広報多賀城 令和7年10月号

発行号の内容
-
イベント
10月のイベント情報(2) ■鶴ケ谷児童館 受付時間:9:00~16:30/申込は直接または電話で □第49回こどもまつり 日時:10/18(土)14:00~16:30 対象:どなたでも 内容:館内・館庭での楽しい遊びのコーナー □ホッとサロン 日時:10/24(金)10:30~11:15 対象:子育て中の人 内容:お茶を飲みながらのんびりおしゃべりを楽しみましょう □あつまれ0~1歳児 日時:11/5(水)10:30~11...
-
イベント
10月のイベント情報(3) ■多賀城市民スポーツクラブ(総合体育館) □健康・スポーツ相談室(運動指導) 日時: 10/7(火)18:00~、19:00~、20:00~ 10/12(日)14:00~、15:00~、16:00~ 10/28(火)9:30~、10:30~、11:30~ 対象:中学生以上 費用:1,000円/回 別途初回登録料500円(任意) 内容:体組成計の測定結果を基に、要望に沿った運動指導を行います。 申込...
-
くらし
市公式アプリ等 *「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。(下記アプリは無料で利用できますが、通信料は利用者の負担となります。) ■多賀城市公式LINE 本市の防災情報を取得できる市公式のアプリです。 問合せ:危機管理課防災減災係 【電話︎】368-2079 ■多賀城市防災情報アプリ 緊急の防災情報から普段使える生活情報まで、気軽に確認できます。 問合せ:地域コミュニティ課広報広聴係 【電話︎】3...
-
イベント
東北歴史博物館 催事情報 開館時間:9:30~17:00(発券は16:30まで) (月)休館((祝)の場合は翌平日) 常設展観覧料:一般460円、高校生以下無料 *詳しくは、博物館HPを確認してください ■秋季特別展「宮城に生きる民俗~暮らしを伝えるモノ語り~」 期間:10/11(土)~12/21(日)まで 費用:一般1,000円、小中高生無料 ■関連行事展示解説 日時:上記期間中の毎週(日)10:30~11:30 費用:...
-
イベント
多賀城市文化センターのイベント 10月休館日:6日(月)、14日(火)、20日(月)、27日(月) 運営:株式会社JTBコミュニケーションデザイン・三菱電機ビルソリューションズ株式会社 ◆郷古廉・横坂源・北村朋幹 ピアノトリオ 日時:11月24日(月)(休)14:00開演(13:15開場) 場所:市民会館大ホール 費用:全席指定 一般5,500円/学生席2,000円 内容:バイオリンの郷古廉さん(本市出身)、チェロの横坂源さん、...
-
イベント
多賀城市立図書館のイベント 年中無休 開館時間:9:00~21:30 運営:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 ■市民展示TAGAYASU くれよん書道教室学生部作品展 日時:10月1日(水)~31日(金) 場所:本館3階 市民展示TAGAYASU 費用:無料 内容:日本の伝統芸能、書道にひたむきに取り組む幼児から高校生の作品を展示します。 ■クラフトライブラリー 読書時間をもっと楽しめるアイテムをつくろう 日時:1...
-
文化
歴史の風 連載(158) ■収蔵庫の宝物 職員のイチオシ資料紹介 □涅槃(ねはん)図 かつて、現在の桜木南区・東区にあった沖区という地区で拝まれていた涅槃(ねはん)図ずです。江戸時代末期、安政2年(1855)にここの16人の女性たちが共同でお金を出し合って手に入れたもので、作者は水戸の龍道梅雪という絵師です。 涅槃図とは釈迦(しゃか)が入滅した際の情景を描いたもので、亡くなった釈迦の周りで弟子や関係する人々、動物たちがその...
-
子育て
市立図書館(おはなし会) *赤ちゃんおはなし会 受け付け:当日、直接会場で(事前申込不要) 問合せ:市立図書館 【電話】368-6226
-
くらし
移動図書館 さざんか号 10月の運行 *雨(霧雨を含む)、降雪時などは巡回を中止します。中止になった分の振り替え巡回はありません。 問合せ:市立図書館 【電話】368-6226
-
文化
交流広場(1) ■日本國風流詩吟・吟舞会宮城全国大会 日時:10/18(土)10:00~16:00 場所:文化センター 費用:無料 内容:日本・アメリカ・カナダの國風流会員による吟詠・吟舞の発表 問合せ:南城 【電話】090-2882-9099 ■囲碁大会(月例大会) 日時:10/12(日)9:50~15:00 場所:多賀城囲碁センター(高崎1-13-2) 定員:32人 費用:1,500円(昼食付) 問合せ:日本...
-
文化
交流広場(2) ■多賀城外郭東辺・北辺を歩く「史跡ウォーク」 日時:10/11(土)9:30~12:00(小雨決行) 場所:多賀城跡ガイダンス施設前(あやめ園併設駐車場) 定員:10人(先着順) 費用:無料 内容:南門→多賀城碑→第1.期南門跡→政庁→東門跡(大畑地区)→多賀城北辺ルート *北辺に一部起伏があるので歩きやすい服装でお願いします。 *登降の苦手な人は、コースショートカット可 申込:10/1(水)~1...
-
健康
みんなで食育 ■知っ得!栄養プチ情報 ▼〜10月から12月はフレイル予防がテーマです 今月はフレイル予防を意識して、たんぱく質とカルシウムが豊富な食材を紹介します♪ 代表的な食材としては、乳製品や大豆製品、魚ですが、今回注目する食材は「黒ごま」です。 黒ごまは栄養成分の20%がたんぱく質で、これは肉や魚と同程度の成分量です。 また、黒ごま大さじ1と牛乳100ccにはほぼ同量のカルシウムが含まれ、抗酸化作用のある...
-
子育て
くらし すこやかに ■ 子どもの歯の健康 乳歯や生えたての永久歯はやわらかく、むし歯になりやすいです。 年齢が低かったり、永久歯への生え変わり期は子ども自身の歯磨きが難しく、汚れが残りがちになります。 永久歯が生えそろう“小学生のうちまで”は仕上げ磨きをしましょう。 でも、忙しくてなかなか毎日はできなかったり、子どもが嫌がって大暴れ、なんてこともありますよね。むし歯にしないために、次のことを意識してみましょう。 ・低...
-
くらし
消費生活情報 ■脱毛エステの通い放題コースの中途解約精算トラブルに注意! 脱毛エステの相談が多く寄せられており、トラブルとなるケースが増加しています。中でも「通い放題」「永久保証」「○年脱毛し放題」などの長期間の施術を前提とするコースで中途解約・精算をするときにトラブルが生じたという事例が目立ちます。 □事例 *施術有効期間が3年間と言われ契約したが中途解約できる期間が1年間だった。 *通い放題コースを契約して...
-
くらし
休日の診療など *事前に電話で確認してください。 ■宮城県子ども夜間安心コール 相談時間:毎日19:00~翌朝8:00 【電話】#8000(プッシュ回線の固定電話、携帯電話) 【電話】022-212-9390(プッシュ回線以外の固定電話) ■宮城県おとな救急電話相談 相談時間:24時間365日 【電話】#7119(プッシュ回線の固定電話、携帯電話) 【電話】022-706-7119(プッシュ回線以外の固定電話) ...
-
くらし
訪問歯科診療の相談窓口 受付時間:平日9:00~17:00 病気や障害のため歯科医院に通院できない人への訪問歯科診療の申し込みなどの相談窓口です。 問合せ:塩釡歯科医師会口腔保健センター 【電話】361-1870
-
子育て
健康and相談ガイド ■こどもの健康 場所:母子健康センター *健康診査の対象者には個別通知します。人数調整などのため市HP、子育て応援アプリ「たがすく」に載せている対象生年月日と異なることがあります。 問合せ:子ども家庭課親子保健係 【電話】368-1109 ■10月の相談 相談方法など詳しくは、各窓口に問い合わせてください。
-
子育て
令和7年度明るい選挙推進ポスター 夏休み作品コンクール入選作品 市内小・中学校の児童から45点の応募がありました。9月9日の審査会で決定した入賞作品を紹介します(クラス、敬称略)。 ※入賞作品は、紙面又はHPでご覧ください。 問合せ:選挙管理委員会事務局選挙係 【電話】368-5139
-
くらし
〈大切なお知らせ〉令和8年1月5日(月)から開庁時間を変更します。 対象施設:多賀城市役所本庁舎・上下水道部庁舎 ●変更前 8:30~17:15 ↓ ●変更後 9:00~16:30 適切かつ円滑な業務の実施や業務改善、業務効率化などの検討時間の確保のため、開庁時間を上記のとおり変更します。詳しくは、今後の多賀城NOWや市HPなどでお知らせします。 ご理解とご協力をお願いします。 問合せ:総務課人事係 【電話】368-2195
-
その他
その他のお知らせ (広報多賀城 令和7年10月号) ■掲載した内容・行事などが変更・中止・延期になる場合があります。最新の情報は市HPを確認するか、担当課へ問い合わせてください。 ■人口と世帯数(8月末現在) *( )は前月差です。 人口 61,468人(+72人)/世帯数 28,521世帯(+28世帯) ■防災情報テレフォンサービス 防災行政無線の放送内容を確認できます。上記防災アプリからも確認できます。 【電話】022-309-0228 ■まち...
- 2/2
- 1
- 2