広報やいづ 2025年9月1日号

発行号の内容
-
健康
10月の健康の窓 ■子どもの健診・教室、健康相談など 会場の表記: ア…アトレ庁舎1階(保健センター) 大…大井川庁舎1階 ■健診・検診など ※受診券は、全ての健診・検診を受けるまで保管し、早めに受診してください。 ※対象年齢は、令和8年3月31日現在の年齢で表記します。 予約・問合せ:〒425-8502 本町5-6-1 保健センター 【電話】627-4111 ■生活機能チェック・認知症スクリーニング ▼生活機能チ...
-
くらし
〔レシピNO.359〕台所からの健康づくり ~トマトがカップに変身!器ごとおいしい一品です~ トマトカップサラダ ■1人分 152kcal・塩分0.6g ■材料(4人分) トマト…4個、ニンジン…40g、キュウリ…40g、むき枝豆…大さじ2、ゆで卵…1個、ツナ水煮缶…1缶、塩…0.8g、A〔マヨネーズ…大さじ4、酢…小さじ1、コショウ(あらびき)…少々〕 ■作り方 (1)トマトの上を切り、中身をくり抜く。 (2)ニン...
-
イベント
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~焼津図書館 ●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■子ども向けの催事 むかしばなしのへや・おはなし会 ▼むかしばなしのへや(6歳くらいから) 日程:9/14(日) 時間:14:00~ 場所:1階おはなしコーナー ▼おはなし会(3歳くらいから) 日程:9/6(土)~10/4(土)の毎週土曜日 時間:14:00〜 場所:1階おはなしコーナー ▼あかちゃんおはなし...
-
イベント
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~大井川図書館 ●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■子ども向けの催事 おはなしのへや ▼乳幼児おはなしのへや 日程:9/9(火)・23(祝) 時間:10:30~ ▼幼児・児童おはなしのへや 日程:9/6(土)・13(土)・20(土) 時間:10:30〜 〔共通〕 内容:絵本や紙芝居、手遊びなど 問合せ:大井川図書館 【電話】622-9000【URL】http...
-
イベント
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~焼津小泉八雲記念館 ●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■荒俣宏講演会 小泉八雲と海の彼方(かなた)の夢 小泉八雲と妻セツとの絆や、『怪談』などに関する講演会を開催します。 日程:11/23(祝) 時間:14:00~15:40 場所:焼津文化会館大ホール 定員:1,300人(申込順) 費用:500円(全席指定) 講師:荒俣(あらまた)宏(ひろし)さん 申込み:9/...
-
イベント
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~歴史民俗資料館 ●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■歴史民俗資料館・焼津小泉八雲記念館 休館のお知らせ 歴史民俗資料館・焼津小泉八雲記念館は、展示替えのため休館します。 日程:9/24(水)~27(土) 問合せ:歴史民俗資料館 【電話】629-6847【URL】https://www.city.yaizu.lg.jp/rekimin/【メール】rekimin...
-
イベント
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~ディスカバリーパーク焼津天文科学館 ●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■県内最大の望遠鏡で月を見よう 月を見る会 月のクレーターまで見ることができる大型望遠鏡で、翌日に中秋の名月を迎える月を観望します。 日程:10/5(日) 時間:18:30~20:00 ※雨天曇天中止。 ※当日17:00に実施可否を決定します。 定員:150人(当日先着順・要整理券) 申込み:当日18:30か...
-
講座
〔お知らせコーナー〕施設主催のイベント~サンライフ焼津 ●詳しくは各問合先に問い合わせてください。●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■楽しく体を動かそう! サンライフ焼津講座案内 ▼ソフトヨガ 日程:火曜日 時間:10:15~ ▼ゆる~いソフトヨガ 日程:火曜日 時間:11:30~ ▼リズムウオーキング 日程:水曜日 時間:10:30~ ▼60歳以上の簡単ステップダンス 日程:水曜日 時間:15:00~ ▼ストレッチ・ダンス初級 日程:水曜...
-
くらし
〔お知らせコーナー〕お知らせ(1) ●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■地震から身を守る行動を 焼津市シェイクアウト訓練 「姿勢を低く」「頭を守り」「動かない」を実践する1分間の訓練です。 9/25(木)10:00に市内全域でサイレン放送を流し、実施します。 対象:市内の事業所、学校、各種団体、自主防災会など、参加を希望する市民 日程:9/25(木) 時間:10:00~ 申込み...
-
くらし
〔お知らせコーナー〕お知らせ(2) ●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■ビジネスプランを募集します 志太ビジネスプラングランプリ 対象:志太地域で起業しようとしている人、または起業後5年未満の人 申込み:9/5(金)~11/4(火)に応募用紙を郵送、メールまたは窓口で ※詳しくは市ホームページを確認するか、問い合わせてください。 申込み・問合せ:〒425-8502 本町2-16...
-
イベント
〔お知らせコーナー〕市のイベントほか ●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■親子深層水教室 脱塩水を使ったゼリーを作ろう 駿河湾深層水の学習や料理体験を通して、深層水の魅力を学びます。 対象:小学1年~6年生とその保護者 日程:10/18(土) 時間:10:00~11:30 場所:深層水ミュージアム2階 研修学習室 定員:10組(1組に小学生2人まで、申込順) 費用:1組300円 ...
-
くらし
〔お知らせコーナー〕その他の団体など(1) ●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■マイナ保険証の携行を マイナ救急の実証事業 傷病者のマイナ保険証を活用し、病院の選定などに必要な情報を把握する「マイナ救急」の実証事業を10月から開始します。 問合せ:志太消防本部救急課 【電話】641-9202 ■魚や釣りのことを学んで遊ぼう はなまるきっずパーク ニジマスのつかみ取りや船釣り体験のほか、...
-
イベント
〔お知らせコーナー〕その他の団体など(2) ●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■焼津市医師会「通いの場」 みんなで楽しくハワイアンダンス 対象:市民 日程:9/12(金) 時間:10:00~11:30 場所:医師会館(西小川5-6-3) 定員:25人程度(申し込み多数の場合は抽選) 講師:今村(いまむら)イザベリタさん(カニケ・イカペラ代表) 申込み:9/9(火)までに電話で 申込み・...
-
イベント
〔お知らせコーナー〕その他の団体など(3) ●詳しくは各問合先に問い合わせてください。 ●記載がない場合は、申込不要・参加無料です。 ■受講生募集 生き生き陶芸教室 対象:市内在住の60歳以上 日程: ・体験のみ希望…10/7(火)~17(金)の火曜日と金曜日(全4回) ・入会希望…10/7(火)~31(金)の毎週火曜日と金曜日(全8回) 時間:9:00~12:00 定員:10人(申込順) 費用:2,000円 申込み:9/25(木)~27(...
-
くらし
〔お知らせコーナー〕献血にご協力を! 日程:(1)9/6(土) (2)9/11(木) (3)9/14(日) (4)9/15(祝)・28(日) 時間: (1)9:30~16:00 (2)14:00~16:00 (3)10:00~12:15、13:30~16:00 (4)9:30~12:15、13:30~16:00 場所: (1)総合福祉会館(ウェルシップやいづ) (2)市役所本庁舎 (3)MEGA(メガ)ドン・キホーテUNY(ユニー)大...
-
くらし
〔お知らせコーナー〕善意をありがとう 【7月受付分】(敬称略) ■ウクライナ人道危機救援金 焼津水産高等学校食品研究部 ■社会福祉活動資金寄付金 ※詳細は本紙をご覧ください ■文化事業基金寄付金 3,822円(4~6月分)
-
イベント
イベントインフォメーション 市内のさまざまなイベント情報は、市ホームページの「イベントカレンダー」でも随時配信中! 「焼津市 イベントカレンダー」で検索
-
くらし
市税の納期 市税の納期限:10/6(月) 国民健康保険税 3期 納付方法: ・口座振替または納付書(金融機関、コンビニ、スマホ決済アプリ)により納めることができます。 ・eL(エル)マーク、eL-QRの印刷されている納付書は、eL-QRに対応している全国の金融機関の窓口や、地方税お支払サイトでも納めることができます。詳しくは地方税お支払サイト(【URL】https://www.payment.eltax.lt...
-
くらし
日曜・夜間の納税相談 平日の昼間に相談や納付に行くことができない人は、日曜日、平日夜間に納税相談ができます。 ■日曜日の納税相談・納付窓口 9/28(日)9:00~12:00 ※英語・ポルトガル語・タガログ語・ビサヤ語の通訳者がいます。 ■平日夜間の納税相談・納付窓口 9/4(木)~25(木)の毎週木曜日17:15~19:00 〔共通〕 会場・問合せ:納税促進課(市役所本庁舎3階) 【電話】626-2148
-
くらし
マイナンバー申請出張サポート マイナンバーカード申請の出張サポートを市立総合病院で行います。 日程:9/17(水)・26(金) 時間:9:30~11:30 会場:市立総合病院1階 医事課横エレベーター付近 持ち物:身分証明書2点(運転免許証、保険証など)、通知カードまたはQRコード付申請書など ※写真撮影など申請は無料です。 ※マイナンバーカード申請受け付け以外の業務は行いません。 問合せ:市民課 【電話】626-1116