広報こまき 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
防災メモ
■外水ハザードマップの配布について 水防法の改正に伴い、これまでの外水ハザードマップAとBの内容を合わせた新しい外水ハザードマップを作成しました。 広報こまき3月号と同時に各世帯へ配布しますので、ご自宅にある小牧市防災ガイドブックの外水ハザードマップAとBから新しい外水ハザードマップに差し替えをお願いします。 詳しくはホームページをご確認ください。 詳しくはこちら(本紙2ページの二次元コードをご参…
-
くらし
ケーブルテレビ番組表
■小牧市政だより 毎日7回・5分間放送 ※詳細はこちら(本紙2ページの二次元コードをご参照ください。) 開催されたイベント情報や取組などを紹介! ◇3月番組表 ※毎週土曜更新 ※市公式YouTubeでもご覧いただけます。 ※テレビでご覧いただくには、ケーブルテレビへの加入が必要です。 ※都合により、番組内容を変更する場合があります。
-
くらし
SNSで市の情報をお届け
各種イベントや行政情報などのくらしに役立つ情報や、災害情報などの緊急情報を、市公式SNSでお知らせしています。 その中でも「LINE」は最も登録者数が多く、市の人口の4割を超える約6万9千人と、多くの方が利用しています。 市公式SNSに登録すると、旬な情報を手に入れることができますので、ぜひご利用ください。 ・LINE…欲しい情報だけを選んで受け取れます ・Facebook…イベントの写真も掲載し…
-
イベント
市制施行70周年記念事業 てくてくalko(アルコ)城見市
■市制施行70周年記念事業 歩いて楽しむまちなかフェスティバル 「てくてくalko(アルコ)城見市」 日時:3月16日(日)10:00~16:00 ※小雨決行、荒天中止 イベントの詳細は「小牧にぎわい隊」ホームページでご確認ください (本紙3ページの二次元コードをご参照ください。) ラピオ西側…パプッと集合! 小牧だわっしょい!! ラピオ南側…Mt.KOMAKI STREET FES 歩行者天国……
-
くらし
《特集》ヘルスラボ・こまきがオープン
健康習慣化サポート施設「ヘルスラボ・こまき」がラピオの5階にオープンしました。 ヘルスラボ・こまきは、健康増進のための気づきやきっかけを提供し、得たものを持ち帰り、ご自宅などで実践することで習慣化を推進する新しいアプローチの施設です。 こどもからシニア世代まで、それぞれのライフステージにあった健康づくりやフレイル予防を推進する拠点を目指しています。 ◆ヘルスラボ・こまき 住所:小牧3-555 ラピ…
-
くらし
行政改革推進懇談会
市の行政改革の取組について外部有識者と市長が意見交換を行う「行政改革推進懇談会」を令和6年12月23日に開催しました。懇談会で出された意見を踏まえ、今後さらなる行政改革を推進していきます。 行政改革推進懇談会の詳細はこちら(本紙8ページの二次元コードをご参照ください。) ◆外部有識者の意見(一部) ・スマホ相談会は多世代が交流できる一つのツールになりうる。 ・高校生がスマホ相談会で、スマホの使い方…
-
くらし
情報PICK UP(1)継続して行政改革に取り組んでいます
■なぜ行政改革? ・変化し続ける社会経済情勢や自治体を取り巻く環境に対応するため ・急速に発展するデジタル技術を一層活用し、効率的に事務を進めるため ・限られた経営資源を有効に活用し、持続可能な行財政運営を推進していくため ◆本市の行政改革の位置づけ DX(デジタル・トランスフォーメーション)※の取組推進 ※必要に応じて適切なデジタルツールも活用して、従来の業務プロセスを変革し、新たな価値を創出す…
-
くらし
情報PICK UP(2)小牧発祥の名古屋コーチンを食べよう!
名古屋コーチンは、明治38年3月10日に日本家禽協会から初の「国産実用鶏」として認定されました。最近では、「小牧発祥」の認知度も高まっている名古屋コーチン。小牧商工会議所ではこの地域資源を活用し、市や観光協会と協力して、観光振興や事業者振興に取り組んでいます。 詳細はこちら(本紙10ページの二次元コードをご参照ください。) ◆市内店舗で買おう! 食べよう! 3月10日の名古屋コーチンの日を記念して…
-
くらし
情報PICK UP(3)4月から市役所の組織が変わります
■教育委員会事務局 ◆新設 ○教育総務課に「学校再編推進係」を新設する。 ポイント:学校再編を進めるための組織体制構築が必要なため ○学校教育課に「ICT教育推進係」を新設する。 ポイント:学校現場においてICTは、整備から活用の段階となり、学校現場と調整を図り事業を進めるため ◆廃止 ○「学校教育ICT推進室」を廃止する。 ポイント:ICT推進係の業務を学校教育課ICT教育推進係に移管するため …
-
健康
~小牧市民病院より~ 健康通信
■新たな心房細動治療の選択肢 ~経カテーテル的左心耳閉鎖術~ 循環器内科 医長:間宮 慶太 ◆経カテーテル的左心耳閉鎖術とは? 経カテーテル的左心耳閉鎖術は、心房細動と呼ばれる不整脈のある患者さんに、心臓内で血栓のできやすい場所である「左心耳(さしんじ)」の入口を「左心耳閉鎖デバイス」で閉じて、血栓が脳に飛んでしまうこと(脳梗塞)を予防する治療法です。 脳梗塞のリスクを低減し、血を固まりにくくする…
-
くらし
(健康でおいしいメニューを紹介!)ヘルスメイトおすすめレシピ 057
■TODAY’S MENU 鮭ずしでおひなさま ◆POINT 菜の花やかまぼこで、扇や冠などの飾りをつけると華やかになります。 ぜひ、ひな祭りにお子さんやお孫さんと一緒につくってみてくださいね。 エネルギー:384kcal 塩分:1.3g (1人分当たり) ◇(ingredients) 材料 (4人分) 作りやすい量です ※分量は目安です ご飯 1合 すし酢 大さじ2 焼き鮭ほぐし 1…
-
くらし
教えて! エコリン!
■一時多量ごみはごみ集積場に出せません! 引っ越しや遺品整理などで一度に多量に出るごみ(一時多量ごみ)を、ごみ集積場に出すことはできません。ほかの利用者の排出が困難になり、収集効率の低下や交通の妨げになりますので、絶対にやめてください。 [処理方法] (1)地域のごみ集積場に複数回に分けて出す (2)自分で持ち込む 資源 ⇒資源回収ステーション(無料) 燃やすごみ・破砕ごみ・粗大ごみ ⇒小牧岩倉エ…
-
くらし
え~もんみっけ!~市民レポーターのページ~
市民レポーターの皆さんが、市内のさまざまな場所に出かけて、市民ならではの視点から小牧の魅力や身近な話題について取材した様子を、毎月紹介していくコーナーです! ■REPORT 252 ◆小牧の新ブランド駒来ファームのシイタケ 食卓に欠かせない栄養満点のシイタケを、小牧で栽培から販売まで行う駒来ファーム。極太の軸と肉厚の椎茸を作るため、愛情をたっぷりそそいで育てています。障がい者就労継続支援B型事業所…
-
くらし
地域協議会の取組を、リレー形式でお伝えするコーナー [絆 -KIZUNA-]
■篠岡学区地域協議会 ◇もちつき大会 and しのっ子クリスマス会を開催しました 令和6年12月21日、篠岡小学校にて篠岡学区地域協議会主催の「もちつき大会」と「しのっ子クリスマス会」が行われました。 「もちつき大会」は、地域の子どもから高齢者まで全ての世代が交流できる恒例イベントとして開催しています。地域の子どもたちも、杵を力いっぱい振り下ろして、もちつきの体験をしました。つきたてのおもちは「柔…
-
くらし
小牧警察署通信110 みんなでつくろう! 安心安全のまち
■みんなの思い 明るい社会 こまき山ポリス ▽口座売買の防止 偽ショッピングサイトやインターネットバンキングにより不正送金で使われる口座は、日本人名義だけではなく、外国人名義のものも多く、技能実習生などの来日外国人が、SNSなどで「手軽にできるアルバイト」といって口座の譲り渡しを勧められ、他人にキャッシュカードや通帳、暗号資産口座IDなどを譲渡する事件も発生しています。 口座を他人に譲り渡したり、…
-
くらし
いきいきシニアニュース
このコーナーでは、シニア世代の皆さんにお伝えしたい市政情報や講座案内などをまとめて紹介します。 ◆みんなの認知症予防ゲーム講座 ~楽しく笑って脳いきいき~ 【ID】35549 内容:「みんなの認知症予防ゲーム」は、脳に良い少しの刺激と人との交流が凝縮された、性別、年齢問わず、楽しむことができるゲームです。ゲームを通して、皆さんで楽しく認知症予防しませんか。 日時:4/3~9/18の第1・3木曜日(…
-
くらし
市税等の納期限
●国民健康保険税(第10期) ●介護保険料(第9期) ●後期高齢者医療保険料(第8期) 納期限:3/31(月) 問合先:収税課 【電話】76-1117【電話】76-1118
-
くらし
消費者トラブル情報
■ウォーターサーバーの勧誘トラブルに注意!! ショッピングモールでミネラルウォーターとウォーターサーバーの勧誘を受けた。「サーバーは3年間無料でレンタルできる。水の配達は初回無料で、いつでも止められる」と言われたので申し込んだ。解約についての説明はなく、「読んでおいてください」と言って重要事項説明書と契約内容確認書を渡された。ウォーターサーバーが不要に感じ、電話で解約したいと申し出たところ3年以内…
-
くらし
パブリックコメント実施結果
【ID】44695 ◆小牧市環境都市宣言(案) 募集結果:意見提出1人4件 閲覧期間:2月28日(金)~5月28日(水) 閲覧場所: ・ホームページ ・環境対策課 ・情報公開コーナー ・東部・味岡・北里の各市民センター ・ゆう友せいぶ ・ふらっとみなみ 問合先:環境対策課 【電話】76-1181 ◆第三次小牧市環境基本計画(改定版)(案) 募集結果:意見提出2人29件 閲覧期間:2月28日(金)~…
-
くらし
くらしの掲示板 お知らせ(1)
掲示板では要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。 ページID検索はホームページから(本紙ページの二次元コードをご参照ください。) ■空き家相談会 【ID】47141 内容:空き家の売買、賃貸、管理などのお悩みについて、(公社)全日本不動産協会愛知県本部が相談に応じます。 日時:3月17日(月)13時30分〜16時 場所:ふらっとみなみ 中会議…