あだち広報 2025年10月10日号
発行号の内容
-
文化
千住宿400年 文化遺産調査特別展(2) ■千住の遺産 時代を超えて今に受け継がれてきた、千住の歴史をあらわす象徴的な資料・作品をご覧いただけます。 ◆[初公開] 千手観音立像 御前立(せんじゅかんのんりゅうぞうおまえだち) 勝專寺(千住2丁目11番)に秘仏としてまつられている千手観音立像は、鎌倉時代後期、隅田川から引き上げられたといわれており、この千手観音が「千住」という地名の由来になったという説があります。 今回の展示では、秘仏である...
-
くらし
10月は住生活月間 マンション管理は適切に 分譲マンションにお住まいの皆さんが安心して暮らせるよう、マンション管理組合(区分所有者)を主な対象とした様々なサポート事業を行っています。 ※各事業の実施日時などは、あだち広報のほか、区のホームページなどでお知らせしています。 ◆分譲マンションミニセミナー アンド 相談会 管理計画認定制度・大規模修繕工事・防災をテーマに、区内各地で月に1回、講演会と個別相談会を行っています。 ◆分譲マンション管理...
-
イベント
秋の実りとワクワクがいっぱい!都市農業公園 秋の収穫祭 ■10月25日(土)・26日(日) コスモス等の見ごろに合わせて、野菜の収穫体験や脱穀体験など、秋を満喫できるイベントが盛りだくさん! ■おすすめイベント ◇サツマイモの収穫体験 時間:午前9時30分から午後3時30分 ※小雨決行、雨天中止。1回30分程度で7回実施。希望回は選択不可。生育状況によりサトイモに変更となる場合あり 定員:各日105組(1組3人まで。先着順) ※小学3年生以下の方は保護...
-
イベント
くらしフェスタ(消費生活展)エシカル消費、始めの一歩 日時:10月25日(土)、午前10時から午後4時 場所:エル・ソフィア 申込:不要 ※当日直接会場へ。景品・製品はなくなり次第終了 地産地消など、人や地域、環境を大切にする行動を「エシカル消費」といいます。イベントを通して自分にできることを見つけよう! (1)学んでみよう くらしに関するクイズラリーに挑戦して、景品をゲット! (2)買ってみよう 区内福祉作業所の手作りドライフルーツ・パン、藍染め製...
-
しごと
仕事・産業(2) ■あだち若者サポートステーション「ぶらり・あだちサポ」 日時:11月20日(木) ・午後1時30分から2時 ・午後2時から2時30分 ・午後2時30分から3時 対象:就労を考えている15歳から49歳の方や家族、関係者 内容:サポステの事業内容や利用方法などを紹介 定員:各3人(10月14日から先着順) ※複数人で参加希望の場合は要相談 申込方法:電話 場所・申込先・問い合わせ先:あだち若者サポート...
-
くらし
暮らし・まちづくり(1) ■施設・講座・チケット予約システムのリニューアル 各種予約システムを全面リニューアルし、クレジットカード決済が可能になります。 ※チケット予約を除き、下記の運用開始の約3カ月後からキャッシュレス決済も導入予定。くわしくは区のホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 運用開始日時: ・講座予約…10月26日(日)、午前9時 ・チケット予約…11月5日(水)、午前9時 ・施設予約…8年1月7...
-
イベント
あだちエンタメインフォ ■ブリランテ冬のコンサート 美しきクラシックの世界と四季を彩るメロディー 待ちに待ったクリスマス 日時:12月7日(日)、午後2時30分から4時30分 ※2時開場 場所:西新井文化ホール 内容:「身近で気軽にクラシック」をモットーに活動する区内演奏家団体「ブリランテ」による、クラシックをはじめとした四季折々の名曲を届けるコンサート 定員:854人(先着順) 費用: ・前売り…一般1,500円 ・当...
-
イベント
大学連携の催し ■東京未来大学の催し ◇みらいフリースクール 不登校や発達に関するお悩み相談会 日程:10月19日(日)・26日(日)、11月9日(日) 時間:午前10時から正午 対象:登校など、学校生活や発達に不安のある小学3年生から中学生と保護者 内容:不登校や発達に関する相談に専門家が応じる 定員:各5組(10月14日から先着順) 申込方法:ホームページからオンライン申請 場所・申込先・問い合わせ先:東京未...
-
イベント
大学祭に行こう! 申込:不要 ※当日直接会場へ(一部事前申し込み制のイベントあり) ■第15回 桜科(おうか)祭 帝京科学大学 千住キャンパス大学祭(千住桜木2丁目2番1号) 日時:11月 ・1日(土)、午前9時から午後5時 ・2日(日)、午前9時から午後3時 内容: ・学術企画 ・ダンス・音楽演奏等のステージ ・模擬店 ・芸能人ライブ など 問い合わせ先:帝京科学大学(平日、午前9時から午後5時/土曜日、午前9時...
-
くらし
暮らし・まちづくり(2) ■雇用・生活・こころと法律の総合相談会 日時:11月4日(火)から8日(土)、午前10時から午後3時 場所:東京芸術センター・9階会議室 内容:「仕事が見つからない」「働く自信がない」「多重債務がある」「眠れない」「ひきこもりの家族がいる」などの様々な悩みに専門相談員がワンストップで応じる 申込:不要 ※当日直接会場へ 問い合わせ先:福祉まるごと相談課 包括的相談支援係 【電話】03-3880-6...
-
くらし
10月の休日開庁日 日時:26日(日)(第4日曜日)午前9時から午後4時 場所:区役所 ◆主な業務 ・転入・転出や戸籍の届出の受け付け ・住民票の写しなどの証明書の発行 ・税・各種保険料の納付・相談 ・保育園に関する相談 ※戸籍住民課の窓口は、特に午前11時から午後2時の時間帯が大変混雑し、長時間お待ちいただく場合があります。できる限り上記の時間帯を避けてお越しください。 ※12月の休日開庁は、12月14日(日)(第...
-
イベント
催し物 ■小学生向け バスの乗り方教室・営業所見学会 日程等: ・東武バスセントラル株式会社 足立営業事務所(伊興本町2丁目9番2号)…11月3日(祝) ・日立自動車交通(株)(綾瀬6丁目12番1号)…11月9日(日) 時間: ・午前9時30分から11時 ・午後2時から3時30分 対象:区内在住・在学の小学生 ※保護者同伴 内容: ・バスの乗り方教室・営業所見学会 ・バスとの記念撮影 ・車内から見る洗車...
-
講座
パソコン講座(11月分) 日程等:表1 場所:あだち産業センターIT支援室 申込方法: ・電話 ・ホームページからオンライン申請 ※いずれも定員あり(10月14日、午前9時から先着順)。講座内容など、くわしくはホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 ◇表1 パソコン講座(11月分)日程等 コース名:1.Excel(エクセル)基本1日コース 日程:1日(土) 時間:午前10時から午後5時 費用(テキスト代など):...
-
イベント
あだちの遊び場 ■プラネタリウムで歌って演じて踊ってみよう! in ジャパンフェスタ(出演者募集)(ギャラクシティ) 日程: ・練習…8年1月17日から2月6日 ・リハーサル…2月7日(土) ・発表…2月8日(日) 場所:ギャラクシティなど 対象等:表4 申込方法: ・ホームページからオンライン申請 ・申込書を郵送・持参 ※申請書はギャラクシティで配布するほか、ホームページからもダウンロード可 申込期間:10月2...
-
イベント
ととなう(now)、千住。 TOTONOW SENJU 心・体・感性がととのう街―。北千住駅周辺エリア 銭湯に浸かって心身がととのい、うまい飯と飲みで胃袋もととのう。アートスポットに立ち寄れば感性までととのう。千住の今は、古くて新しい“ととなう”街。 ■千住の魅力を区外へ発信 9月から「ととなう、千住。」プロモーションスタート! 千住宿(せんじゅじゅく)開宿400年を迎えた今年、区外プロモーションの一環として、千住の魅力を区...
-
その他
その他のお知らせ(あだち広報 2025年10月10日号) ■毎月10日・25日発行(1月は1日・25日)あだち広報は全戸配布です。 配布に関することは、足立区シルバー人材センター(【電話】03-5856-6866)へ 再生紙を使用しています 368,100部発行 ■足立区ホームページアドレス 【HP】https://www.city.adachi.tokyo.jp/ ■費用の記載がないものは無料 ■あだち広報はスマホやパソコンでも読むことができます ○カ...
- 2/2
- 1
- 2
