広報おぢや 2025年8月号

発行号の内容
-
くらし
お知らせ~非核平和~ ■黙とうにご協力ください 8月6日は広島市に、8月9日は長崎市に原爆が投下された日です。市民のみなさんも、犠牲になられた方々のご冥福を祈り、世界恒久平和への願いを込めて、下記日時に1分間の黙とうにご協力をお願いします。 日時: ・広島市:8月6日(水)午前8時15分 ・長崎市:8月9日(土)午前11時2分 問い合わせ:企画政策課企画経営係 【電話】83・3507
-
くらし
お知らせ~募集~ ■第40回明るい東小千谷の集い参加者募集 開催日:10月4日(土) 内容・会場: ・芸能発表:東小千谷体育センター ・作品展示:勤労青少年ホーム軽運動場 対象:東小千谷地区に限らず市内で活動している団体・個人 参加無料 ※ただし、発表などに必要な経費は発表者の負担になります。 申込方法:参加内容書に必要事項を記入のうえ、勤労青少年ホームに提出してください。参加内容書は勤労青少年ホームにあるほか、市...
-
イベント
第45回小千谷市展作品募集 市展開催日時:10月31日(金)~11月3日(祝)午前9時~午後6時(最終日は午後4時まで) 会場:東小千谷体育センター 応募資格:高校生以上 応募規定: ※公募展に出品展示された作品は、出品できません。 ※応募数は1部門2点以内とします。 ※出品申込後の取り消しはできません。 ※額装(ガラス不可、アクリル可)とつり紐を必ず取り付け、しっかりと固定してください。 出品料:1部門につき1,000円(...
-
くらし
お知らせ~くらし~ ■緊急告知ラジオなどで全国一斉情報伝達試験を行います 地震や武力攻撃などの発生時に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達試験を行います。緊急告知ラジオや市内に設置している放送設備で試験放送が流れます。また、緊急情報メールなどで試験の情報をお伝えします。実際の災害と間違わないようご注意ください。なお、携帯電話から警告音が鳴る緊急速報メール「エリアメール」の配信は行いません。 試験放...
-
くらし
定額減税補足給付金(不足額給付)に関するお知らせ 令和6年分の所得税と令和6年度分の個人住民税において定額減税が行われ、定額減税しきれないと見込まれる方に対して、令和6年度に当初調整給付金を支給しました。 令和7年度は、令和6年分の所得税額の確定に合わせ、本来給付すべき所要額に対して昨年実施した当初調整給付額が不足していた方などを対象に差額を支給します。 ※給付金の支給対象者には、8月下旬以降に順次通知文を送付します。 申請期限:10月31日(金...
-
くらし
乗って守ろう!路線バス 路線バスは、通勤・通学や通院、買い物など、私たちの生活に欠かせない移動手段ですが、利用者が減少している路線は、今後減便や廃止される可能性があります。 大切な移動手段を維持するために、みんなで路線バスを積極的に利用しましょう。 ◆環境にも健康にも良い! 公共交通の利用はCO2排出量の削減につながります。また、バス停や目的地までの移動で歩く機会や距離が増え、健康増進に役立ちます。暑い夏のお出かけの際に...
-
くらし
土地開発公社保有地を売却します 長岡地域土地開発公社の土地を売り出しています。 お気軽にお問い合わせください。 所在地:大字薭生字下タ干野丙314-3(町名:元中子) 土地の概要 ・地目:宅地 ・面積:1,112.34平方メートル(約336坪) ・非線引き都市計画区域内 ・用途地域:第1種住居地域 ※詳細は市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 売却条件:現状有姿による一括購入 売却価格:13,126,000円(...
-
健康
フレイル予防のための運動器科学講座が送る健康情報 フレイルは社会全体の病です。老若男女全ての市民の健康と幸せ無くして防げません。このコーナーでは、健康に役立つ情報を幅広くお届けします。 ■成長期のスポーツ障害とその予防 JA新潟厚生連小千谷総合病院 理学療法士 森山洋平さん 近年の競技活動の多様化や部活動の地域移行など、小学生から高校生までの成長期におけるスポーツ環境は目まぐるしく変わってきています。 成長期の子どもたちは、骨や筋肉、関節が発達途...
-
健康
骨粗鬆症(こつそしょうしょう)予防講座 食事や運動、早期の治療で骨密度の高い状態を維持することができます。 専門家による骨粗鬆症を予防するための暮らしのヒントを聞いてみませんか。 日時:8月29日(金)午後1時30分~3時(受付:午後1時15分~1時30分) 会場:あすえ~る健康増進室 内容: ・整形外科医の講話 ・栄養士の講話 ・運動指導 その他:動きやすい服装でお越しください。 申込不要 問い合わせ:健康・子育て応援課健康増進係 【...
-
健康
検診日程 ・住民検診調査票で申込をした方は、順次https://mykoho.jp/?post_type=article&p=9559890&preview=true受診通知書を発送します。必ず受診通知書が届いてから受診してください。 ・受診通知書が届いていない方で受診を希望する方、申込の取り消しをする方は、ご連絡ください。詳細は本紙P.19掲載の二次元コードからご確認ください。 ・市外...
-
健康
休日・夜間の急患診療、救急医療電話相談 小千谷市を含む長岡地域では、休日・夜間の急患診療所が開設されています。比較的症状が軽いときにご利用ください。なお、受診前に必ず各診療所へ電話で連絡してください。 持ち物:健康保険証(マイナンバーカード)、お薬手帳、医療受給者証、当日支払う医療費、マスクなど その他: ・処方する薬は、急患医療のため原則1日分です。▷症状によっては二次病院をご案内する場合があります。 ・インフルエンザなどのワクチン接...
-
くらし
高齢の方、障がいのある方の医療費を助成します ※助成を受けるには、事前に受給者証の交付申請が必要です ■重度心身障害者医療費助成(県障) 対象:次のいずれかに該当する方 ・身体障害者手帳1~3級▷療育手帳A判定 ・精神障害者保健福祉手帳1級 ※本人または扶養義務者の前年の所得金額によって、対象にならない場合があります。 助成内容(自己負担額): ・外来:1回530円(1か月1医療機関につき4回まで、5回目以降は自己負担なし) ・入院:1日につ...
-
くらし
宝くじ助成金で集会場のエアコンを整備しました (一財)自治総合センターは、宝くじの社会貢献広報事業として、地域社会の健全な発展と住民の福祉向上を目的にさまざまなコミュニティ活動を支援しています。この度、二之町町内会が助成を受けて、集会場のエアコンを整備しました。 問い合わせ:にぎわい交流課 【電話】83-3512
-
イベント
ミニ情報 ■けやきぱーく軽トラ朝市 日時:8月~11月の第1日曜日、午前8時~9時 会場:サンプラザ駐車場 内容:生産者による朝採り・新鮮野菜を特別価格にて販売します。 その他:販売いただける生産者を募集中です。 問い合わせ:野菜直売所けやきぱーく 【電話】83・1831 ■信濃川・大河津分水写真コンテスト作品募集 越後平野に恵みをもたらす信濃川と大河津分水の魅力を広く紹介し、より身近に感じてもらえるよう、...
-
くらし
各種相談日程
-
くらし
9月期 公営住宅入居者募集 入居可能日:9月1日(月) 申込:8月15日(金)までに、申込書を建設課へ提出してください。申込書は建設課にあります。 入居条件:条件の詳細はお問い合わせください。 その他:入居申込の前にあらかじめご相談ください。その際、源泉徴収票など世帯の所得がわかる書類をご持参ください。所得により家賃の減免があります。 ▽市営住宅:小千谷市が運営する公営住宅です。 ▽特定公共賃貸住宅:ファミリーに最適なお部屋...
-
くらし
作ってみてね!この料理 夏にぴったりデザート☆~フルーツジュレ~ パッククッキングは耐熱性のポリ袋に材料を入れて鍋で湯煎する調理方法で、災害時は特に便利です。調理方法が簡単なうえ、袋ごとにおかずからデザートまでさまざまな料理を一度に作れるので、時短テクニックとしてふだんの料理にも役立ちます。 今回ご紹介するのレシピは、夏休み中のお子さんやお孫さんのおやつにもぴったりです。季節によってスイカやメロン、いちご、りんごなど、お好みのフルーツを添えてお楽しみください。 ...
-
くらし
まちのうごき(6月末現在)
-
くらし
広報クイズ&感想 正解者の中から抽選でプレゼント引換券をお送りします 今月のプレゼント(3人) alba(アルバ)乾杯ドリンクサービス券※ ※ディナー営業のみ・1組最大4人まで・他券併用不可 Café & bal alba 本町1-8-25 サンプラザ1階 【電話】86-7070 ※Instagramの二次元コードは本紙裏表紙をご覧ください。 応募方法:郵便番号、住所、氏名と(1)クイズの答え、(2)広報...
-
その他
編集室だより 今年の梅雨は雨の日が少なく、暑い日が続きますね。市内にはクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)が10か所あります。施設に用事がなくても、外出中の熱中症予防などにご利用ください。(な)