広報せき(Seki Gocoro) 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
[巻頭特集]歩いてまちめぐり
冬の寒さが徐々に薄れ、時折吹く暖かな風が春の訪れを感じさせる季節。今回の特集では市のウォーカブルな取組やこれからの季節にぴったりのせきのまちを巡りたくなる催しの一部をご紹介します。 市では令和元年に国土交通省が取り組む「ウォーカブル推進都市」に賛同し、市街地中心部でウォーカブルなまちづくりに取り組んでいます。 ◆歩道や軒先を活用する生活社会実験 令和6年度にはセキ日和や本町ネクストストリートチャレ…
-
イベント
せきてらす4周年誕生祭
■せきてらすは3月19日に4周年を迎えます 4周年を記念して3月2日(日)~30日(日)に特別なイベントが開催されます ◎3月はイベントがいっぱい ◆全12イベントイベントスケジュール 2(日)EATLOCAL+せきてらすdeあさイチ ※古式日本刀鍛錬一般公開が同日開催[お買い物・グルメ] 8(土)せきてらす誕生祭特別企画! ※他4イベント同時開催 SHOGUNの愛した街関~刀鍛冶の里を歩こう~……
-
くらし
年度末・年度始めの土・日曜日に臨時開庁します
入学・就職・転勤などで新生活を始める人が多いこの時期、転出・転入などの手続に関する一部の窓口業務を土・日曜日にも行います。 土・日曜日の開庁日時: ・3月29日(土)、30日(日) ・4月5日(土)、6日(日) 午前9時~正午 対象窓口と取扱業務: ・市民課 【電話】23-7700 転出・転入・転居などの手続、住民票・戸籍などの証明書発行、印鑑登録、マイナンバーカード申請に関する手続、マイナンバー…
-
子育て
市内学校紹介(7) みんなのがっこう、どんながっこう?
市内小中学校の特色ある取組を紹介します ■ふるさとへの誇りをもち、たくましく未来を生きる子どもたちを目指して 《板取小学校》 板取の豊かな自然を生かしながら、人々との交流を深め、伝統・文化を大切にした学習に取り組んでいます。地域社会、自然、歴史・伝統との共生を図り、自分に自信をもち、ふるさとへの誇りをもった子どもたち、だれもが笑顔で登校でき、未来を生きる力を育む学校をめざしています。 ◆特色ある学…
-
くらし
関市合併20周年記念動画
関市は、2月7日に市町村合併20周年を迎えました。これを記念して、皆さんから「未来に残したい関市」を記録した写真や動画を集め、一本の動画にまとめました。 この動画をとおして、関市の魅力を再認識し、より愛着が深まり、さらに多くの人にSekiGocoroが伝わることを願って作成しました。今後この動画は、シティプロモーションなどで大切に活用していきます。 応募者数154人(414点)たくさんのご応募あり…
-
子育て
第44回 関市私の主張大会
第44回関市私の主張大会は、市内の中学2年生が、学校生活や日常の体験をもとに自分の意見を発表するもので、各学校の代表のほか、同大会の生徒運営委員長から各学校の生徒に向けての提言も行いました。なお、当日は代表者以外は各学校でオンラインにより発表を視聴しました。 各学校代表者の主張と生徒運営委員の提言の要旨を紹介します(敬称略・発表順)。 ※詳細は本紙P.6~P.7をご覧ください。 照会先:学校教育課…
-
その他
功績をたたえて児童生徒の皆さんを表彰
教育委員会では全国大会などに出場し、輝かしい功績を収めた児童生徒の皆さんを3月に行われる卒業式にあわせて表彰します。受賞するのは、次の皆さんです。(敬称略) ※詳細は本紙P.6をご覧ください。 照会先:教育総務課 【電話】23-7718
-
くらし
物価高騰対応重点支援給付金(非課税世帯+ 均等割のみ課税世帯+ こども加算金)
国は物価高騰対策として、令和6年度住民税非課税世帯を対象に1世帯あたり3万円(こども1人あたり2万円を加算)を支給します。 《支給額・支給対象を拡大し、市独自の支援策を実施します》 ◆対象世帯・支給額 令和6年12月13日時点で関市に住民登録がある世帯のうち、次の(1)または(2)のいずれかに該当する世帯 (1)世帯全員が「令和6年度住民税が非課税」の世帯 ▽令和6年度住民税非課税世帯 1世帯あた…
-
くらし
2025刃物のまち 関シティマラソン交通規制のお願い
◆3月16日(日) 沿道での応援と交通規制にご協力ください。 関シティマラソンで走路となる道路は、車両通行規制区域となりますので、ご協力ください。 規制時間中は、全面通行止めとなりますので、ご注意ください。沿道では、参加選手への応援をお願いします。 規制予定時間(最長):午前6時~午後0時30分 ※区間ごとに、順次交通規制を解除します。 ※交通規制区域周辺は、混雑することが予想されます。 ※詳細は…
-
講座
ものづくりの知識、技能向上を支援します
VRテクノセンターで開催されているCADやロボットに関する研修受講料の一部を補助しています。 ◆テクノプラザイノベーション研修 3月研修 ※受講料は関市の補助適用後の金額です。 詳細は 【HP】https://www.technoplaza.pref.gifu.lg.jp/innovation-all/ (テクノプラザ イノベーション研修) 照会先:テクノプラザイノベーション研修運営事務局 【電話…
-
くらし
固定資産税の縦覧・閲覧制度
《縦覧ができない場合》 ・免税点未満(少額のため課税免除された資産)、または非課税資産のみを所有する人(納税者でない人) ・土地だけを所有する人の家屋の縦覧(逆の場合も同じ) ・将来購入予定の土地や特定の個人が新築した家屋の縦覧 ※令和7年度の固定資産税納税通知書は、4月1日( 火)に発送予定です。 ※全期納付書を使用して納付した場合、期別納付書を使用しての二重納付にご注意ください。 ■評価額の審…
-
くらし
INFORMATION(1)
■[募集]関市子ども・子育て会議委員の募集 関市の子ども・子育て施策、保育所等の適正化検討について広く市民の意見を取り入れるため、委員を募集します。 対象:18歳以上で市内在住、在勤または在学の人 募集人数:1人 報酬:市の規定による委員報酬 任期:4月1日~10月23日 申込方法:所定の申込書に必要事項を記入し、照会先へ持参、郵送またはメールで提出 ※申込書は市ホームページにあります。 申込期限…
-
くらし
INFORMATION(2)
■[案内]アクティブGメン♪75説明会 アクティブGメン♪75とは健康寿命75歳以上を目指し、農業、木育、保育、ICTのボランティア活動を行っているグループで、現在73人が登録しています。このグループの内容について、生涯現役支援員が個別に説明します。 対象:市内在住で50歳以上の人 照会先:高齢福祉課 【電話】23-9007 ■[案内]消防自動車などの緊急通行にご協力ください 消防自動車や救急自動…
-
くらし
INFORMATION(3)
■[案内]第42回全国都市緑化ぎふフェアを開催します 令和7年春に国内最大級の花と緑の祭典「全国都市緑化ぎふフェア(愛称:ぎふグリーン・ライフフェスティバル2025)」を開催します。7つの会場で岐阜県の豊かな自然や、自然と共生した暮らしを体感・体験する多彩な展示やイベントを行います。 会場:ぎふワールド・ローズガーデン(可児市)、岐阜県百年公園(関市)ほか 開催期間:4月23日(水)~6月15日(…
-
くらし
INFORMATION(4)
■[案内]3月20日のごみの収集について 3月20日(木・祝)「春分の日」の収集は通常どおり行います。 収集日の確認にはごみ収集カレンダーの内容がスマホで見られる、ごみ分別アプリ「さんあ~る」が便利です。分別帳でごみの出し方を調べたりすることができます。 ※二次元コードは本紙P.14をご覧ください。 照会先:清掃事務所 【電話】22-0314 ■[案内]「ジモティー」を活用してリユースしましょう …
-
くらし
INFORMATION(5)
■[募集]せきサイクル・ツーリング2025in津保川参加者募集 この大会は、市北東部を安全な走行で、のんびり走るツーリングイベントです。 日時:5月18日(日) ※開会式午前7時30分 発着点:上之保温泉ほほえみの湯 種目および募集人数: ・ロングコース(約80km) 350人 ・ショートコース(約55km) 150人 ※時間やスピードを競う競技ではありません。順位はつけません。 参加費: ・高校…
-
イベント
INFORMATION(6)
■[催し]ミュージックフェスティバルin関市板取板取川温泉でカラオケ親睦会を開催します 日時:3月23日(日)正午~午後3時 場所:板取川温泉レストランシュトローム 特別ゲスト:青山和樹さん 参加費: ・カラオケ出場者 大人3,000円 小人2,000円 ・入場者(観客) 大人2,000円 小人1,000円 ※軽食・ソフトドリンク付き 募集人数: ・カラオケ出場者20組 ・入場者(観客)30人 表…
-
健康
INFORMATION(7)
■[案内]3月の休日診療当番 ■[案内]献血にご協力を~踏み出す一歩今日の私が誰かの未来~ 血液が不足しないよう、若い世代の皆さんにも献血のご協力をお願いします。 日時: ・3月13日(木) 関信用金庫本店(東貸上) 午前9時30分~11時30分 ・3月13日(木) めぐみの農業協同組合本店(若草通) 午後1時30分~4時 ※3日以内に注射、服薬、抜歯、歯石除去などした人は採血できません。 ※40…
-
文化
INFORMATION(8)
■[催し]文化会館 【電話】24-2525 3月の休館日:3日(月)、10日(月)、17日(月)、21日(金)、24日(月)、31日(月) ※行事・日時など一部変更されることがあります。 ■令和7年度市民の劇場にて上演決定 7月31日(木) 劇団四季ファミリーミュージカル「ふたりのロッテ」 ※公演の詳細は次月号にてお知らせします。 上記内容は現時点のものです。都合により、変更する場合があります。 …
-
くらし
INFORMATION(9)
■[催し]クアオルト(R) 健康ウオーキング 参加者募集中 ◆板取株杉の森ウオーキング 定員:15人 日にち:3月30日(日) 時間:午前10時~正午(9時45分から受付) 集合場所:21世紀の森公園森林学習展示館 申込期間:2月26日(水)~3月23日(日) 参加費: ・市内在住・在勤者300円 ・それ以外の人500円 申込方法関市スポーツ協会ホームページから申込み 【HP】https://ww…
- 1/2
- 1
- 2