くらし 町長所信表明演述(3)

■結び
国際的には、ウクライナ侵攻や中東情勢の緊迫化、アメリカの「トランプ関税」などにより、国際社会の分断と経済の不透明感が続いています。国内においても、物価高騰や金利の変動、政治の不安定化など、私たちの暮らしに影響を及ぼす動きが続いています。
このような状況の中で、地域に根ざした政策を着実に進めることが、これまで以上に重要であります。本町でも、町民の皆様の声に真摯に耳を傾け、確実に歩みを進めてまいります。
これからの町政運営では、限られた人的・財政的資源の中で、人口減少や高齢化の進展、経済環境の変化、さらには自然災害リスクの増大といった多様な課題に立ち向かうため、不断の努力が求められます。私は、これまでの歩みを大切にしつつ、この住田町を次の世代につなぐため、より良い未来に向けて一歩ずつ着実に進んでまいる決意であります。
議員各位および町民の皆さまにおかれましては、日頃よりまちづくりを支えていただいていることに心より感謝申し上げますとともに、今後とも変わらぬご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
これからも、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、対話と協働を大切にしながら、ともに支え合い、未来に誇れる住田町を築いてまいりましょう。どうぞよろしくお願い申し上げます。