くらし 給食でランチミーティング 市長と食べよう!「いずみおおつ“未来”トーク」を開催します

住みやすいまちづくりをめざし、皆さんと市長が直接意見を交換する「いずみおおつ“未来”トーク」を開催します。
今回は、自校調理が始まった中学校給食を市長や教育長と一緒に食べながら意見交換を行います。
当日の給食は、発酵食品やオーガニック食材、旬の食材、伝統的な行事食など季節を感じることができる「ときめき給食」です。
普段子どもたちが食べている学校給食を食べてみたい人や、給食などの市の取り組みに関心のある人、市長や教育長と話してみたい人など、誰でも参加できます。

献立:ときめき給食テーマ「秋が旬」
ごはん(金芽米)、秋野菜のスープ、鮭のバジルフライ、かぼちゃとレンコンのサラダ
※アレルギー対応の代替給食の用意なし。

日時:10月23日(木)午前11時45分~午後1時15分頃
場所:誠風中学校
対象:原則市民
定員:10人程度(申し込み多数の場合は抽選)
※参加可否は10月17日(金)に連絡
給食費:1人あたり300円(当日徴収、現金のみ。おつりのないようお願いします)
申込:参加者の氏名、住所、電話番号、年齢、一時保育の希望有無を記入し、10月16日(木)(必着)までにいずれかの方法で申し込み。
・ウェブ…二次元コードから
・電話…【電話】0725・33・1131
・ファクス…【FAX】0725・21・0412
・郵送…〒595-8686 秘書広報課 未来トーク担当宛
[一時保育]6か月~未就学児 先着5人程度(10月10日(金)までに事前申し込み)

問合せ:秘書広報課