くらし 情報のひろば – くらし・環境(1)

■精霊送り「送りもの」を川や空き地に捨てないで
盆の精霊送り行事で集められた「送りもの」を川や空き地に捨てないでください。また、各家庭の「送りもの」を直接ごみステーションに出す場合は、透明または半透明の袋に入れて、直近の可燃ごみの収集日に出してください。
なお、精霊送り行事の開催の有無については町内会などにご確認ください。

問合せ:環境事業課
【電話】086-803-1298/086-803-1297

■なださきおもちゃの病院
壊れたおもちゃを無料で修理します(テレビゲームなどは除く。部品を交換した場合は実費必要。1家族1つまで)。
日程:8月9日(土)9時30分~11時
場所:ウェルポートなださき(南区片岡)

問合せ:市社会福祉協議会灘崎分室
【電話】086-362-4265

■市長選挙・市議会議員補欠選挙(中区選挙区)の立候補予定者説明会を開催します
関係書類の交付および届出書類の事前審査の日時をお伝えします。立候補予定の関係者は必ず出席してください。
日程:8月19日(火)13時30分~
場所:市役所7階大会議室
定員:立候補予定者1人につき参加者2人まで
持参品:参加票(持っている場合のみ。無ければ現地で記載も可)

問合せ:市選挙管理委員会事務局
【電話】086-803-1545

■市コミュニティサイクル「ももちゃり」6カ月利用プランの販売終了のお知らせ
販売期間:7月30日(水)まで
その他:
・すでに6カ月利用プランを購入している人は有効期限まで利用可能ですが、有効期限が過ぎるとプラン変更の手続きが必要です。
・1カ月利用の定期プランは引き続き購入可能です

問合せ:市コミュニティサイクル運営本部
【電話】0120-921-151

■農地の利用状況を調査します
農地の有効かつ効率的な利用の促進を目的に、農業委員会の委員と職員が市内全域の農地を訪問し、農地としての利用状況を確認します。詳細はHPをご確認ください。
日程:8月~9月(予定)

問合せ:農業委員会事務局
【電話】086-803-1562

■多面的機能支払交付金制度を活用ください
農業の多面的機能の維持・発揮を図るため、農家などの地域住民による水路の泥上げや草刈りなどの共同活動を支援する制度です。令和8年度から本制度を活用する場合はお問い合わせください。詳細はHPをご確認ください。

問合せ・申込:
農林水産課【電話】086-803-1343
各区農林水産振興課
各支所産業建設課
北区土木農林分室