くらし お知らせ(4)

■秋の認知症サポーター養成講座 無料 要申込
“地域で支え合うために”認知症について一緒に学びませんか?
日時:9月12日(金)18時30分~20時
場所:浪速区在宅サービスセンター(浪速スポーツセンター内)
定員:先着20名
申込:電話、グーグルフォーム(二次元コード)にて氏名、住所、電話番号をお伝えください。
申込はホームページをご確認ください。

問合せ:申込 浪速区社会福祉協議会(地域支援担当)
【電話】6636-6027【FAX】6636-6028

■ごみ減量フェスティバル「ガレージセール・イン・OSAKA TOWN」出店者の募集 無料 要申込
ごみ減量・リサイクルおよび環境問題の意識を高めていただくことを目的に、ごみ減量フェスティバル「ガレージセール・イン・OSAKATOWN」を開催します。このイベントで、ご家庭で不用となった品物の有効活用を目的としたガレージセールを開催するにあたり、出店者を募集します。
日時:10月11日(土)11時~15時(雨天中止)
場所:長居公園 自由広場(東住吉区長居公園1-1)
出店資格:営利を目的としないアマチュアの方で区内在住の方に限ります。
出店品:家庭で不用となった品物に限ります。(ただし出品できないものもあります)
募集数:各区10店(申込多数の場合は抽選)
締切:8月29日(金)必着
申込:往復はがきに、住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・出品するものを明記し、お住まいの区を担当する環境事業センターへ送付してください。
詳細はホームページをご確認ください。

問合せ・申込:中部環境事業センター出張所
〒556-0024 浪速区塩草2-1-1
【電話】6567-0750【FAX】6567-0721

■市税の納期限のお知らせ
市民税・府民税・森林環境税(普通徴収)第2期分の納期限は9月1日(月)です。
なお、予測しない失業や大幅な所得減少(前年の6割以下)が見込まれる場合は申請により審査のうえ、減額・免除されることがあります。
市税の納付には安全・確実・便利な口座振替・自動払込(Webで申込み可能)をぜひご利用ください。また、スマートフォン決済アプリ(各種Payなど)、クレジットカードによる納付も可能です。納付方法などの詳細については、大阪市ホームページをご確認ください。
詳細はホームページをご確認ください。

問合せ:なんば市税事務所(個人市民税担当)
【電話】4397-2953
※平日:9時~17時30分、金:9時~19時

■大阪府からのお知らせ
個人事業税の納期限は、9月1日(月)です。個人事業税の納付書を8月に送付します。納付書は第1期分及び第2期分をまとめて送付します(口座振替ご利用の方を除きます)。納付時にはお間違いのないようご注意ください。
年間の税額が1万円以下の場合は、第2期分の納付書はありません。
納期限:9月1日(第1期分)、12月1日(第2期分)
納付場所・納付方法:
・口座振替
・府の指定金融機関又は収納代理金融機関
・大阪府内の各郵便局
・コンビニエンスストア、MMK設置店
・「地方税統一QRコード(eL-QR)」に対応した金融機関
・「地方税統一QRコード(eL-QR)」に対応したスマートフォン決済アプリ
・「地方税お支払サイト」を利用した納付
・府税事務所(9月30日で原則取扱終了)
なお、「地方税お支払サイト」を利用し、クレジットカード納付、ペイジー納付(ATM、インターネットバンキング)ができます。詳しくは、「地方税お支払サイト」をご確認いただくか、最寄りの府税事務所へお問い合わせください。
※納付が困難な場合は、納税の猶予制度がありますので、お早めにご相談ください。
地方税お支払サイトをご確認ください。

問合せ:なにわ南府税事務所
【電話】6775-1414
※平日:9時~17時45分