くらし 【生涯学習情報】みちしるべ

御殿場市生涯学習推進会の団体や活動などを紹介します。

■一緒に活動しませんか
御殿場市婦人会連絡協議会は、市内5地区、19支部、会員数921人で活動をしています。
私たちは、「笑顔で楽しく」をモットーに、地域に根ざした活動を継続しています。婦人教室では、身近な環境問題や男女共同参画に関する講演会、癒しと活力をもらえるコンサートなどを開催し、会員だけではなく、一般の人にも参加のお声掛けをしています。
興味のある人は、ぜひ活動にご参加ください。お待ちしています。

問合せ:御殿場市婦人会連絡協議会事務局
【電話】89-2360

■御殿場市子ども会リーダースクラブ(GLC)会員募集中!

御殿場市子ども会世話人連合会(市子連)は「子ども交流会」「親と子の写生大会」「完走チャレンジ大会」「親子お菓子作り教室」などの開催を中心に活動しています。4月からは新しいホームページで活動の紹介をします。ぜひご覧ください。
GLCは、中学生や高校生が中心になり、子ども会行事でレクリエーションを通して、子どもたちと楽しい時間や思い出を作る活動をしています。会員からは「経験、資格、自信、いろいろなものが身につく」などと、参加してよかったという声を多く聞きます。将来、先生や保育士さんを目指している人、楽しいことを考えたり、人を楽しませることが好きな人、自分の強みを見つけたい人など、ぜひご参加ください。

問合せ:御殿場市子ども会世話人連合会事務局(子ども家庭センター内)
【電話】89-5380

■【4月から】移動図書館車ライオンズ号 巡回コース変更のお知らせ(変更場所は赤字)
4月からライオンズ号の巡回コースが一部変更になり、(1)、(2)の巡回コースを交互に巡回します。毎月の巡回表は市ホームページに掲載しています(→広報紙P.10の二次元コード)。