くらし 警察

■安芸高田市で詐欺被害が発生!SNS型詐欺被害
◇被害内容
被害者:市内在住30代男性
被害金額:414万円相当(暗号資産)
詐欺手口:SNS広告をきっかけに投資話を持ち掛けられ、専用サイトに入金。利益が出たと説明され、さらに追加入金を求められましたが、出金できず連絡も取れなくなり警察に相談、詐欺と判明。

●SNSで急増中!詐欺のサインを見抜こう
◇SNS投資詐欺
・タレントや投資のプロの名前・写真を使った投資広告
・「初心者でも確実にもうかる」「短期間で資産倍増」といった甘い誘い文句
・外部サイトや専用アプリに誘導され、入金を求められる

◇SNSロマンス詐欺
・見知らぬ相手からDMが届き、親しげに話し掛けてくる
・やりとりを重ねても実際には会おうとしない
・病気や事故、トラブルを理由に送金を頼まれる

■安芸高田警察署メルマガ
身近な犯罪情報などをタイムリーに配信しています(右のQRコードから登録できます)
※QRコードは本紙をご確認ください。

問合せ:
安芸高田警察署【電話】47-0110
危機管理課【電話・お太助フォン】42-5625