広報おおぶ 2025年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
市長の一言 No.71
■『謙虚にして驕(おご)らず、さらに努力を』 2025年度を迎えました。昨年度を振り返ると、4月に人口戦略会議が発表した地方自治体持続可能性分析レポートで全国わずか4%の自立持続可能性自治体に分類されたことに始まり、9月に開催された健康都市連合国際大会でグッド・ダイナミック賞を受賞、10月の日本健康会議の健康でいられる地域・まちづくり表彰、11月のマニフェスト大賞、2月の愛知環境賞では本市の取り組…
-
くらし
数字で見るおおぶ
■人口 問合せ:市民課 【電話】45-6218 ■火災・救急・救助件数 問合せ:消防本部消防署 【電話】47-2136 ■交通事故件数など 問合せ:危機管理課 【電話】45-6320 ■犯罪件数 問合せ:危機管理課 【電話】45-6320
-
くらし
国民健康保険に関するお知らせ
■4/1(火)から、国民健康保険の税率・税額を改定します 国民健康保険は、病気・けがをした場合に安心して医療を受けられるよう加入者が保険税を納め、医療費の負担を支え合う助け合いの制度です。近年、高齢化の進展・医療の高度化に伴い医療費が増加し、財政運営は厳しいものになっています。 制度の安定運営を目指すため、国民健康保険運営協議会の審議結果を踏まえて2025年度の保険税率・税額を改定しました。皆さん…
-
イベント
大府市制55周年記念事業 ~健康と音楽が調和するまち~
事業期間:2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火) ■市制55周年 主な記念事業 ○特別事業 木育キャラバン 「おおぶおもちゃ美術館」(2027年開館予定)の整備に合わせ、良質な木のおもちゃを全国から集め、赤ちゃんから大人まで自由に触れて楽しめる木育イベントを開催します。 開催予定日:8月27日(水)・28日(木) 場所:市役所 ○記念式典 市制55周年記念式典 市政の発展を祝うととも…
-
くらし
いつまでも 住み続けたい サスティナブル 健康都市おおぶの実現を目指して(1)
令和7年大府市議会第1回定例会で岡村市長が施政方針を発表しました。 今回の特集では、施政方針の内容や令和7年度予算の概要をお伝えします。 ■施政方針(要約) ○持続可能なまちづくりを推進 本年度は、まちづくりの指針である第6次大府市総合計画の中間年度に当たり、次代を担うこどもたち・孫たちの世代が、将来にわたって健やかな生活を送ることができる持続可能な健康都市の実現に向け、計画に掲げる施策を着実に推…
-
くらし
いつまでも 住み続けたい サスティナブル 健康都市おおぶの実現を目指して(2)
いつまでも 住み続けたい サスティナブル 健康都市おおぶの実現に向けた令和7年度の主要な事業 【ひとの健康】 ◆政策目標01 こころもからだも元気に過ごせるまち ○健康増進・交流拠点施設の整備…9億3056万円 市民の健康増進・多世代交流の機能と長期欠席児童生徒の支援拠点となる第二教育支援センターの機能を有する複合施設として、健康増進・交流拠点施設を新たに整備します。 ○予防接種費用の助成拡大…7…
-
くらし
いつまでも 住み続けたい サスティナブル 健康都市おおぶの実現を目指して(3)
【みらいの健康】 ◆政策目標07 子どもが輝くまち ○給食費の保護者負担の軽減 小・中学校…2億9858万円 保育園など…3961万円 中学校では無償化、小学校・保育園などでは給食費を据え置きとし、食材料費の高騰分を公費で負担します。 ○保育需要の増加への対応…1億7130万円 0~2歳児の保育の受け皿を確保するため、新たな民間保育園の開園に向け、施設整備に必要な費用を補助します。 ○おもちゃ美術…
-
くらし
市民意識調査の結果を報告します
これからの市政運営に活用するため、令和6年度市民意識調査として市民の皆さんにアンケートを行いました。行政サービスに対する満足度・重要度・力を入れてほしい点・日頃の地域での取り組み・生活面での意識などについて質問し、1403人から回答を頂きました。主な回答結果をお知らせします。 市では、この調査結果を市民の皆さんから頂いた貴重なご意見として、今後の市政運営に生かしていきます。 調査の詳しい分析結果は…
-
くらし
市政News
■News1 4月検針分から6カ月間、水道基本料金を半額にします 物価高騰に直面する市民の生活を支援するため、水道基本料金を半額にします。 対象: ・市内で水道を利用する水道メータの口径が13~25mmの契約者(県・市などの公共施設を除く) ・口径40mm以上の共用物件(建物一括で契約する集合住宅など)の契約者 期間:4~9月検針分 申込:不要(当該期間の水道料金から基本料金の半額を差し引いて請求…
-
くらし
県広報コンクール
取材にご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。 今後も、楽しく読めて役に立つ広報紙をお届けします。 ■特選 広報紙部門 2024年12月号 ■入選 組み写真部門 2024年1月号 広報紙部門は、県代表として全国広報コンクールに出場します。 問合せ:企画広報戦略課 【電話】45-6214
-
くらし
おめでとうございます
■働きやすい企業表彰 従業員のワークライフバランスの実現に向け、働きやすい魅力ある職場づくりに取り組む次の企業を表彰しました。 受賞部門: (1)ファミリー・フレンドリー部門…従業員の仕事と育児・介護、家庭生活の両立を支援しているもの (2)健康経営部門…従業員の心身の健康状態の維持に努めているもの (3)ダイバーシティ部門…女性活躍・多様な人材活用・能力開発などを進めるもの 受賞企業: ・愛協産…
-
講座
仲間をつくって地域デビュー おやじの学び舎
対象:市内在住・在勤・在学の55歳以上の男性((1)は中学校程度の英語を理解できる方) 申込:4/2(水)9:00から市ウェブサイトまたは各公民館・いきいきプラザ・申込先窓口へ。 ※受講案内・申込書は、申込先・各公民館・いきいきプラザに用意しています。 問合せ・申込先:協働推進課 【電話】45-6215
-
スポーツ
情報パック【大会・催し】(1)
■会長杯 弓道大会 日時:4/26(土)9:00 場所:メディアス体育館おおぶ 対象:市内在住・在勤・在学の高校生以上の方 種目: 個人戦…男女別 団体戦…男女別(1チーム3人) 料金:無料(別途会費) 申込:4/2(水)~18(金)にメールで申込先へ。 ※詳細は、スポーツ協会ウェブサイトをご覧ください。 問合せ・申込先:スポーツ協会弓道部長 星川 【電話】090-7853-1606【E-mail…
-
イベント
情報パック【大会・催し】(2)
■企画展 原画でめぐるあいばまさやすの世界 期間:6/22(日)まで 場所:歴史民俗資料館 料金:無料 問合せ:歴史民俗資料館 【電話】48-1809 ■認知症介護家族交流会 日時:4/10(木)13:30~15:30 場所:ミューいしがせ 対象:認知症の方を介護する家族 料金:無料 問合せ:高齢障がい支援課 【電話】45-6289 ■ロビーコンサート 飯田みち代さんがソプラノ(声楽)、百瀬愛莉さ…
-
講座
情報パック【講座・講習】(1)
■緑のカーテン講座 日時:4/19(土)10:00~11:30 場所:あいち健康の森薬草園 対象:市内在住・在勤・在学の方(小学生以下は保護者同伴) 定員:20人(先着順) 料金:無料 申込:4/2(水)8:30から市ウェブサイトまたは申込先窓口へ。 問合せ・申込先:環境課 【電話】85-5335 ■KURUTOおおぶ健康講座 歯科と認知症の関係性 日時:4/24(木)10:00~10:50 場所…
-
講座
情報パック【講座・講習】(2)
■いただきまんぷく食堂 似顔絵づくりとくるくる花ギョウザ 日時:5/10(土) (1)9:30~11:30 (2)13:00~15:00 場所:北山公民館 対象:市内在住の小・中学生(小学1・2年生は保護者同伴) 定員:各15人(先着順) 料金:100円(当日集金) 申込:4/4(金)9:00から市ウェブサイトへ。 問合せ:北山公民館 【電話】48-6015 ■ダンボールコンポストを使って生ごみを…
-
その他
情報パック【募集・その他】(1)
■平和大使派遣 参加者募集 戦争で大きな被害を受けた国内都市を訪問し、現地で学んできたことを伝える平和大使派遣の参加者を募集します。 日にち: (1)7/23(水)~25(金) (2)8/5(火)~7(木) (3)8/20(水)~22(金) 場所: (1)知覧特攻平和会館ほか (2)広島平和祈念資料館ほか (3)沖縄県平和祈念資料館ほか 対象:市内在住の(1)高校生(2)(3)中学生 定員:(1)…
-
その他
情報パック【募集・その他】(2)
■(1)8020表彰(2)9020表彰 対象者募集 対象:自身の歯を20本以上保つ方で、次のいずれかに該当し、過去に表彰されていない方 (1)昭和21年3月31日以前に生まれた方 (2)昭和11年3月31日以前に生まれた方 申込:4/1(火)~5/31(土)に各歯科診療所へ。 ※申請できない歯科診療所もあり。市外歯科診療所での申請希望者は、電話で健康増進課へ。 問合せ:健康増進課 【電話】47-8…
-
くらし
4月 公共資源ステーション
■北山公民館 駐車場 4/14・28(月)9:00~18:30 ■ドミー大府店 店舗北側 毎週(水)10:00~21:00 ■メディアス体育館おおぶ 建物北側 4/8・22(火)9:00~18:30 ■吉田公民館 駐輪場 4/6・20(日)9:00~18:30 ■愛三文化会館 駐車場 4/2・16(水)9:00~18:30 ■マックスバリュ大府店 南側駐車場 4/6・20(日)9:00~21:00…
-
くらし
4月の納税
■固定資産税・都市計画税 全期分・第1期分 納期限:4/30(水) 納税には、便利な口座振替をご利用ください。納期限までは、コンビニ・スマホでも納付できます。既に口座振替をご利用の方は、納期限前日までに口座残高をご確認ください。 問合せ:税務課 【電話】45-6263