広報かみかわ 2025年4月号(第232号)

発行号の内容
-
文化
大自然からの贈り物 天然記念物のヒミツ
「文化財」という言葉を聞くと、多くの人は遺跡や古墳、埴輪、土器などの埋蔵文化財をイメージされると思います。 文化庁では、『日本の長い歴史の中で生まれ、育まれ、今日まで守り伝えられてきた貴重な国民の財産』を文化財と定義しています。文化財にはお寺や神社などの建物、絵画や文書、貴重な動植物など様々なものがあります。また、それら形の残るものだけでなく、お祭りなどの民俗行事や演劇、音楽など人が後世に伝えてい…
-
健康
令和7年度 各種健(検)診のお知らせ
◆特定健康診査、がん検診の申込書類を4月初旬に送付します ◇どんな書類が届くの? (1)健(検)診の案内…記入例と日程、対象者、内容等が記載されています。 (2)特定健康診査申込書…都合のつく日に〇を記入してください。 (3)がん検診申込書…対象の性別と年齢を確認の上、受診項目に〇を記入してください。 (4)その他…日程や対象年齢などについては、お手元に届いた書類をご覧ください。 申込締切:4月1…
-
健康
こんにちは 保健センターです
◆高齢者帯状疱疹ワクチン予防接種 ~定期接種が始まりました~ 帯状疱疹は、水ぼうそうと同じ「水痘・帯状疱疹ウイルス」の再活性化によって引き起こされる皮膚疾患です。体の左右どちらかの神経に沿って、痛みを伴う赤い発疹や水ぶくれが帯状に生じます。合併症の一つに皮膚の症状が治った後にも、痛みが残る「帯状疱疹後神経痛」があり日常生活に支障をきたすこともあります。50歳代から発症率が高くなり、80歳までに約3…
-
子育て
丹荘保育所病後児保育室のご案内
町では、病気やけがの回復期にある子どもを一時的に預かる病後児保育事業を実施しています。保護者の勤務等の都合により家庭や集団保育が難しい際に利用できます。 利用方法や条件など詳しくは町ホームページをご覧ください。 ◆対象児童 以下のすべてを満たす児童 ・町内在住または町内の保育所等に在籍する1歳から小学校就学前までの児童 ・回復期にあり医療機関での入院治療は不要だが、安静の配慮が必要なため集団保育が…
-
くらし
児玉警察署からのお願い サイバー犯罪に注意!
◆サイバー犯罪とは インターネットやコンピューターなどの情報技術を悪用して行われる犯罪です。 ◆サイバー犯罪に遭わないために ・ID・パスワードは強固なものを設定し、アプリケーション、サイト間で使い回しをしない。 ・PC・スマホ等のOSは最新の状態にし、セキュリティ対策ソフトなどで定期的にウイルスチェックを行う。 ・公衆Wi-Fi利用時は、ID・パスワードの入力が必要なサイトの利用や個人情報を含む…
-
くらし
町のお金の使い道 令和7年度予算のあらまし
令和7年度のまちづくりの基本となる当初予算が、3月議会で可決成立しました。 会計別に予算をみると、一般会計予算が前年度比17.2%増、10億2,500万円増額の69億9,800万円となります。 歳入では、国庫支出金や地方交付税の増額を見込む一方で、調整給付金支給事業の影響により増額となっていた地方特例交付金や保育料無償化による保護者負担金の減額を見込んでいます。 歳出では、認定こども園整備事業など…
-
くらし
各種補助制度のご案内
◆神川町住宅リフォーム資金補助金 町内業者を利用して行う住宅リフォーム工事を補助します 町では、地域経済の活性化と居住環境の向上を図るため、自らが居住する住宅をリフォーム工事する場合に、その経費の一部を補助します。 補助対象者:次のすべてに該当する方 (1)神川町に居住し住民登録していること (2)対象となる住宅の所有者であり、かつ居住していること (3)町税等の滞納がないこと (4)町で実施して…
-
くらし
今年もやります!家庭でできるゼロカーボン 省エネ家電買替・省エネ設備設置補助金のご案内
ゼロカーボンシティ実現に向けて、家庭でできる温室効果ガス排出削減の取り組みを応援します。 ◆省エネルギー設備等設置補助金 家庭での効率的なエネルギー利用の促進を通して温室効果ガス排出の削減を図るため、住宅に新たに省エネルギー設備等を設置する方に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。 補助対象となる設備と補助金額: (1)太陽光発電システム 10万円 ※(2)蓄電池または(3)V2H充放電設備と同…
-
くらし
大型連休期間のごみの収集・小山川クリーンセンターの受け入れ
春の大型連休期間は、通常通りごみの収集を行います。詳しくは裏表紙「くらしのカレンダー」をご覧ください。また、小山川クリーンセンターへごみの自己搬入についても通常通り受け入れを行います。 受入時間:午前8時40分~正午、午後1時~4時30分※土曜日、日曜日を除く(祝日は受け入れを実施) ◆小山川クリーンセンターからのお願い 春の大型連休期間はクリーンセンターへ直接ごみを持ち込む方が多く、大変混雑しま…
-
くらし
くらしの110番 新聞の購読契約トラブルに注意!
訪問販売での契約は、契約書を受け取ってから8日以内はクーリング・オフができます。 さらに「新聞購読契約に関するガイドライン」では以下のような場合には、途中解約ができると定められています。 ・規定を超える景品類の提供があった場合 ・購読者の死亡や、購読が困難になる病気・入院・転居など解約が合理的だと考えられる場合 ・強引な勧誘や誤解を招く説明など不適切な勧誘による契約をした場合 ・基準を超える長期間…
-
くらし
水道料金(基本料金)を免除します
物価高騰等が継続している中、経済的な負担増に直面している町民・事業者の皆様を支援するため、水道料金の基本料金を免除します。 今回の基本料金の免除については、申請等の手続きは不要です。水道料金の請求時に基本料金を差し引いて請求します。 対象:町と水道使用の契約をしている方(公共機関は対象外) 免除内容:水道料金の基本料金2期分を免除します 基本料金1,320円/月×4か月(2期分)=5,280円(税…
-
スポーツ
神川町スポーツ少年団団員募集
神川町スポーツ少年団には、球技5種目・武道2種目の合計7団体があり、日々活動に励んでいます。 また、各団体の活動以外にチャレンジランキング大会や駅伝競走大会等の、全団参加のレクリエーションイベントも開催しています。 見学、体験は随時行っておりますので、ぜひ一度足を運んでみてください。(都合により、下記の曜日や場所で活動をしていない場合もありますので、見学・体験の際は生涯学習課までお問合せください。…
-
イベント
生涯学習だより
◆公民館 今月の第一展示室 「クラフト展」 団体名:メルヘンクラフト 期間:4月30日(水)まで 午前9時~午後5時 期間は前後する場合があります。 問合せ:中央公民館 【電話】0495-77-3671【FAX】0495-77-5066 ◆第8回町民親睦ゴルフ大会 期日:5月26日(月) 場所:埼玉国際ゴルフ倶楽部【電話】0274-52-3000 プレー費:7,800円 ※昼食代等込 参加費:2,…
-
くらし
くらしの情報
◆からだづくりとウォーキング教室 ~柔軟なからだづくりと歩き方~ 運動の効果を最大限に高めるために必要なストレッチ、歩き方等、運動と栄養の正しい知識について、段階的にアドバイスを行います。 日時:5月~翌3月の第3火曜日(6月と7月のみ第2火曜日)午後1時30分~3時45分 ※調理実習実施日(7月、11月、1月)は午前10時30分~午後2時30分 場所:総合福祉センターいこいの郷(丹荘小学校向かい…
-
くらし
戸籍に氏名のフリガナが記載されるようになります。
-
くらし
各種相談
◆お気軽にご利用ください ◆こころの健康 電話相談窓口
-
くらし
図書室だより
図書の貸出は2週間です。 神川町電子図書館にも毎月新刊が追加されています。 ご利用方法等はホームページ等をご確認ください。 ☆一般図書 ★児童図書 ◆今月の新着図書(一部)※事情により、配架が遅れる場合がございます。 [中央公民館] ☆謎の香りはパン屋から 土屋うさぎ/著 ☆目には目を 新川帆立/著 ☆ワイヤーとレジンで作る可憐な花のアクセサリー Tsukiuni/著 ★そそそそ たなかひかる/作…
-
その他
町民のうごき
◎町の人口 令和7年3月1日現在 ( )内は前月との比較 (外国籍の方657人含む) 男:6,507人(5) 女:6,209人(-4) 計:12,716人(1) 世帯数:5,943世帯(11) 町の面積:47.40平方キロメートル
-
くらし
交通情報 令和7年1月1日〜3月15日
●神川町内 物件事故 41件、人身事故 7件 ●児玉警察署管内 物件事故 188件、人身事故 23件
-
くらし
各委員会
◆教育委員会 日時:4月22日(火)午後3時 場所:神川町役場 ◆農業委員会 日時:4月25日(金)午後1時30分 場所:神川町役場
- 1/2
- 1
- 2