東大阪市政だより 令和7年(2025年)11月号
発行号の内容
-
くらし
一人で悩まず相談を 女性に対する暴力をなくそう 11月12日からはDVや性犯罪などの「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。 市配偶者暴力相談支援センター(DV相談室)では、状況に応じたさまざまな支援を行っています。また、10月23日(木曜日)~11月3日(祝)の間、イコーラム(男女共同参画センター)でDVについて理解を深めるためのパネル展を行います。 ■DV被害を受けたら DV被害を受けたときは、決して自分を責めず、我慢しないでください。ま...
-
子育て
子ども虐待防止月間 オレンジリボンキャンペーン 11月は子ども虐待防止月間です。児童虐待は子どもの心身の発達や人格の形成に重大な影響を与えます。子どもたちを守るためには、より早く虐待に気づき、支援につないでいくことが重要です。 市では、子ども虐待防止月間にあわせ、さまざまなイベントや取組みを行います。 ■オレンジリボン こどもすこやかフェスティバル ヒーローショーやペンシルバルーンなど、家族で楽しく過ごせるさまざまな催しを行います。 とき:11...
-
イベント
地域ふれあいのつどい 地域の障害者事業所などが中心となって、地域ふれあいのつどいを開催します。今年は地域3会場で実施します。詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。 ■日時・会場一覧 ▽11月3日(祝)10時~15時 開催場所:石切劍箭神社菱水会館(東石切町1) 内容:ネイル体験、モルック、屋台、吹奏楽・軽音楽演奏など ▽11月3日(祝)10時30分~15時 開催場所:高井田東小学校 内容:屋台、ワークショップ、ダンス...
-
イベント
待ち合わせは市役所で 市役所敷地内でイベントを開催 市役所周辺の公共空間を活用した官民連携の取組みとして、マルシェやワークショップ、縁日、キッチンカーのほか、日新高校ダンス部によるステージなど誰もが楽しめるイベントを開催します。 とき:11月9日(日曜日)10時~16時 ※小雨決行。 ところ:市役所本庁舎敷地内 問合せ先:市街地整備課 【電話】06-4309-3215【FAX】06-4309-3834
-
くらし
秋季全国火災予防運動 急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし 11月9日からは、秋季全国火災予防運動です。今年8月末までの火災件数は90件で、前年同時期より2件減少していますが空気が乾燥するこの時季は注意が必要です。 市役所小型充電式電池は分別を スマートフォンやモバイルバッテリーなど、リチウムイオン電池が使用されている製品は、異常がある場合は使用をやめ、販売店などに相談しましょう。 また、充電式電池はごみに混ぜないでください。充電式電池は、破損や変形により...
-
くらし
市民主体の魅力あるまちづくりを応援 地域まちづくり活動助成金 市民主体の魅力あるまちづくり活動に対し、地域まちづくり活動助成金を交付します。 助成の種類: ・スタート支援部門…上限20万円 ・事業チャレンジ部門…上限70万円 助成期間:来年4月1日(水曜日)~令和9年3月31日(水曜日) 対象:市内に活動拠点がある地域活動団体 申込方法・申込み先など:申込書と必要書類を12月22日(月曜日)までに直接 ※申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。対象団体や対...
-
イベント
リージョンセンターの催し(1) ところの記載のない催しは、各リージョンセンターで開催。対象のない催しは、市内在住・在勤・在学(いずれか)の方が対象。申込方法のない催しは申込不要です。 ■はすの広場(近江堂) ▽こころとからだの養生訓講座 とき:11月14日(金曜日)13時30分~15時 定員:30人(当日先着順) 内容:健康講座、運動実践 持ち物:タオル、飲み物 問合せ先:はすの広場(近江堂) 【電話】06-6730-5723(...
-
イベント
リージョンセンターの催し(2) ところの記載のない催しは、各リージョンセンターで開催。対象のない催しは、市内在住・在勤・在学(いずれか)の方が対象。申込方法のない催しは申込不要です。 ■くすのきプラザ(若江岩田駅前) ▽クレイクラフト 来年の干支(午)の正月飾りを作ります。 とき:12月6日(土曜日)13時30分~16時 定員:24人(抽選) 料金:1700円 持ち物:持ち帰り用袋 申込方法・申込み先など:行事名、住所(郵便番号...
-
くらし
11月の移動図書館 ■11月11日(火曜日)・11月25日(火曜日) 日下町丹波神社西側 13時20分~13時50分 駅前公園(上石切町2) 14時~14時30分 ダイアパレス横(西石切町2) 15時~15時40分 ■11月14日(金曜日)・11月28日(金曜日) 横小路メイ・トーラス 13時20分~13時40分 上六万寺児童遊園 14時~14時30分 桜井児童遊園 15時~15時40分 ■11月6日(木曜日)・11...
-
くらし
くらしの緊急情報 ■「〇〇ペイで返金します」と言われたら詐欺を疑って!~緊急度レベル4 ▽事例 オークションサイトでブランドバッグを7000円で落札し、電子マネーで支払った。商品が届かないため、注文した事業者に連絡したが、連絡がとれなかった。 数日後、事業者から「品切れのため〇〇ペイで返金する」とメールが届いた。さらに電話で返金方法の説明を受け、相手から送られてきたURLから支払いのボタンを押すように言われたが、自...
-
子育て
子育て支援センターand子育てのつどいの催し(1) 車での来場はご遠慮ください。ところの記載のない催しは、各子育て支援センターで開催。対象は子どもについてのみ記載していますが、全て保護者が同伴してください。申込方法のない催しは申込不要です。申込みが必要な催しは市電子申請システムで申込みください(申込先着順)。 ■荒本子育て支援センター ▽ふれあい祭り とき:11月16日(日曜日)10時~11時30分 対象:就学前乳幼児 ※小学生の兄弟も参加可。 申...
-
子育て
子育て支援センターand子育てのつどいの催し(2) 車での来場はご遠慮ください。ところの記載のない催しは、各子育て支援センターで開催。対象は子どもについてのみ記載していますが、全て保護者が同伴してください。申込方法のない催しは申込不要です。申込みが必要な催しは市電子申請システムで申込みください(申込先着順)。 ■そらっこ ▽絵本の日 とき:11月11日(火曜日)・11月25日(火曜日)14時~15時30分 対象:就学前乳幼児 申込方法・申込み先など...
-
健康
保健所・センターだより(1) 番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。車での来場はご遠慮ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■歯科健康相談 とき・ところ: ・11月26日(水曜日)…西保健センター ・12月2日(火曜日)…東保健センタ...
-
健康
保健所・センターだより(2) 番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。車での来場はご遠慮ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■乳がん(マンモグラフィ)検診 とき・ところ・定員・申込方法・申込み先など: ・12月11日(木曜日)13時3...
-
健康
保健所・センターだより(3) 番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。車での来場はご遠慮ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■まちづくり応援隊と若返りへGO!教室 理学療法士によるストレッチ体操 とき:11月26日(水曜日)13時30...
-
健康
Medical News 市立東大阪医療センターのスタッフがリレー形式で医療に関する情報などをお届けします。 ■第103回 オーラルフレイルをご存じですか? ▽市立東大阪医療センター 歯科 渥美 友佳子部長 フレイルとは健康な状態と機能低下との中間の状態で、オーラルフレイルとは口の機能の軽微な低下や口への関心(意識)の低下など、加齢や疾患による衰え、虚弱のことをいいます。最初は、滑舌が悪くなる、食べるのが遅くなる、たまにむ...
-
くらし
食中毒に気をつけましょう ■ふぐの素人調理は危険 ふぐがもつテトロドトキシンという毒は肝臓や卵巣、腸などに含まれます。毒力は青酸カリの約1000倍といわれ、加熱してもなくなりません。ふぐの食中毒は呼吸困難を起こし、高い確率で死亡します。 店でふぐを処理するためには資格が必要です。家庭で食べる場合は、店で適切に処理されたふぐを使用してください。釣ってきたふぐを素人が調理することは絶対にやめましょう。 ■カキの生食に注意 冬は...
-
健康
11月保健センターのごあんない 各保健センターで行われる行事の日時を、東保健センター、中保健センター、西保健センターの順で紹介します。 ■専門相談 クラミジア・梅毒・エイズ検査(証明書の発行はありません) ・11月21日(金曜日)9時30分~11時 ・11月12日(水曜日)・11月26日(水曜日)9時30分~11時 ・11月10日(月曜日)9時30分~11時 ■精神保健相談(予約制)(アルコール依存症、認知症の相談を含む) ・1...
-
健康
HIV感染を確認できるのは検査だけ あなた自身のためにまず検査を エイズ(後天性免疫不全症候群)とは、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)の感染により免疫機能が破壊されてさまざまな病気を発症する状態です。 ■12月1日は世界エイズデー 12月1日は「世界エイズデー」、11月28日からは「エイズ予防週間」です。 レッドリボンには、「あなたがエイズに関して偏見をもっていない、エイズとともに生きる方を差別しない」というメッセージが込められています。 12月1日の世界エイズデ...
-
イベント
お知らせコーナー【イベント・スポーツ】(1) 料金表示のないものは無料です。 ※電話・ファクス番号のかけ間違いにご注意ください。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■シルバー人材センター作品展 会員が作ったさまざまな作品の展示会を行います。 とき:11月14日(金曜日)・1...
