- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県都城市
- 広報紙名 : 広報都城 令和7年8月号
県は、8月を「人権啓発強調月間」と定めていて、本市でもさまざまな啓発事業を行います。この機会に、人権について考えてみませんか。
■ふれあい映画祭(無料)
日時:8月25日(月)13時30分〜
場所:総合文化ホール
定員:1460人
上映作品:
・多様性の芽をはぐくむ人種・国籍(アニメ)
・パウ・パトロールザ・マイティ・ムービー
■人権啓発標語募集
人権を尊重する気持ちや豊かな人権感覚を身に付け、人権意識の高揚を図ることを目的に、標語を募集します。
募集部門:小学生の部、中学生の部、一般の部
募集期間:9月5日(金)まで
※詳しくは、市ホームページを確認ください
◆人権啓発推進講演会(無料)
シンガーソングライターの真北(まきた)聖子さんによる講演を行います。ぜひ参加ください。
テーマ:限りある人生を限りなく楽しむために〜人生はUP to ME〜
日時:8月4日(月)13時30分〜
場所:ウエルネス交流プラザ
定員:290人
○プロフィール
講師 真北聖子さん
16歳で病気を発症。車いすでの生活になるも、障がいがある事が条件という音楽オーディションに出会い、作詞作曲活動を開始。以降、宮崎を拠点に県内外のイベントやライブに多数出演するほか、県内の学校や企業で講演活動を行う。
問い合わせ:生涯学習課
【電話】23-9545