- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県蓮田市
- 広報紙名 : 広報はすだ 令和7年7月号
■くらしのノート
思わぬ場所でのやけどに注意!
問合せ:蓮田市消費生活センター(産業振興課内)【電話】048-768-3111(内線)248
○国民生活センター発表情報
ベランダに出た時、母親は靴を履いていたが子どもは裸足のままだった。急に子どもが泣き出したので確認したところ、右足の裏に水ぶくれができていたのですぐに病院を受診し、やけどと診断された。ベランダはコンクリートで日当たりが良く、かなり熱くなっていた。
強い日ざしで熱せられた公園遊具や屋外にある金属製品の表面部分、コンクリートやアスファルトなど思いがけない場所にやけどの危険が潜んでいます。子どもは大人に比べ皮膚が薄いことや体表面積が少ないことなどから、やけどをすると重症になる傾向があります。また、子どもの成長に伴う行動の変化に応じて、身の回りにやけどなどの危険がないかチェックし、リスクを低減していきましょう。子どもに遊具等の正しい使い方や危険な場所など、身の回りの危険について教えておくこともたいせつです。
■にゃんたぶぅとはなそ!
第144回はすだ広報大使YURiKAさん
にゃんたぶぅ
今回は、アニソンシンガーとして活躍するはすだ広報大使のYURiKAちゃんにお話を伺います。
YURiKAさん
私が小さい頃からはすだ広報大使として活躍されている大先輩のにゃんたぶぅさんと対談ができて光栄です。
にゃんたぶぅ
対談するのは久しぶりですね。YURiKAちゃんはアニソンシンガーとして何年くらい活動してるんですか。
YURiKAさん
今年の2月で9年目に突入しました。
にゃんたぶぅ
あと少しで10周年の節目を迎えるんですね。そういえば、今年のライブではアジアツアーをやるって聞きました。
YURiKAさん
はい!7月から埼玉・東京・大阪・上海・ソウルの5か所でライブツアーを開催します。
にゃんたぶぅ
いろいろな地域に行くのってワクワクしますよね。ライブには特別ゲストも来てくれるみたいですね。
YURiKAさん
そうなんです。実は埼玉公演に蓮田市マスコットキャラクターはすぴぃが駆けつけてくれます!
にゃんたぶぅ
蓮田市出身のYURiKAちゃんならではのキャスティングですね。はすぴぃとどんなコラボをするのか楽しみです。
YURiKAさん
はすぴぃといっしょに会場に来てくれたお客さんを盛り上げたいですし、蓮田市のこともPRできたらいいなと思っています。
にゃんたぶぅ
今回のライブをきっかけに蓮田市に興味を持ってくれたり、実際に蓮田市を訪れてくれたりする人が増えたらうれしいですね。最後に、市民の皆さんにメッセージをお願いします。
YURiKAさん
いつもイベントで声をかけてくれてありがとうございます。今後もアニソンを愛する気持ちは忘れずに、市民のかたはもちろん、市外や海外のかたに蓮田市のことを発信していけるようにがんばりますので応援よろしくお願いします。
にゃんたぶぅ
日本を飛び越えて世界で活躍する姿を見るのがとても楽しみです!本日はありがとうございました。
編集:広報広聴課シティセールス担当【電話】048-768-3111(内線)215
■広報大使通信!
たくまん
みんなの元気をいっしょにお届けしたいっ!にゃんたぶぅは彩の国けんけつ特命大使をしています。ちょっとチクッとするけどその勇気が誰かの命を救うんです。16歳からできる愛のアクション。県内7か所の献血ルームの中で、大宮のルームにはにゃんたぶぅのサインがあるんだよ。見つけたら教えてね。
お問い合わせ
所属課室:広報広聴課シティセールス担当
埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1
電話番号:048-768-3111
内線:215