イベント 夏の到来を告げる 秩父の「お祇園」秩父川瀬祭

◆笠鉾・屋台曳き廻し
7月19日(土)と7月20日(日)の午前中~22時ごろまで笠鉾・屋台(各4台)がまちなかで曳き廻しを行います。

◆秩父神社主な神事・主な見どころ
7月19日(土)19時~ 天王柱立て神事
7月20日(日)13時ごろ 神輿渡御および神輿洗の儀式・川瀬斎場祭
7月20日(日)19時30分ごろ 兄弟笠鉾曳別れ(松本教室前)
7月20日(日)20時30分ごろ 三町曳別れ(上町会所前)

◆交通規制および規制場所
次の箇所は安全対策として、車両通行禁止となります。

◇7月19日(土)10時~22時の間および7月20日(日)10時~22時の間
・秩父駅入口交差点~秩父地方庁舎北交差点
・秩父神社前交差点~本町交差点
・東町通り、番場通り

◇7月19日(土)19時30分~22時の間
・セキ薬局前~秩父駅入口交差点

◇7月20日(日)10時~15時30分の間
・本町交差点~武之鼻橋

◇7月20日(日)18時30分~20時30分の間
・団子坂、秩父公園西側道路周辺

◇7月20日(日)19時~22時の間
・秩父地方庁舎北交差点~花の木小学校入口交差点

※各町内では、曳行に伴い適時交通規制および迂回(うかい)誘導を行います。通行の際にはご理解・ご協力をお願いいたします。

◆臨時駐車場
宮地グラウンド(無料)
(収容台数…普通車300台、大型車駐車可)
日時:7月19日(土)・20日(日)9時~22時

◆花火の打ち上げ
夏の夜空に光り輝く花火を打ち上げます。
日時:7月19日(土)19時30分~30分間程度を予定
(荒天中止)

問合せ:夏祭り対策協議会(市役所観光課内)
【電話】25-5209(直通)
詳しくは秩父観光なびをご覧ください。