- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県富士川町
- 広報紙名 : 広報ふじかわ 令和7年8月号
◆おやこ料理教室参加者募集
食改さん(富士川町食生活改善推進員会)による、おやこ料理教室を開催します。食の大切さや料理の楽しさを学びながら、簡単でおいしい料理を親子で一緒に作ってみませんか?
日時:9月13日(土)午前10時〜午後1時
場所:町民会館 調理室
対象:年長から小学生の親子
定員:親子10組(保護者1名につき子ども1〜2名)
持ち物:エプロン、マスク、筆記用具、水分
申込方法:9月10日(水)までに電話またはWEBからお申し込みください。
※食物アレルギーがある方は、お申し込みの際にお申し出ください。
問い合わせ:福祉保健課 健康増進担当
【電話】22-7207
◆みさき耕舎 農業体験(大根種まき)
日時:8月30日(土)午前9時30分
場所:平林交流の里「みさき耕舎」
申込期限:8月24日(日)まで
料金:1区画3,500円(募集は20区画)
※詳しくは町ホームページをご覧ください。
問い合わせ:みさき耕舎
【電話】22-0168
◆神明の花火大会に伴うコミュニティバスの運休ついて
8月7日(木)は、神明の花火大会(市川三郷町)が開催されるため、次の2便が運休となります。なお、荒天などにより開催日が順延となる場合は、同様に運休となります。
▽運休となる便
鰍沢口駅発午後5時45分〜青洲高校前着午後6時13分
青洲高校前発午後6時25分〜鰍沢口駅着午後6時53分
問い合わせ:防災交通課 交通対策担当
【電話】22-7218
◆町営・町有住宅入居者募集(3戸)
受付期間:8月1日(金)〜18(月)(土日祝日除く)午前9時〜午後4時(最終日は午後3時まで)
※入居要件は町営、町有団地で異なります。詳しくはお問い合わせください。
※応募者多数の場合は、抽選のうえ入居者を決定します。
※募集期間内に応募がない場合、以降随時募集となります。
※共益費は団地ごとに異なります。
申し込み・問い合わせ:都市整備課 住宅担当
【電話】22-7214
◆スクールバス添乗員(ボランティア)募集
活動期間:任用日〜令和8年3月31日
月〜金曜日(土日祝日を除く)
午前7時〜午前9時、午後3時40分〜午後5時
申込方法:履歴書を提出してください。
業務内容:スクールバスの安全確認
申し込み・問い合わせ:教育総務課 総務学校担当
【電話】22-7200
◆河川清掃へのご協力ありがとうございました
7月6日(日)、「川に親しみ、水辺にふれあう運動」の一環として、各地区において河川清掃が行われました。
皆さんのご協力ありがとうございました。
問い合わせ:土木整備課 一般土木担当
【電話】22-7203