- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県蕨市
- 広報紙名 : 広報蕨 令和7年10月号
■電池の適切な排出にご協力を
リチウムイオン電池等の充電池は捨て方を間違えると、ごみ処理工場やまちなかで爆発や火災が発生します。40センチメートル以下の物は「資源物消火器・バッテリー」に分別して捨ててください。40センチメートルを超える物は粗大ごみとして申告が必要です。
詳細:安全安心課生活環境係
【電話】443・3706
■プレミアム付きデジタル商品券
利用期間:12月31日まで
期間終了後は商品券残高が失効となるので忘れずにご利用ください。
問合せ:商工観光課
【電話】433・7750
■第10回議会報告会
議会活動について説明するとともに、市民の皆さんと意見交換などを行います。11月15日(土)午前10時半南公民館市内在住・在勤者直接会場へ
※YouTubeによるライブ配信のほか、録画配信(11月25日から)、ケーブルテレビでの放送(11月28日~12月4日)あり。
問合せ:議会事務局
【電話】433・7733
■社会を明るくする運動推進大会
23日(木)午前10時
市民会館
演題:日本一小さな男子刑務所の給食作りから考えさせられたこと!
講師:黒栁桂子さん(岡崎医療刑務所管理栄養士)
先着100人
直接会場へ
問合せ:福祉総務課
【電話】433・7753
■金婚祝式
11月11日(火)午前10時半
市民会館
内容:式典、写真撮影、午餐会
対象:昭和49年10月1日~50年9月30日に結婚した市内在住の夫婦
申し込み:16日までに
健康長寿課
【電話】433・7756
