広報きさらづ 令和7年9月号

発行号の内容
-
くらし
「地産地消推進店」を新規認定 地域で生産された農林水産物を扱う飲食店を「地産地消推進店」として1店を新たに認定しました。 店舗名称:蕎麦香房むさしや 所在地:請西東5-23-1 区分:飲食店 取扱品:木更津産のり・野菜 グレード:★★★ 今回の認定店を加え、地産地消推進店は38店です。 問合せ:農林水産課 ホームページ番号:3689 【電話】0438-23-8445【FAX】0438-23-0075
-
くらし
令和7年10月1日(水)からごみの分け方・出し方が変わります ■プラスチック資源を一括回収します プラスチックの使用量を削減し、再利用・リサイクルを推進するため、容器包装プラスチックとこれまで燃やせるごみとして収集していた製品プラスチックをプラスチック資源として一括回収します。 製品プラスチックの対象品目:100%プラスチック素材でできている製品で、一辺の長さが50cm未満、厚さが5mm未満のもの 例:コップ・皿・フォーク・スプーン・ストロー・ボウル・計量カ...
-
くらし
資源物とごみの分け方・出し方ガイドブックを配布します 9月12日(金)から市内各施設でガイドブックを配布します。 配布場所:クリーンセンター・朝日庁舎総合案内コーナー・各公民館・金田地域交流センター「きさてらす」 問合せ:資源循環推進課 ホームページ番号:999 【電話】0438-36-1133【FAX】0438-36-5374
-
スポーツ
スポーツ・レクリエーション大会(モルック) 日時:9月20日(土)午前9時~ ※雨天の場合は、翌日に順延 場所:桜井運動場(桜井新町4-2) 対象:市内在住・在勤・在学の3~6人の選手で構成されたチーム 参加費:無料 申込方法:市ホームページのLoGoフォームから申し込み 定員:最大16チーム(定員に達し次第受付終了) 申込期限:9月8日(月)まで 申込み・問合せ:スポーツ振興課 ホームページ番号:12739 【電話】0438-23-531...
-
スポーツ
やさしいヨガ教室 呼吸に合わせてゆっくり身体を動かします。初心者・腰痛や膝痛の方・運動不足の方でも行えます。 日時:10月8日・15日・22日・29日(いずれも水曜日。全4回)午前10時~正午 場所:市民体育館柔剣道場(貝渕2-13-40) 対象:18歳以上の方 定員:25人(定員に達し次第受付終了) 参加費:3,000円(全4回分。初回現金払い) 持ち物:動きやすい服装・タオル・飲み物・お持ちの方はヨガマット(貸...
-
スポーツ
初級卓球教室 卓球を始めたい方やレベルアップしたい方向けの教室です。 日時:10月16日・23日・30日、11月6日・20日(いずれも木曜日。全5回)午前9時15分~11時30分 場所:市民体育館(貝渕2-13-40) 対象:18歳以上の方 定員:30人(定員に達し次第受付終了) 参加費:3,500円(全5回分。初回現金払い) 持ち物:運動ができる服装・体育館シューズ・タオル・飲み物・ラケット(貸し出しあり) ...
-
イベント
きさらづ歳時記「旧安西家住宅の十五夜」 年中行事のひとつ「十五夜」。昔ながらの飾りつけを展示しますので、お楽しみください。 日時:9月20日(土)~10月10日(金)午前9時~午後5時 ※荒天中止 場所:市指定文化財「旧安西家住宅」(太田2-16-2太田山公園内) ※ことしの十五夜は10月6日(月)ですが、休館日となります。 ※申込不要。観覧無料 問合せ:郷土博物館金のすず ホームページ番号:10713 【電話】0438-23-0011...
-
講座
古文書講座(初級編) 古文書を読み解きする講座です。 日時:9月28日、11月2日・16日(いずれも日曜日。全3回)午後1時30分~3時30分 場所:郷土博物館金のすず3階集会室(太田2-16-2太田山公園内) 対象:くずし字に触れたことがある方(市内在住・在勤・在学の方優先。参加可能な回のみの受講も可) 定員:各回30人(定員に達し次第受付終了) 受講料:無料 持ち物:筆記用具 講師:大関真由美(おおぜきまゆみ)氏(...
-
スポーツ
第3回オーエンス・トラック競技会 日時:11月15日(土)午前9時~午後4時(受付 午前8時~) 場所:O-ENCE SPORTS FIELD陸上競技場(江川959-1) 対象:千葉県陸上競技会の登録者または中体連・高体連の登録者で保護者の出場承認を得た方 参加費: ・一般 1,000円 ・高校生 700円 ・中学生 500円 ・リレー種目 1,000円 申込期間:10月6日(月)~31日(金)午後4時 ※申込方法など詳しくは、市...
-
くらし
図書館だより ■開館時間 火~金曜日:午前9時~午後7時 土・日曜日・祝日:午前9時~午後5時 ■9月の休館日 1日(月)・8日(月)・16日(火)・22日(月)・26日(金)・29日(月) ■9月のおはなし会 (参加費無料。予約不要) ◇赤ちゃんといっしょのおはなし会 ◇おはなし会(3~6歳児・小学生) ■電子図書サービスを行っています ホームページ番号:3968 電子図書は24時間いつでも自宅で本が読めるサ...
-
講座
きさらづ掲示板 講演・講座・教室 ■めざそう!足腰丈夫でニコニコ健康100歳の秘訣講演会 世界初の脊椎がん全摘出術を考案した、金沢先進医学センター理事長・整形外科医 富田勝郎(とみたかつろう)氏を講師に迎え、体のケアのポイントや心構え・健康の秘訣をお伝えします。 日時:10月5日(日)午前11時~午後0時30分 場所:市民総合福祉会館市民ホール(潮見2-9) 定員:60人 参加費:1,000円(当日現金払い) 申込方法:10月4日...
-
しごと
きさらづ掲示板 募集 ■木更津市農地利用最適化推進委員 欠員補充に伴う農地利用最適化推進委員の推薦の求めおよび募集を行います。 募集期間:9月30日(火)まで 募集人数:1人 担当地区:中郷地区 任期:委嘱の日~令和8年7月13日 ※応募方法など詳しくは、市ホームページをご確認ください。 申込み・問合せ:農業委員会事務局 ホームページ番号:12844 【電話】0438-23-8693【FAX】0438-22-4736 ...
-
イベント
きさらづ掲示板 イベント・催し ■市営霊園秋のお彼岸市 食品やお花などの販売とミニフリーマーケットを開催します。 ※従来販売していた、いなり寿司とぼた餅と野菜の販売はしません。 日時:9月20日(土)~26日(金)午前10時~午後3時 場所:市営霊園管理事務所(矢那3711) 販売品:食品(キッチンカーと屋台の出店)・切り花・お線香 問合せ:市営霊園管理事務所 ホームページ番号:9000 【電話】0438-52-0983【FAX...
-
くらし
きさらづ掲示板 お知らせ(1) ■自転車乗車用のヘルメット購入費を補助します 令和5年4月からすべての自転車利用者に対するヘルメットの着用が努力義務となっています。 申請期間:令和8年2月27日(金)まで ※予算額に達した時点で受付終了 補助金額:購入費の2分の1(100円未満切り捨て、上限2,000円) 補助対象:4月1日(火)以降に購入した安全基準を満たした新品(SG、JCF、CE「EN1078」、GS、CPSC「CPSC1...
-
くらし
きさらづ掲示板 お知らせ(2) ■ハロウィンジャンボ宝くじハロウィンジャンボミニ この宝くじの収益金は本市の明るく住みよいまちづくりに役立てられます。 販売期間:9月19日(金)~10月19日(日) 令和6年度活用事業: ・子ども医療費の助成 ・生活路線バスの維持・確保 問合せ:財政課 ホームページ番号:3314 【電話】0438-23-8199【FAX】0438-25-3566 ■防災行政無線を活用した「子どもの見守り放送」の...
-
くらし
きさらづ掲示板 相談 ■こどもの発達相談 お子さんの育ちや発達に関する相談に、発達相談員が応じます。 ◇こども相談(要予約) 場所:市民総合福祉会館3階(潮見2-9)または朝日庁舎 対象:小学6年生までのお子さんとその保護者 ※1組当たり1時間程度 ◇電話・Eメール・来所相談 対象:18歳までのお子さんとその保護者 ※Eメールでのお返事にはお時間をいただきます。 申込み・問合せ:こども発達支援課「きらっと」(朝日庁舎)...
-
くらし
納税 ■今月の納税 必ず納期内に納めましょう。 税金は私たちの暮らしを支えています。納税は納め忘れのない口座振替やコンビニ納付、スマートフォンアプリを利用した納税(アクアコイン・PayPay)が便利です。 ・国民健康保険税(普通徴収) 第3期 納期限:9月30日(火) ■休日の納税 第2・4日曜日 市税の納付と納税相談の窓口を開設しています。 日時:9月14日(日)・28日(日)午前8時30分~午後5時...
-
くらし
休日の市民課窓口 日時:9月14日(日)・28日(日)午前9時~午後1時 ※取扱い業務については市ホームページをご確認ください。 問合せ:市民課(朝日庁舎) ホームページ番号:11961 【電話】0438-23-7291【FAX】0438-22-4631
-
くらし
保険・年金 ■保険 ◆マイナ保険証を利用しましょう ホームページ番号:2096 ~マイナ保険証のメリット~ ・過去に処方された薬や特定健診などの情報が医師や薬剤師に共有されるので、より良い医療を受けることができる。 ・「限度額適用認定証」がなくても医療機関や薬局の窓口で自己負担限度額を超える支払いが免除される。 ・マイナポータルで確定申告時の医療費控除が簡単にできる。 ◆特定健康診査・後期高齢者健康診査を受診...
-
くらし
広報きさらづ 配布場所 ■配布場所 ◇公共施設 朝日庁舎・駅前庁舎・各公民館・金田地域交流センター「きさてらす」・図書館・道の駅「木更津うまくたの里」など ◇商業施設 JR木更津駅・イオンモール木更津・イオンタウン木更津請西・アピタ木更津・ベイシア木更津金田店・君津信用組合(本店・市内各支店)・市内郵便局・ちばぎんひまわり憩いの広場・JA木更津市(本店・各支店)など ※最新の配布場所は市ホームページをご確認ください。 広...