広報とくしま 2025年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
徳島市総合計画2025スタート
本格的な人口減少・少子高齢化社会を迎える中、徳島市においても、さまざまな分野における人手不足の深刻化、物価高騰や自然災害リスクの増大など、さまざまな課題が顕在化してきています。 こうした課題を的確に捉え、解決していくため、今後のまちづくりの指針となる「徳島市総合計画2025」を策定しました。 ◆遠藤市長からのメッセージ 新たなまちづくりの指針として策定した「徳島市総合計画2025」が本年4月からス…
-
くらし
令和7年度当初予算の概要をお知らせします(1)
令和7年度当初予算は、周辺地域でも強い地震がたびたび発生するとともに、南海トラフ地震の発生確率が上昇していることを踏まえ、大規模災害に対する不安感の軽減や、災害対応能力の向上を図ることを中心に、3つの取り組みに重点を置き編成しています。 ◆安心して暮らせる強靭なまちづくり ・庁舎災害対応機能強化事業…50億2,444万円 徳島市の災害対応拠点として、徳島市役所本庁舎北側に危機管理センター機能を有し…
-
くらし
令和7年度当初予算の概要をお知らせします(2)
◆将来にわたって持続可能なまちづくり ・阿波おどり会館LED(えるいーでぃー)景観整備事業…1億7,356万円(拡充事業) 徳島市LED景観整備基本計画に基づき、LEDが魅せるまち・とくしま事業推進基金を活用して、阿波おどり会館外観照明のLED整備を行います。 問い合わせ先:にぎわい交流課 【電話】088-621-5232【FAX】088-621-5457 ・眉山ロープウエイLED景観整備事業…1…
-
くらし
令和7年度当初予算の概要をお知らせします(3)
◆多様な幸せを実現できるまちづくり ・学童保育事業…6億9,332万円(拡充事業) 小学校終了後の児童の適切な遊びと生活の場を提供する学童保育事業の安定的な運営のため、放課後児童支援員の勤続年数などに応じた賃金改善に要する経費を運営費に加算します。 問い合わせ先:子育て支援課 【電話】088-621-5192【FAX】088-655-0380 ・学童保育会館整備事業…9,068万円 放課後児童の安…
-
くらし
令和7年度当初予算の概要をお知らせします(4)
◆一般会計予算 1,244億円[前年度9月補正後比9.3パーセント増] ◇歳入 市税収入は、景気の緩やかな回復が期待されることや、定額減税による個人市民税の減収の影響が少なくなることにより、前年度比4.5パーセント増の432億4,617万円、地方交付税は国の交付税総額などを勘案し、1.0パーセント減の122億5,900万円、国庫支出金は児童手当支給費国庫負担金の増加などに伴い、7.7パーセント増の…
-
子育て
ひとり親家庭を支援する取り組みをご紹介
◆自立支援給付金の申請を受け付け ひとり親家庭の経済的な自立を支援するため、就業支援を行っています。指定の教育訓練や職業訓練を受講した場合、給付金を支給します。 ◇高等職業訓練促進給付金・修了支援給付金 指定された資格を取得するため6カ月以上養成機関で修業する場合、支給されます。 対象者:徳島市内在住のひとり親家庭の親で、児童扶養手当を受給している人または、同等の所得水準の人 対象資格:看護師(准…
-
しごと
「子ども見守り宅食緊急支援事業」実施事業者を募集
徳島市では、家庭リスクの高まりに対応するため、支援が必要な子どもやその家庭などを定期的に訪問し、食事の提供を通して子どもの見守り体制の強化を行う事業者を募集します。 事業内容:事業実施日から令和8年3月31日まで、徳島市が認定する支援が必要な子どもなどその家庭の状況について、原則として月1回程度訪問などで把握。実施事業者に対し宅食などに係る必要経費を補助。 申し込み要件:(1)および(2)に該当す…
-
くらし
合併処理浄化槽への転換工事に伴う設置費用などの一部を補助
単独処理浄化槽またはくみ取り槽から合併処理浄化槽への転換工事を行う場合の設置費などの一部を補助します。必ず工事開始前に申請してください。 ◆転換(公共下水道認可区域を除く徳島市内全域が対象) 単独処理浄化槽またはくみ取り槽から合併処理浄化槽への転換。 [転換補助限度額] ・5人槽 設置費:33万2千円 撤去費:単独処理浄化槽…12万円 くみ取り槽…9万円 宅内配管工事費:30万円 備考:特定地域(…
-
くらし
徳島市住宅リフォーム支援事業補助金
現在所有し、自ら居住する、または居住する予定にある住宅について、定住、移住および子育てしやすい住まいづくりを支援することで、良好な住環境整備を促進するため、住宅リフォームに係る費用の一部を補助します。 [補助対象工事および補助金額] 種別:既存住宅をリフォームする場合 補助金額:補助対象工事×12パーセント(上限12万円) 種別:居住促進区域の中古住宅を購入してリフォームする場合(注記) 補助金額…
-
くらし
住宅用太陽光発電システムなどの設置費を補助
住宅用太陽光発電システムや家庭用蓄電システム、電気自動車等充給電設備(じゅうきゅうでんせつび)(V2H(ぶいつーえいち))の設置を補助します。 注記:補助を受けるには一定の条件があります。 受付期間:4月10日(木曜日)から令和8年2月27日(金曜日)まで(予算額に達した場合、受け付けを終了) 補助金額: ・住宅用太陽光発電システム…5万円 ・家庭用蓄電システム…5万円 ・電気自動車等充給電設備(…
-
イベント
徳島城博物館 イベント
◆春の企画展「恐々謹言(きょうきょうきんげん)-徳島藩主蜂須賀家(はちすかけ)の書状-」 徳島藩の頂点に君臨する殿様たちが綴った、さまざまな書状を一堂に取り揃える展覧会です。 会期:4月12日(土曜日)から6月15日(日曜日)まで 展示解説:4月19日(土曜日)、5月24日(土曜日) 各日午後2時から午後3時まで ◆花の茶会 徳島中央公園が花に包まれる季節に、茶道武者小路千家官休庵徳島官休会(さど…
-
イベント
考古資料館 イベント
◆考古資料解説会(第1回)「出土資料から見た三谷遺跡(みたにいせき)の魅力」 注記:事前申し込み不要。 自然遺物や土器、石棒(せきぼう)などをもとに、眉山山麓(さんれい)に形成された三谷遺跡(みたにいせき)の魅力について語ります。 日時:4月20日(日曜日) 午前11時から正午まで 場所:考古資料館展示室 対象:小学生以上 ◆おさんぽ考古学(第1回)「気延山(きのべやま)の古墳を訪ねて」 注記:要…
-
イベント
徳島ガラススタジオ イベント
◆子どもの日のガラス制作体験 注記:要予約。 子どもの日にちなんだプレートやカブトのペーパーウェイトを制作します。 日時:5月5日(月曜日・祝日)まで 対象者:どなたでも 注記:ペーパーウェイトは小学4年生以上。 費用:プレート制作…1,500円から、ペーパーウェイト…3,300円 申し込み方法:電話で徳島ガラススタジオへ ◆ガラス工芸お試し教室 吹きガラス、バーナー、コールドのガラス教室を体験で…
-
くらし
市税などの納付は納期限までに(1)
令和7年度の市税などの各納期限は右表のとおりです。納付書が届いたら、納期限内での納付をお願いします。 (1)軽自動車税種別割 全期…令和7年6月2日(月曜日) (2)固定資産税、都市計画税 1期…令和7年4月30日(水曜日) 2期…令和7年7月31日(木曜日) 3期…令和7年9月30日(火曜日) 4期…令和7年12月1日(月曜日) (3)市・県民税(普通徴収分) 1期…令和7年6月30日(月曜日)…
-
くらし
市税などの納付は納期限までに(2)
◆便利な口座振替のご利用を 口座振替は、納期限ごとに自動的に引き落とされるため、金融機関などへ行く手間もかからず、納め忘れの心配もありません。ぜひ、ご利用ください。 対象:(1)軽自動車税種別割(2)固定資産税、都市計画税(3)市・県民税(普通徴収分)(4)国民健康保険料(普通徴収分)(5)後期高齢者医療保険料(普通徴収分)(6)介護保険料(普通徴収分)(7)市営住宅使用料(8)水道料金(納付書分…
-
くらし
掲示板「おしらせ」(1)
◆4月1日から徳島市の行政組織が変わります ◇中心市街地活性化推進室を新設 企画政策課に「中心市街地活性化推進室」を新設し、中心市街地の活性化に取り組みます。 問い合わせ先:中心市街地活性化推進室 【電話】088-621-5269【FAX】088-624-0164 ◇都市計画課の廃止と都市整備室の新設 都市計画課を廃止し、業務の一部を都市建設政策課へ移管します。また、都市建設政策課に「都市整備室」…
-
くらし
掲示板「おしらせ」(2)
◆固定資産税の縦覧は本人確認書類が必要です 令和7年度固定資産税の評価額を確認できます。 日時:4月30日(水曜日)まで(土曜日・日曜日・祝日を除く) 各日午前8時30分から午後5時まで 場所:徳島市役所2階資産税課 対象者:納税義務者本人、同居の親族、委任を受けた代理人など 必要なもの:本人確認ができる納税通知書、マイナンバーカード、運転免許証、健康保険被保険者証などの書類 注記:本人以外や法人…
-
くらし
掲示板「おしらせ」(3)
◆小学生・中学生の就学援助制度 経済的な理由によって、就学困難な児童生徒の保護者に対し、学用品費や給食費など、就学に必要な費用の一部を援助します。 注記:前年度の受給者も申請が必要です。 対象者:徳島市内在住の小学生・中学生の保護者で、生活保護に準ずる程度に生活が困窮している人 詳細は、学校で配布される案内または徳島市ホームページをご確認ください。 問い合わせ先:各小学校・中学校、学校教育課 【電…
-
くらし
掲示板「募集」
◆徳島市民の皆さんからのご意見を募集(パブリックコメント) 徳島市では、徳島市の基本的な方針を定める計画を改定する場合に、あらかじめ案を公表し、徳島市民の皆さんから意見を募集しています。 次の素案(そあん)について、ぜひ徳島市民の皆さんの声をお聞かせください。 ◇徳島市行財政改革推進プラン2025 行政需要に的確に対応し、質の高い市民サービスを提供できる持続可能な組織体制を構築するための計画です。…
-
イベント
掲示板「催し」
◆はな・はる・フェスタ2025を開催 徳島の春の祭典「はな・はる・フェスタ2025」を開催します。 徳島県内のグルメキッチンカーが集結するほか、地元特産品の販売やダンスコンテスト、スペシャルライブなどを開催。徳島の食と文化を楽しめるイベントに、ぜひお越しください。 日時: ・4月19日(土曜日) 午前10時から午後8時まで ・4月20日(日曜日) 午前10時から午後5時まで 場所:藍場浜公園、御成…
- 1/2
- 1
- 2