広報まくべつ 令和7年10月号

発行号の内容
-
くらし
ひろばHIDAMARINO(ひだまりーの) ■ひきこもり支アドバイザーより 10月です。お元気ですか。町では、ひきこもり状態にある方やその家族を対象に、居場所「ひろばHIDAMARINO」を月1回開いています。家から一歩出て、散歩がてらに立ち寄ってみませんか。近況や体調のこと、ペットの話、好きな動画や欲しい物などについて、和気あいあいと世間話を楽しんでいます。もちろん何も話さなくても大丈夫。ゆるりと、穏やかに静かな時間を過ごしましょう。ひき...
-
くらし
INFORMATION ~お知らせ(5) ■勤労者福祉資金 町内在住の勤労者の生活安定と福祉の向上を図るために、冠婚葬祭・医療・教育などの資金を低利で融資します。貸付の際には、町が指定した金融機関の条件審査があります。詳しくは問い合わせしてください。 貸付対象者:町に1年以上住所があり、町税等を滞納していない勤労者(自営業を除く) 貸付限度額:100万円 貸付期間:5年以内 貸付利率: ・生活資金 1.0% ・教育資金 0.85% 問い合...
-
くらし
INFORMATION ~お知らせ(6) ■古くなった消火器を回収します! 北海道消防設備協会帯広支部が、家庭や事業所に備え付けの古くなった消火器を回収します。 メーカーが推奨する設計標準使用期限は、製造からおおむね10年(住宅用消火器はおおむね5年)です。この機会に消火器を確認し、計画的な交換をお願いします。 日時:10月18日(土)午前10時~11時30分 ※上記回収日時以外の回収はできません。 場所:幕別消防署忠類支署(忠類本町11...
-
くらし
INFORMATION ~お知らせ(7) ■まくべつ芸術祭 作品展示やダンス、カラオケ、一般舞台、バレエ・バトンなど多彩なジャンルの芸術、芸能を発表します。 ●百年記念ホール会場 ▽バレエandバトン発表会 11月1日(土)午後2時(開場:午後1時30分) ▽大地の作品展 11月1日(土)~3日(月)午前10時~午後5時 ※3日(月)は午後4時まで ▽薄茶席 11月3日(月)午前10時~午後3時 ▽一般舞台発表会 11月3日(月)午前11...
-
しごと
INFORMATION ~募集(1) ■会計年度任用職員の募集 応募書類の提出方法:持参か郵送してください。 ※幕別町会計年度任用職員 申込書兼履歴書は、町ホームページからダウンロードして使用してください。提出先でも用意しています。 給与の額:町での直近の勤務経験等により決定します。 ▽味覚工房指導員[パートタイム] ふるさと味覚工房では、指導員と補助指導員を募集しています。 詳しくは町ホームページを参照してください。 問い合わせ:農...
-
くらし
INFORMATION ~募集(2) ■公営住宅の入居者募集 入居資格:(1)~(4)の全てを満たす方 (1)住宅にお困りの方 (2)同居する親族がいる方(申込時に満60歳以上の方は、単身での申し込みが可能。また、60歳未満の単身の方でも申し込み可能な住宅もありますので、問い合わせしてください) (3)町が定める収入基準以内の方 (4)申込者と同居予定者が暴力団員でない方 ▽随時募集の住宅 問い合わせしていただくか町ホームページをご覧...
-
子育て
INFORMATION ~募集(3) ■令和8年度 認定こども園・認可保育所等で保育の利用を希望する児童の募集 令和8年度に認定こども園と認可保育所で保育の利用を希望する児童の入所申し込みを11月1日(土)から受け付けます。 ※1 増築改修工事が完了後、新施設(錦町98番地)へ移転します(令和8年11月予定)。 ※2 のびのび保育所以外の保育施設は、日曜・祝日、年末年始は休みです。 ▽入所要件 町に住民登録があり、次の「保育の必要な事...
-
子育て
INFORMATION ~募集(4) ■令和8年度 学童保育所の利用を希望する児童の募集 令和8年度の学童保育所の入所申し込みを11月1日(土)から受け付けます。 対象:月48時間以上保護者が就労しているなどの理由により、昼間家庭で保育を受けられない小学生 保育期間:令和8年4月1日(水)~令和9年3月30日(火)(日曜・祝日、年末年始を除く) 保育時間: 〔学校登校日〕学校終了後~午後5時 〔夏・冬・春休み、学校休業日〕午前8時~午...
-
スポーツ
パークゴルフ場のお知らせ ■さくらコースの廃止について 明野ヶ丘公園内にあるパークゴルフ場のさくらコースを、町パークゴルフ協会と協議し、令和7年度で廃止することにしました。 これまで利用いただきありがとうございました。 廃止日:令和7年度末(最終利用日は令和7年11月3日(月)の予定です) 問い合わせ:土木課公園整備係 【電話】(幕)54-6622 ■町営パークゴルフ場の閉鎖について サーモンコースとエルムコースを除いた町...
-
健康
INFORMATION ~健康 ■簡単に作れる!「男の料理教室」 普段料理をしない男性も大歓迎!栄養バランスの良い、手軽な家庭料理を作ります。 日時・場所: (1)11月19日(水) 百年記念ホール (2)11月25日(火) ふれあいセンター福寿 ※時間は午前10時~午後1時 対象:町内在住の18歳以上の男性 費用:300円 定員:(1)10人、(2)6人 予定メニュー:焼きうどん、長芋のチーズ焼き、スープ、コーヒーゼリー 持ち...
-
スポーツ
INFORMATION ~スポーツ ■第15回ウオークラリーまくべつ 日時:10月25日(土) ※小雨決行、雨天の場合は現地で判断 集合場所:札内スポーツセンター前 受付開始:午前9時15分 ウオーキング開始:午前9時45分 場所:札内北堤防コース(6km) 内容:ウオーキング、ノルディックウオーキング(休憩込みで90分程度) 対象:町内在住者(小学生以下は保護者同伴) 費用:無料 持ち物:飲み物、汗拭きタオル 申込期限:10月17...
-
イベント
10月5日(日) まくべつ産業まつり ■百年記念ホール前特設会場 ※小雨決行 ▽ステージイベント ▽ゲーム ※各ゲームの受け付けは当日会場で開始30分前に行います。 ▽催し ・観光物産協会個店 ・即売会(農協による新鮮野菜) ・幕別産和牛試食販売 ・商工会女性部売店 ・消防車展示、消火体験 ・ふわふわドーム(商工会青年部) ・各種団体PR ▽連絡バス 忠類-駒畠-糠内-幕別-産業まつり会場 ※ごみの持ち帰りにご協力ください。 ※指定場...
-
イベント
10月19日(日) どんとこい むら祭り ■忠類ナウマン象記念館前特設会場 ※小雨決行 悪天候時 忠類コミュニティセンター ▽ステージイベント ▽出店 10:00~14:00 ※なくなり次第終了 ・忠類和牛の販売 ・ゆり根ほか地場産品販売 ・地元飲食店による飲食販売など ▽お楽しみ抽選会 十勝ナウマン温泉ホテルアルコペア宿泊券や忠類地域の特産品など、たくさんの景品を用意しています。 抽選券は10:00~13:00の間に本部テントで配布しま...
-
くらし
幕別町消費者被害防止ネットワークニュース 第115号 ■相談事例紹介 注文した扇風機が「詐欺」というニュースを見た。受取拒否してよいか。 ▽相談 先日、インターネット通販で大手メーカーが大学と共同開発したという扇風機を代金引換で購入した。商品到着前にこの商品が「詐欺」「ニセ広告」というニュースを見た。インターネットでも販売元と連絡がつかないとの書き込みがあり、返品できるか心配なため、受取拒否してよいか。 ▽回答 通信販売で購入した場合、原則として消費...
-
くらし
INFORMATION ~図書館・行事と催し ■おはなし会 ▽おはなしガーデン 日時:10月11日(土)午前10時30分 場所:本館おはなしコーナー ▽プチ・おはなしガーデン 日時:10月16日(木)午前10時30分 場所:札内分館 ▽よみきかせの会ババール 日時:10月18日(土)午前10時30分 場所:百年記念ホール視聴覚室 ▽あっちこっち紙芝居 日時:10月4日(土)午前10時30分 場所:札内分館 ▽おはなしのたね 日時:10月24日...
-
その他
INFORMATION ~投稿コーナー ■広報クイズ 10月18日(土)に全国ナウマンゾウサミットin幕別が開催されます。サミットのテーマは「地域づくりの新しい●●●●を探る」です。 ●●に当てはまる4文字は何?漢字・ひらがな・カタカナを正確にお答えください! ▽9月号クイズの正解 (3)141人 ※当選者の発表は、通知をもって代えさせていただきます。落選者への通知は行いません。 たくさんの応募をお待ちしています! ■みんなの広場・広報...
-
イベント
INFORMATION ~百年記念ホール 公演・講座案内 ■公演 ▽室内楽の調べ 第五回記念 浜上恵梨子 室内楽リサイタル 出演:浜上恵梨子(Pf)、小森谷 巧(Vn)、古川展生(Vc) 日時:11月30日(日)午後2時 場所:百年記念ホール 大ホール 費用:全席自由 一般2,000円、高校生以下1,000円 その他: ・未就学児膝上無料(要チケット)。 ・チケットは百年記念ホールの他に音更町文化センター、中札内村図書館、チケットらいぶ、帯広旭楽器商会で...
-
くらし
2025年10月・暮らしのカレンダー
-
その他
その他のお知らせ(広報まくべつ 令和7年10月号) ■表紙 共同墓地慰霊祭で奉納された「アイヌ古式舞踊」 明野共同墓地で行われた共同墓地慰霊祭では、美しい刺繍を施した衣装を身にまとった参加者が歌とともにアイヌ古式舞踊を奉納しました。 (主催:幕別2ケ所共同墓地慰霊祭実行委員会) ■「幕別清陵高校通信 vol.6」は本紙またはPDF版をご覧ください。 ■市外局番 幕別【電話】0155 忠類【電話】01558 ■人の動き(2025年8月末現在) ※( ...
- 2/2
- 1
- 2