あいづわかまつ市政だより 令和7年8月号

発行号の内容
-
くらし
あなたが見つけた「会津の宝」 市公式インスタグラムでは、皆さんが知る本市の魅力を世界中の人に知ってもらうため、写真に「#会津の宝探し」を付けた投稿を呼び掛けています。ここでは、皆さんが投稿した写真を紹介します。 ■今回紹介するのは @sakumomo246さんが撮影した会津総合運動公園に咲くタチアオイの写真です。市の花であるタチアオイが、空に向かってまっすぐ伸びる様子に、夏の到来を感じます。 問合せ:シティプロモーション課 【...
-
健康
防災ノススメ 皆さんに役立つ防災情報を紹介します。 ■第29回は「エコノミークラス症候群」 「エコノミークラス症候群」という言葉を聞いたことはありますか。正式には「静脈血栓塞栓(そくせん)症」と呼ばれ、狭い座席などで長時間窮屈な姿勢でいることで血流が悪くなり、血の固まりが肺の血管で詰まり、胸の痛みや呼吸困難を引き起こし、最悪の場合死に至ることもある病気です。飛行機のエコノミークラスの乗客が発症することが多かった...
-
しごと
あいづ食の陣・夏 テーマ食材は「会津トマト」 ここでは、あいづ食の陣参加店を紹介します。 ■「青てんぐ(冷やし中華)」会津乃てんぐ 「会津乃てんぐ」が提供するあいづ食の陣・夏のメニューは「青てんぐ(冷やし中華)」です。ボリューム満点な1・5玉分の特注の太麺の上に、低温調理したやわらかな鶏胸肉と、店の裏の畑で育てたみずみずしい会津トマトときゅうりがトッピングされた、暑い夏にぴったりの冷やし中華です。店主の渡部好江さん...
-
その他
くらし情報あらかると ・費用・受講料などの記載がないものは無料 ・「申し込み」の記載があるものは必ず事前の申し込みが必要 ・特別な記載がない限り申し込みは電話で申し込み。先着順に受け付け、定員になり次第締め切り ・申し込みは原則として月~金曜日、午前8時30分~午後5時15分に受け付け ※祝日は休み ・郵送で申し込みの場合は、特別な記載がない限り締め切り日に必着 市役所代表電話【電話】39-1111
-
イベント
くらし情報あらかると-催し・講座(1)- ■赤井谷地観察会 お気軽にご参加ください。 日時:8月23日(土)午前9時30分~正午 ※受け付けは午前9時~ 集合場所:笹山原集会所(湊町赤井) 講師:日本大学准教授・笹田勝寛(かつひろ)さん 定員:30人 ※申し込み多数の場合は市民優先 申し込み開始:8月5日(火)~ 注意点: ・小学生以下は保護者同伴 ・歩きやすい服装と長靴で参加 ・防虫対策・タオル・飲料などは各自で準備 ・雨天中止(小雨決...
-
イベント
くらし情報あらかると-催し・講座(2)- ■秋の日本語会話教室 コース・日時: ・午前コース…9月5日(金)~11月21日(金)の毎週金曜日、午前10時~11時30分 ・夜間コース…9月4日(木)~11月20日(木)の毎週木曜日、午後6時30分~8時 ※いずれも全12回 場所:會津稽古堂 費用:6,000円 ※協会会員は4,000円 申し込み方法:電話かメールで国際交流協会(【メール】[email protected])に申し込み 締...
-
くらし
くらし情報あらかると-募集- ■教育委員会表彰 市では、教育の振興発展などに貢献し、その功績が大きいと認められる個人や団体を表彰しています。教育・学術の向上や文化・芸術・体育の振興に功績のあった市民や市内の団体を推薦してください。被表彰者は教育委員会の審査で決定し、11月3日(月・祝)に表彰式を行います。 推薦方法:推薦調書に必要事項を記入し、直接か郵送で教育総務課(〒965-8601※住所不要)に提出 ※推薦調書は市のホーム...
-
くらし
くらし情報あらかると-お知らせ- ■国保税・後期高齢者医療保険料納付の休日窓口 国保税や後期高齢者医療保険料の納付をお受けします。 日時:8月24日(日)午前9時~午後4時 場所:国保年金課 問合せ:国保年金課 【電話】39-1248 ■教育委員会定例会 日時:8月21日(木)午後1時30分~ ※非公開の場合あり 場所:教育委員会室 問合せ:教育総務課 【電話】39-1302 ■新しい後期高齢者医療資格確認書を送付 8月からは、7...
-
くらし
くらし情報あらかると-相談- ■法律・登記の相談 ▽無料法律相談 日時:8月20日(水)午前9時30分~正午 定員:12組 注意点:裁判中や弁護士に依頼中の案件などは不可。相談は1年度に原則1回まで ▽無料登記相談 日時:8月22日(金)午前10時~午後3時 ▽共通 場所:會津稽古堂 申し込み開始:8月1日(金)~ 申込み・問合せ:市民協働課 【電話】39・1221 ■司法書士無料法律相談 日時:8月9日(土)午後1時30分~...
-
その他
くらし情報あらかると-ふるさと納税・寄付- ■ふるさと納税~ありがとうございます~ ふるさと納税の寄付者一覧は、市のホームページからご覧ください。 ■寄付~ありがとうございます~(6月分) ▽市役所へ 会津清掃(有)(現金) ▽会津図書館へ 国際ソロプチミスト会津(児童文書) ※個人名など省略しています。詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
ふれあいの日 市長が皆さんのお話を直接伺います。 日時:8月21日(木)午前9時~11時 ※1人15分以内 場所:市長室 締め切り:8月20日(水) 問合せ:シティプロモーション課 【電話】39-1202
-
くらし
くらし情報あらかると-その他(1)- ■正しく出そうごみと資源物 ごみや資源物は、注意事項を守り、指定された場所に収集日当日の午前8時30分までに出してください。 ▽休日のごみ収集 8月11日(月・祝)は、月曜日収集地区の燃やせるごみのみを収集します。 ▽お盆期間中のごみ収集 お盆期間中も、通常通り収集します。 ▽お盆期間中は、し尿くみ取りを行いません 8月13日(水)から15日(金)までは、し尿のくみ取りを行いません。8月12日(火...
-
くらし
くらし情報あらかると-その他(2)- ■風水害に備えましょう ▽避難場所の確認 地震や台風などの災害時に避難する場所や連絡方法について、普段から家族で話し合い、避難経路を確認しておきましょう。 ▽非常用持ち出し袋の用意 ハザードマップや避難場所の地図、非常用持ち出し袋を用意し、危険を感じたらすぐに避難できるように備えておきましょう。 ▽気象状況の確認 最新の気象状況などをチェックし、災害から身を守ることが大切です。ハザードマップなどで...
-
文化
あれこれカレンダー8月 ■會津風雅堂の催し 會津風雅堂 【電話】27-0900 ■県立博物館の催し 〔企画展〕 ◉私たちの戦争体験~アジア・太平洋戦争終戦80年~ ~9月15日(月) 〔テーマ展〕 ◉三島町荒屋敷遺跡を考える ~9月21日(日) ◉時代はどう表現されたか~近現代の美術~ ~9月15日(月) 〔ポイント展〕 ◉遠くからやってきた弥生土器たち ~9月21日(日) ◉みんなの震災遺産 ~8月22日(金) ◉紛争...
-
くらし
今月の病院情報8月 ■休日・祝日当番薬局 ■夜間急病センター 予約が必要です。受診前に電話予約をしたうえで、受付時間までにお越しください。 診療科目:内科・小児科系 ※担当医の当番表は、市のホームページでも確認可 診療時間:午後7時〜午後11時 受付時間:午後6時30分~午後10時30分 ※年中無休。予約制 場所:謹教コミュニティセンター(山鹿町) ※出入口は建物西側 夜間急病センター 【電話】28-1199 ■休日...
-
スポーツ
コミュニティプールの開館日 ※開館時間(×は休館日) ○9:00~21:00 ▲13:00~21:00 場所・問合せ:コミュニティプール(河東町) 【電話】75-5201
-
くらし
今月の納期 9月1日(月)は以下の税金・料金の納期限です。 市民税・県民税・森林環境税 第2期 国民健康保険税 第2期 介護保険料 第2期 後期高齢者医療保険料 第1期 問合せ: 納税課【電話】39-1233 国保年金課【電話】39-1248 高齢福祉課【電話】39-1242
-
くらし
市の広報番組 ■テレビ広報「あいづわかまつ情報チャンネル」 日時:8月16日(土)午前9時25分~9時30分 放送局:テレビユー福島(TUF) 問合せ:シティプロモーション課 【電話】39-1206
-
健康
作って簡単食べて健康 ここでは、市食生活改善推進協議会の皆さんがお勧めする健康メニューと献立を紹介します。 「ピリ辛豆乳冷汁」 ■ピリ辛豆乳冷汁(1人分)の栄養成分表示 エネルギー99kcal たんぱく質11.7g 脂質3.0g 炭水化物6.6g カルシウム31mg 鉄4.5mg 食物繊維1.2g 食塩相当量1.2g ■私たちが作りました 暑くて火を使いたくない時や、手軽に栄養をとりたい人におすすめです。そうめんを入れ...
-
くらし
会津若松市の最新情報をテレビでチェック!dボタンかわら版をご覧ください KFB福島放送(5チャンネル)のテレビデータ放送(dボタン)を使って、市の最新情報を発信しています。 災害に関する情報はもちろん、ごみに関するお知らせや休日当番医院、イベント情報、観光情報など、暮らしに役立つ情報を自宅のテレビで見ることができます。ぜひ、ご覧ください。 問合せ:シティプロモーション課 【電話】39-1206