広報しながわ 令和7年10月11日号
発行号の内容
-
くらし
子ども・若者の意見を聞き、子ども・若者ならではの発想を区政に活(い)かす ■~子どもとともに創るウェルビーイングシティしながわ~ 品川区は「SDGs未来都市」「自治体SDGsモデル事業」に選定されています! 区では、6年10月に品川区SDGs未来都市計画を策定し、「子どもとともに創るウェルビーイングシティしながわ」をテーマに、子どもの柔軟な発想をまちづくりに取り入れることで、常識にとらわれない新時代のSDGs推進都市の実現を目指しています。 今年度、子どもや若者の声を区...
-
しごと
障害者就労体験事業を開始しました 9月25日より、新たに障害者就労体験事業を開始しました。 就労意欲がある障害のある方などに対し、店舗や地域交流イベントなどの運営を通じて、「就労体験・超短時間雇用」の場を提供します。 ■障害者就労体験事業 就労体験の提供および超短時間雇用を実施します。 ・店舗運営(取扱商品…飲料などの一般商品、区内障害者就労支援事業所等の焼き菓子・雑貨など) ・インクルーシブな交流スペースの運営やイベントの開催 ...
-
子育て
児童センターはあそびの宝箱 区内に25館ある児童センターでは、地域の子どもたちがいろいろなあそびを体験できるよう、0~18歳のお子さんと保護者が参加できる事業を実施しています。また、乳幼児親子を対象とした年齢別の集いや、子育てに関する相談なども受け付けています。 児童センターでは、卓球やバスケットボールなどのスポーツや手芸、工作、音楽などを楽しむことができますので、ぜひ遊びに来てください。 ■スラックライン わずか幅5cmの...
-
くらし
SNSを利用した詐欺にご注意を! ~だまされないで!特殊詐欺の手口と対策~ ■ニセ警察官 警察官をかたり「あなたの口座が悪用されて被害者が出た」などと話し、キャッシュカードの暗証番号を聞き出し、カードをだまし取る手口です。 対策:警察官をかたって、トークアプリに誘導したりお金の話をしたら電話を切る。 ■投資詐欺 インターネット上に著名人の名前や写真を悪用した嘘(うそ)の投資広告を出して「必ずもうかる投資方法を教えます」などとメッセ...
-
くらし
[パブリックコメント]ご意見をお寄せください ~計画等に対する意見公募を行います 計画等の全文は、担当課の窓口のほか、区政資料コーナー(第三庁舎3階)や区ホームページなどでご覧いただけます。 応募方法:意見書提出期限までに、意見、住所、氏名、電話番号を担当課へ郵送かFAX、持参 区ホームページの応募フォームも利用できます。 計画等の名称:品川区ジェンダー平等と性の多様性を尊重し合う社会を実現するための計画(素案) 内容:すべての人が性別や性的指向、ジェンダーアイデンティティにか...
-
子育て
すくすく子育て ~お知らせ 18歳(高校生)までを対象とした講座・スポーツや、子育てに関する情報です。 ■塾代などを支援します(受験生チャレンジ支援貸付事業) 中学3年生と高校3年生の学習塾などの費用や受験費用を貸し付けます。 申請期限:8年1月26日(月) 貸し付け額(実費): 受講料…上限300,000円 高校受験料…上限27,400円 大学受験料…上限120,000円 ※希望する場合は、事前相談の予約が必要です。 ※詳...
-
子育て
すくすく子育て ~講座・催し ■しながわ紙ヒコーキ教室〔電子申請可〕 日時:11月3日(祝)午後2時~4時 ※受け付けは午後1時から。 場所:荏原第五区民集会所(二葉1-1-2) 対象・定員:区内在住の小学3~6年生のお子さんと保護者80人(先着) 費用:1人500円 主催:品川区青少年委員会 申込み・問合せ:10月20日(月)(必着)までに、電子申請かはがきで、参加者全員の氏名、お子さんの学年、保護者の住所・電話番号・Eメー...
-
子育て
すくすく子育て ~スポーツ ■親子ふれあいフィットネス 日時:10月25日(土) (1)午前9時30分~10時30分(2)午前11時~正午 対象・定員:(1)1~2歳(2)2~6歳のお子さんと保護者 各20組40人(先着) ※妊婦の方は参加できません。 費用:各1組200円 持ち物:室内履き、タオル、飲み物 場所・参加方法:当日運動のできる服装で、直接芳水小学校(大崎3-12-22)へ 主催:スポクラ・しながわ 問合せ:スポ...
-
くらし
生理用品の入手が困難な方へ ~優しさをかたちにプロジェクト~ 防災備蓄品を活用し、区内6カ所で生理用品を無償配布しています。 配布対象:区内在住で、生理用品の入手が困難な方 ※性別・年齢は問いません。 ※1人につき1セットお渡しします。 申し込み手続きは不要です。配布場所に設置された専用カードか区ホームページの画面を窓口でご提示ください。 問い合わせ:ジェンダー平等推進センター 【電話】5479-4104【FAX】5479-4111
-
健康
健康ガイド ■応急診療所 行く前に必ず電話連絡を。マイナ保険証などを忘れずに! 内…内科 小…小児科 歯…歯科 骨…接骨 薬…薬局 ※重病の方は119番をご利用ください。 ※受付時間にご注意ください。 ■医療機関の24時間案内 ○東京都医療機関案内サービス(ひまわり) 【電話】5272-0303【FAX】5285-8080 ○救急相談センター(救急車を呼ぶのを迷ったら) 【電話】#7119 IP電話などは【電...
-
くらし
情報ひろば ~お知らせ ■お休みします ○おもちゃの病院 日時:10月18日(土) 問合せ:消費者センター 【電話】6421-6136【FAX】6421-6132 ○大崎ゆうゆうプラザ 館内設備点検のため終日休館します。 日時:11月3日(祝) 問合せ:大崎ゆうゆうプラザ 【電話】5719-5322【FAX】3779-2520 ■建築のルールを守って住みよい安全なまちづくり 違反建築防止週間(10月15日(水)~21日(...
-
くらし
情報ひろば ~税金・国保・年金 ■国民健康保険料口座振替キャンペーン〔電子申請可〕 キャンペーン応募者に広島県福山市の物産詰め合わせをプレゼントします。 対象・定員:10月1日以降に口座振替を新規登録した方200人(抽選) ※当選者には、3月上旬に通知を送付します。 ※景品の内容や応募方法など詳しくは、区ホームページをご覧ください。 申込み・問合せ:8年1月30日(金)(必着)までに、電子申請か国保医療年金課や地域センターで配布...
-
講座
情報ひろば ~講座・講演(1) ■みどりの園芸講座 ~北欧のクリスマス風寄せ植え~ 鉢に数種類の花苗と季節の球根を植え込みます。 日時:11月9日(日)午前10時~正午、午後1時30分~3時30分 場所:荏原第五区民集会所(二葉1-1-2) 定員:各50人(抽選) 申込み・問合せ:10月24日(金)(必着)までに、往復はがきで希望時間、住所、氏名、電話番号をしながわ中央公園管理事務所(〒141-0033 西品川1-27-14【電...
-
講座
いきいきシニア 65歳以上の方を対象としたお知らせや講座などの情報です。 ■働きながら年金受給セミナー 65歳以上の方を応援するためのセミナーです。 日時:11月20日(木)午前10時~11時 場所:中小企業センター(西品川1-28-3) 内容:再就職支援、在職老齢年金の支給停止、シルバー人材センターの活用など 対象・定員:65歳以上の方20人(先着) ※申込方法など詳しくは、ハローワーク品川ホームページ【HP】...
-
健康
「しながわ出会いの湯」でみんなで楽しく、心と体の健康づくり 日時:毎週木曜日(祝日・年末年始を除く) 内容:お楽しみプログラム(健康体操、カラオケなど)と入浴 対象・定員:区内在住の65歳以上で、自分の身の回りのことができる方 参加方法:当日、直接会場へ ●注意事項 ・下記表に記載のある定員を超えた場合は、次回分の整理券を配付します。 ・参加には「出会いの湯カ-ド」が必要です。新規作成またはカ-ドを紛失された方は、健康課(本庁舎7階)、各浴場で発行しますの...
-
講座
情報ひろば ~講座・講演(2) ■星薬科大学公開講座「秋の薬草見学会」 日時:11月1日(土)午後1時~3時30分 ※小雨決行。 内容:講義「漢方に学ぶ養生」、薬用植物園見学、学生によるアトラクション 場所・参加方法:当日午後0時50分までに、直接同大学(荏原2-4-41)へ 問合せ:文化観光戦略課生涯学習係 【電話】5742-6837【FAX】5742-6893 ※当日のみ、同大学【電話】3786-1011。 ■立正大学公開講...
-
イベント
情報ひろば ~催し(1) ■簡単!スマホでゲーム体験 高齢者向けのゲームアプリ体験会です。 日時:(1)11月10日(月)(2)11月17日(月) 午後1時30分~3時30分 場所: (1)品川第一区民集会所(北品川3-11-16) (2)荏原第四区民集会所(中延5-3-12) 対象・定員:区内在住の60歳以上の方各20人(先着) 申込み:電話で、品川区スマホ事務局【電話】0120-616-614〔土・日曜日、祝日を除く午...
-
くらし
ボランティア ※(ポ)は地域貢献ポイント事業の対象です。 ■品川区地域貢献ポイント事業 高齢者の積極的な社会参加を図るため、区が指定するボランティア活動1回につき、1ポイントを差し上げています(年間50ポイントが上限)。ためたポイントは区内共通商品券への交換か、福祉施設などに寄付ができます。事前にボランティアセンターや対象施設などで申し込みが必要です。 ※登録者には、「はつらつカード」を発行します。 対象・定員...
-
イベント
情報ひろば ~催し(2) ■大崎ゆうゆうプラザまつり 日時: (1)10月25日(土)午前10時~午後5時 (2)10月26日(日)午前10時~午後4時 内容: (1)発表会、作品展、演奏会 (2)発表会、折り紙ワークショップなど 場所・参加方法・問合せ:当日、直接大崎ゆうゆうプラザ(大崎2-7-13【電話】5719-5322【FAX】3779-2520)へ ■春光祭り 日時:10月26日(日)午前11時~午後2時 内容:...
-
しごと
情報ひろば ~募集 ■自衛官 ○一般曹候補生 対象・定員:18~32歳の方 ※8年4月1日時点。 申込期間:11月21日(金)まで 1次試験:11月29日(土)~12月4日(木)の指定する1日 2次試験:8年1月6日(火)~13日(火)の指定する1日 ○高等工科学校生徒(一般) 対象・定員:17歳未満で、中学校を卒業した(見込み含む)男性の方 申込期間:1月15日(木)まで 1次試験:1月24日(土)・25日(日)の...
- 1/2
- 1
- 2
