くらし 広報ひおき お知らせ版(1)

※市役所各課の電話番号は全て直通になっています。お掛け間違いのないようお気を付けください。

■行政書士による無料相談会について
日時:6月24日(火)午後1時から午後4時まで
場所:下野建設文化ホール2階大会議室
相談従事者:鹿児島県行政書士会日置支部会員
相談内容:相続、後見、公正証書、離婚、その他生活
相談:※相談内容によっては、行政書士の業務範囲により相談が制限される場合があります。
その他:相談時間は1人当たり30分です。事前予約のあった方を優先します。
相談料:無料
予約先:種子島行政書士事務所 【電話】099-272-2405

お問い合わせ先:行政書士岩井田健太郎事務所
【電話】090-2719-2119

■司法書士による登記・法律相談所開設について
日時:7月3日(木)午後1時から午後4時まで
場所:日置市中央公民館2階小会議室
相談料:無料
相談従事者:鹿児島県司法書士会鹿児島支部会員
相談内容:不動産登記全般(権利関係)、民事一般、後見、多重債務
※相談内容によっては、司法書士の業務範囲により相談が制限される場合があります。
その他:相談時間は1人当たり30分です。事前予約のあった方を優先します。

予約先・お問い合わせ先:鹿児島県司法書士会事務局
【電話】099-248-8270

■観光ガイド募集について
日置市観光ガイド協会では、歴史に興味があり郷土をもっと知りたい方で、日置市をPRし観光ガイドとして活躍してくださる方を募集しています。
募集対象者:観光ガイドや観光PRなどに興味のある方
日時:6月14日(土)午前9時30分から正午まで
研修:申込後に、観光スポットなどの概要やガイドの心得などについて研修を行います。
申込方法:日置市観光案内所へ直接お越しいただくか、電話でのお申し込みをお願いします。

お問い合わせ先:日置市観光ガイド協会
【電話】099-248-7380

■狩猟免許試験および事前講習について
鹿児島県では、鳥獣による農作物被害の防止・軽減を図るため、令和7年度狩猟免許試験および事前講習会を行います。希望される方は次のとおりお申し込みください。
[狩猟免許試験]
日時:7月27日(日)午前9時
会場:鹿児島地域振興局日置庁舎(伊集院町下谷口1960番地1)
申請期限:
各地域猟友会への申し込み…7月7日(月)
鹿児島地域振興局への申し込み…7月11日(金)
[事前講習会]
日時:7月20日(日)午前9時
会場:日置市中央公民館3階研修2・3
申請期限:7月11日(金)
受講料:10,000円
※次の要件にいずれも該当する方は、受講料10,000円のうち5,000円を助成します。
1.有害鳥獣による農作物被害を防止・軽減するために、わな猟免許を取得しようとする農業者や集落の代表者、または農業法人の従業員などである方
2.免許取得後、猟友会へ加入できる方
※助成を希望される方は講習会後、受講証明書、領収書および通帳の写しをご持参の上、農林水産課林務水産係へ申請してください。

お問い合わせ先:農林水産課林務水産係
【電話】099-273-8870

■調理補助員(会計年度任用職員)の募集について
日置南学校給食センターでは、調理補助員を次のとおり募集します。
職種:調理補助員
募集人員:若干名
勤務場所:日置南学校給食センター
勤務形態:月曜日から金曜日まで(月12日以内)
勤務時間:午前8時30分から午後5時まで7.5時間(シフト制)
賃金形態:時間額1,059円~
通勤手当:一定の要件を満たす場合に支給
各種保険:労災保険
提出書類:会計年度任用職員登録申込書1部提出(写真貼付)
※申込書は本庁教育総務課および各支所教育振興課、日置南学校給食センター、または市ホームページから取得できます。
選考方法:書類審査、面接
提出期限:6月30日(月)午後5時必着

提出先・お問い合わせ先:日置南学校給食センター
【電話】099-296-3550