広報とちぎ No.184 令和7年8月号

発行号の内容
-
くらし
お手元の健康保険証の有効期限をご確認ください
-
くらし
インフォメーション-募集 ■職員採用試験 締切間近 令和8年4月1日採用の栃木市職員採用試験の募集締切は7月31日(木)までとなっています。興味のある方はぜひ応募ください。 募集職種:一般事務、土木技師、建築技師、一般事務(障がい者)、消防 ※詳しい受験資格等は、試験案内をご覧ください。 申込期限:7月31日(木)17時必着 ※受付は電子申請 問合せ: 市職員採用試験…総務人事課【電話】21-2351 消防職員採用試験…消...
-
イベント
インフォメーション-催し ■ツバメのねぐら入り観察会 毎年夏から秋にかけて、ヨシ原をねぐらとし、南の国へ渡る力を蓄えるツバメ。数千〜数万羽のツバメが集まってヨシ原に入る圧巻の姿を観察しませんか? 日時:8月19日(火)17時集合 観察17時30分〜19時頃 ※雨天中止 場所:集合…渡良瀬遊水地ハートランド城(藤岡町藤岡) ※観察場所(渡良瀬遊水地)までは市公用車で移動します 対象:どなたでも 定員:18人(先着順) 申込:...
-
くらし
とちぎ文化講座 受講生募集 市の歴史や文化を様々な角度から学び、栃木の魅力を再発見してみませんか? 対象:市内在住・在勤・在学の方 定員:60人(先着順) 費用:1,200円(全6回) 申込:8月5日(火)~22日(金)8時30分~17時15分に受講料を添えて、直接問合先へ(平日のみ) ※期間中、電話での仮予約も受付ます(期限までに申込) 問合せ:文化課 【電話】21-2496
-
講座
インフォメーション-講座 ■上級救命講習会 日時:9月6日(土)、7日(日)の2日間、両日とも9時〜12時 場所:消防本部(平柳町1丁目)大会議室 対象:原則、市内在住または市内に勤務する方で小学校中学年以上(おおむね10歳以上)で2日間とも受講できる方 定員:15人(先着順) 費用:無料 内容:成人から小児、乳児の心肺蘇生法(AED)、異物除去法、止血法等 申込:8月24日(日)〜31日(日)の8時30分〜20時に問合先...
-
スポーツ
インフォメーション-スポーツ ■移動ニュースポーツ体験館 色々なニュースポーツが楽しめるイベント「ニュースポーツ体験館」が、栃木市内を巡回! 事前の申込や参加費は一切必要なし!ニュースポーツでいっぱい遊ぼう! 日時・場所: ・西方地域…8月2日(土)9時〜12時/関東ホーチキにしかた体育館(西方総合文化体育館/西方町本郷) ・大平地域…9月28日(日)9時〜12時/大平南体育館(大平町西野田) ・岩舟地域…12月14日(日)1...
-
くらし
みんなの伝言板(1) ■個人事業税の納税について 8月は、令和6年中に個人で事業を営まれていた方に、個人事業税が課税されます。第1期分の納期限は、9月1日(月)です。 なお、第2期分の納付書も第1期分と併せて発送しますので、ご留意ください。 問合せ:栃木県栃木県税事務所 【電話】23-3414 ■毎月勤労統計調査特別調査を実施します 厚生労働省では、7月31日現在で、毎月勤労統計調査特別調査を実施します。 調査結果は、...
-
くらし
みんなの伝言板(2) ■栃木県立盲学校 体験学習 日時: ・幼稚部11月18日(火)10時~11時30分 ・小学部9月25日(木)10時~11時30分 ・中学部9月24日(水)10時~11時30分 ・高等部(普通科)10月23日(木)9時30分~12時 ・高等部(保健理療科・専攻科)随時 場所:栃木県立盲学校(宇都宮市福岡町) 対象:視覚に障がいのある幼児児童生徒とその保護者、視覚に障がいのある成人 申込み:小・中・義...
-
イベント
関東どまんなかサミット情報 近隣市・町の情報をご紹介 ■古河市(茨城県) 夢あんどんと夕涼み 幻想的なあんどんの明かりと共に、夜風に当たりながら、周辺散策もお楽しみください。 日時:8月14日(木)・15日(金)18時~20時 場所:古河歴史博物館周辺(古河市中央町) 問合せ:古河歴史博物館 【電話】0280-22-5211 ■加須市(埼玉県) 早起きして、オニバスを観に行こう! 加須市内には県内唯一のオニバスの自生地があり...
-
子育て
Child Care Support 子育て広場 ■こども家庭センターからお知らせです 場所:今泉町2丁目1番40号(栃木保健福祉センター2階) 開館時間:8時30分~17時15分(土・日・祝日・年末年始を除く) ○こども家庭センター市民講座 こどもの心や発達に関わっている方々のお話が聞ける貴重な機会です。ぜひお越しください。 日時: (1)9月9日(火) (2)9月17日(水) いずれも13時30分~15時 場所: (1)ゆうゆうプラザ大会議室...
-
子育て
児童館・支援センターのお知らせ
-
健康
Health Promotion 健康情報 ■8(や)月31(さい)日は野菜の日 野菜には、ビタミン・ミネラル・食物繊維などが多く含まれ、十分に食べることで、脳卒中や心臓病にかかるリスクを下げる効果が期待されます。中でも、ミネラルの一種のカリウムは、余分なナトリウム(塩分)を体外に排出する働きがあり、高血圧の予防になります。 栃木市は、特に働き盛り世代で、意識して野菜を食べたり、減塩に取り組む人の割合が低いという健康課題があります。ご自分の...
-
健康
集団検診(受診には予約が必須です) ※1 上履きと下足入れ用の袋をご持参ください。 ※2 9/10は受付時間が8:30~11:00となります。 問合せ:健康増進課 【電話】25-3511
-
健康
乳幼児健診・健康相談等のご案内 問合せ: ★はこども家庭センター【電話】25-3505 ♥は健康増進課【電話】25-3511
-
くらし
休日・夜間救急診療 救急診療は、急病の患者さんに対し応急的な診療を行うものです。急病ではない患者さんは、かかりつけ医師等の診療時間内に受診するなど、救急診療の正しい利用をお願いします。 ■栃木地区急患センター(境町)【電話】22-8699 診療時間等: ・平日(月~土)…内科19時~22時 ・休日(日曜日、祝休日、年末年始)…内科9時~21時、外科9時~17時、小児科18時~21時 ※必ず、受診前に電話確認をお願いし...
-
イベント
文化会館 ■とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館) ○特撰落語会 林家たい平 独演会 テレビでもお馴染みの落語家林家たい平の独演会を開催! 日時:8月21日(木)12時30分開場13時開演 会場:大ホール 出演:林家たい平 対象:未就学児入場不可 料金:全席指定3,800円 チケット:市内4文化会館、文化会館ホームページ、チケットぴあ、ローソンチケットにて好評発売中! ○THEカルテットの昭和歌謡コンサー...
-
くらし
図書館 ■栃木図書館 9時~19時30分/休館・金 ○怪談ナイト[怖い話の読み聞かせ] 日時: (1)8月7日(木) (2)21日(木) 各日18時30分~19時15分 内容:(1)(2)夏といえば「怪談」。怖いお話で涼しくなりませんか。 出演:おはなしボランティア『りんごの会』 ○おはなしひろば[読み聞かせ] 日時: (1)8月9日(土) (2)23日(土) 各日10時30分~11時 内容:(1)(2)...
-
イベント
栃木市立美術館 ■くじけないで~柴田トヨのことば~ 9月28日(日)まで 身近な題材と平易な文体により、幅広い世代の人気を得た柴田トヨの作品は、現在でも多くの人を励ましています。本展では、詩集『くじけないで』所収作品を中心に、彼女の人生とつづった言葉を紹介します。 会場:2階多目的室 開館時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで) 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館) 祝日の翌日(土曜...
-
イベント
栃木市立美術館 「アートリンクとちぎ2025 壱からわかる!浮世絵超入門+オドロキの超応用編」・収蔵品展I 9月23日(火・祝)まで 会場:栃木市立美術館 展示室 A・B・C 開館時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで) 休館日: ・毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館) ・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館) ・8月18日(月)~20日(水)(展示入替期間) 問合せ:栃木市立美術館 【...
-
スポーツ
栃木市民スポーツ応援団 Strawberry Hearts(ストロベリーハーツ) NEWS 栃木市民スポーツ応援団 ストロベリーハーツ メンバー募集中! ■宇都宮ブリッツェン ○宇都宮ブリッツェンの選手と走る!サマーライド開催 西方総合支所を起点に、起伏のあるコース(約40km)を自転車で巡るライドイベントです。当日は宇都宮ブリッツェンの選手が一緒に走って、効率的に走れるコツを教えてくれます。走るにつれ景色が変化するコースで、サイクリングの魅力を存分に楽しみましょう。 日時:8月23日(...