はもっとたくさん売れるように頑張りたいです」と話しました。 ■未来にはばたけ...
-
くらし
食改さんの伝えたい一皿(Recipe.27) 食生活改善推進員が食事を通した健康づくりを伝えます 教えてくれる食改さん※ 桑波田さん、上村さん、有馬さん、松本さん、清水さん、 ※食を通した健康づくりを行うボランティア団体 ■鶏むね肉とフレッシュ野菜のスイートチリソース 使う食材:レタス 1人あたり…205.0kcal 食塩相当量 1.8g ○材料(2人分) 鶏むね肉…1/2枚 レタス…3枚 タマネギ…1/4個 黄パプリカ…1/4個 (A)レモ...
-
しごと
SATSUMA×WORK さつま×しごと vol.54 ■保育教諭×勝目京華 未就学児の健全な養育において重要な役割を担っている、幼児教育・保育施設とそれを支えている保育士や保育教諭。今回は、虎居地区の吉祥保育園で保育教諭として勤務している、勝目京華さんに話を伺いました。 「私が将来の仕事として保育士を意識し始めたのは、高校卒業後の進路選択時でした。もともと子どもと遊ぶことは好きだったので、職場体験等の機会で当園を訪れることも多く、自然と保育士を目指す...
-
子育て
放課後児童クラブの入会児童を募集します 共働きなどの理由で保護者が昼間家庭にいない小学生に対し、遊びや生活の場を提供して健やかな育成を図ることを目的として、町内9か所に放課後児童クラブを設置しています。 令和8年4月1日から入会希望の方は新規・継続関係なく、必ず入会申込が必要です。入会申込書は10月20日(月)から配布します。 申込受付期間:11月4日(火)~11月21日(金) ※申込受付期間後も受け付けますが、定員に達した児童クラブは...
-
子育て
保育所・認定こども園の新入園児を募集します 令和8年4月からの新入園児を募集します。 入所申込書は10月20日(月)から配布します。 ■保育所・事業所内保育所 募集施設:山崎保育園、佐志保育園、太陽保育園、信教寺保育園、上宮保育園、わんぱくキッズ(事業所内保育所) ※町外施設を希望する場合はご相談ください。 申込受付期間:11月4日(火)~11月21日(金) ※転所を希望する場合は新たに申し込みが必要で、現在入所している園に継続して入所する...
-
くらし
図書室へ行こう ■おすすめの新着本 ◆屋地楽習館図書室 ○お年よりと絵本をひらく 著/中村 柾子 福音館書店 高齢者デイサービス施設での絵本の読み聞かせ記録をまとめたエッセイ本。大人の読者に「どんな本を」「どう読めばよいのか」を紹介するブックガイドです。 ◆こども図書館~えほんの森~ ○きいろいバス 作/ローレン・ロング 訳/林 木林 あすなろ書房 ◆鶴田中央公民館図書室 ○ジブリの食卓 千と千尋の神隠し 監修/...
-
くらし
【知ってトクする】第137回 消費生活講座 ■“消費者保護ルール”が適用されます! 光回線の契約トラブルに注意 インターネットの普及により、私たちの生活はとても便利になりました。その一方で、電気通信サービスのトラブルに巻き込まれるケースも増加傾向にあります。そこで、トラブルに遭わないための対策を知っておきましょう。 ○相談事例 事業者から「インターネット利用料金が今より安くなる」と電話で勧誘され、すぐに契約した。引込工事も終え使用を始めたが...
-
くらし
information くらしの情報 ~税金~ ■今月の納税 ・町県民税第3期 ・国民健康保険税第4期 ・後期高齢者医療保険料第4期 ・介護保険料第4期 納期限:10月31日(金) 口座振替日:10月27日(月) ■口座からの自動引き落としにしませんか? 毎回、納付書を持って銀行等に行く手間が省けます。納め忘れのリスクが、およそ9割減少します。 手続き場所:北さつま農業協同組合、鹿児島銀行、南日本銀行、鹿児島信用金庫、郵便局 手続きに必要なもの...
-
くらし
information くらしの情報 ~年金~ ■年金を受けている方が亡くなったとき 年金を受けている方が亡くなると年金を受ける権利がなくなりますが、年金は亡くなった月の分まで受け取ることができます。 ○請求できる方 死亡当時、年金を受けていた方と生計を同じくしていた遺族で次の順位で請求できます。 (1)配偶者 (2)子 (3)父母 (4)孫 (5)祖父母 (6)兄弟姉妹 (7)その他3親等内の親族(甥、姪、おじ、おば、子の配偶者など) ○亡く...
-
しごと
information くらしの情報 ~募集~ ■シルバー人材センター入会説明会 人生も一毛作から二毛作に。豊富な知識と経験を生かし、一緒に働いてみませんか。条件次第では入会即就業も可能です。参加希望の方はお電話でお申し込みください。当日参加も可能です。 日時:10月21日(火)午前9時~午前11時30分 会場:町シルバー人材センター(※旧流水小学校) 対象者:60歳以上の町民 問合せ:町シルバー人材センター 【電話】(0996)24-1077
-
くらし
information くらしの情報 ~お知らせ~ ■8月の火災救急情報 ○火災 建物火災:0件 林野火災:0件 車両火災:0件 その他火災:0件 ○救急 出動:95件 88人 急病:50件 44人 交通事故:4件 4人 その他:41件 40人 ○ドクターヘリ 要請:0件 運んだ人:0人 問合せ:町消防本部 【電話】(0996)52-0119 ■心配ごと相談所を開設します くらしの困り事などの相談に応じます。お気軽にご利用ください。相談は予約制です...
-
くらし
口座振替で税金滞納のリスクを防げる!? (1)口座振替利用者の約98%が納期内に納付!滞納のリスクを減らすことができます。 安心! (2)一度口座振替を申し込めば、毎年自動継続!納付のために出かける必要がなくなります。 便利! (3)今回の納付と同時に金融機関の窓口ですぐにお申し込みできます! 簡単! お申し込み方法: 1 口座振替依頼書を記入 2 通帳届出印を押印 3 金融機関で納付の際に提出するだけ! 10月中にお申し込いただければ...
-
くらし
みやんじょ吹奏楽フェスタ2026 参加者大募集!! 2026 1.25(日)開催 ■楽器の演奏者を募集します♪ フェスタで一緒に楽器を演奏してくださる方を募集します!興味のある方やさつま町に縁のある吹奏楽経験者のみなさん、ぜひご参加ください!「長いこと演奏していない…」という一般の方や、高校・大学・専門学校生も大歓迎です。ご連絡をお待ちしております。 ■申し込み方法 1.LINE(二次元コードから登録) 2.電話または、メール ■第1回締切 11月...
-
くらし
町長の動静(令和7年8月) ※主な会議及び行事 1日(金) ・開札 ・来客対応(森林整備センター九州整備局長) ・来客対応(宮中女子バレー部報告) ・来客対応(関西さつま会会長) ・青森県鶴田町教育長との意見交換会 2日(土) ・川内宮之城道路決起大会[薩摩川内市] ・町夏祭り 4日(月) ・来客対応(宮中バスケットボール部報告) ・総務課協議 ・来客対応(陸上自衛隊国分駐屯地第2中隊長) ・財政課等協議 ・町水道運営委員会...
-
その他
お便り募集中 今月の読者プレゼント ■宮之城温泉・紫尾温泉 化粧水とうるおいの石けん さつま町の温泉源泉(保湿成分)配合の化粧水1本とうるおいの石けん1個をセットでプレゼントします。 広報さつまにお便りをくださった方の中から2名様にプレゼント。 ご応募お待ちしております♪ 応募方法:住所、氏名、ペンネーム(ない場合は実名で掲載)、年齢、性別、電話番号を記入し、次の宛先までお送りください。 郵送…〒895-1803 さつま町宮之城屋地...
-
その他
お便り紹介 ■いつも広報さつまを楽しみにしています。7月号の広告でスタンプラリーをしていることをはじめて知り、物産館めぐりが好きな私はチャレンジする楽しみが増え、7月号を見てよかったと思いました。広報紙の紙の質が良く、めくるのが楽でこの広報紙に力を入れていることが分かります。これからも見たいです!(三毛猫さん) ・スタンプラリーの情報をきっかけに、物産館めぐりをさらに楽しんでいただけたとのこと、私たち広報担当...
-
くらし
さつま町ホームページ バナー広告募集中! 掲載料金:8,000円/月(縦90ピクセル×横180ピクセル) 1か月のみの掲載、通年の掲載など可能 詳しくは町ホームページをご覧ください。 問合せ:総務課 秘書広報係 【電話】(0996)24-8919
-
その他
表紙の写真説明 9月7日、町民バレーボール大会の男子Aクラスが開催された、鶴田体育館で取材を行いました。 熱気ムンムンの会場で白熱した試合が続くなかでシャッターチャンスを伺いながら、渾身の一打を繰り出そうとする、躍動感に溢れた瞬間が撮影できました。(髙木)
- 1/2
- 1
- 2
