広報たるみず 令和7年9月号

発行号の内容
-
くらし
まちの話題 たるトピ[たるみずトピックス](1) ■[受章]功績が認められ、堀之内芳平(よしひら)さんが春の叙勲受章 令和7年度春の叙勲で、本市在住の堀之内芳平(よしひら)さんが旭日中綬章を受章されました。旭日章は、社会の様々な分野で顕著な功績を挙げた方に贈られるものです。堀之内さんは垂水市議会議員を3期、鹿児島県議会議員を5期務められ、地方自治の発展に大きく貢献されました。堀之内さんは「大隅地域をより良く、まだまだ命がある限り、地域に貢献をして...
-
くらし
まちの話題 たるトピ[たるみずトピックス](2) ■[地域]『垂水市高齢者クラブ連合会』のいきいき女性・若手リーダー研修会 7月23日、垂水市市民館で『垂水市高齢者クラブ連合会』いきいき女性・若手リーダー研修会が行われました。当日は、新城地区の高齢者クラブ会員活動事例として、宮脇長寿会若手委員の永田光子(みつこ)さんによる『てげてげレストラン』の活動紹介や垂水市消防本部によるこの夏の暑さを健康に過ごすための熱中症対策の講演が行われました。参加者は...
-
講座
Tarumizu Important Information~催物 垂水市の大切な情報がぎゅっとつまってます ■かごしまペインクリニック市民公開講座 ~やっかいな痛みへの処方箋~ ペインクリニックの様々な治療に関してその専門家がわかりやすく講演を行います。 開催日時:10月11日(土) ・開場…12時 ・講演…13時~16時 場所:リナシティかのや3階ホール 定員:先着380人 ※申込締切は10月6日(月)17時 ◆講演内容 ○しつこい腰のいたみと足のいたみ~ヘル...
-
くらし
Tarumizu Important Information~募集 ■たるみず宣伝部部員3期生募集 美味しいお店、お気に入りの風景、子どもたちの笑顔、地元のイベントなど、垂水の魅力を市内外に発信する市民PRチーム、『たるみず宣伝部』3期生を募集します。あなたの推したい垂水市を、楽しくPRしませんか? 対象:インスタグラムのアカウントをお持ちであるか、活動用にアカウントの作成ができる方 ※活動の謝礼はありません 定員:10人程度(抽選制) 応募期間:9月1日(月)~...
-
イベント
【Pick Up 1】ドリームサッカー in 垂水の観覧者募集 宝くじの社会貢献広報事業として、元日本代表選手22人からなるドリーム・チームが垂水市にやってきます。当日は小学5~6年生を対象とした少年少女サッカー教室、PK対決、垂水市選抜チームとの親善試合が行われます。また、観覧者には、日本代表OB選手の直筆サイン入りボール等の豪華景品が当たる抽選会が実施されるなど、盛りだくさんの内容となっていますので、奮ってご応募ください。 開催日(雨天決行):10月5日(...
-
イベント
錦江湾奥会議連携 湾奥の魅力 鹿児島市 姶良市 霧島市 ■キリハロ 日時: ・10月31日(金)18時~22時 ・11月1日(土)17時~21時 ・11月2日(日)10時~17時 場所:霧島市役所前広場、国分ハウジングホール前広場 内容:仮装アワード、マルシェ等 問合せ:実行委員会 担当…井上 【電話】090-6298-8267 ■あいらスポーツフェスタ2025 どなたでも楽しめるスポーツ・健康イベントです。 日時:10月13日(月・祝)10時~15時...
-
くらし
Tarumizu Important Information~お知らせ ■ゴムホース、草木等のごみ出しについて ◆分別方法 ○ゴムホースなど長いひも状の物 50cm以下に切断、剪定枝などは太さ15cm、長さ50cm以下に切断し、もやせるごみ袋に入れてゴミステーションへ出すか、紐で束ねて清掃センターへ搬入ください。 ○草木 燃やせるごみ袋へ入れてゴミステーションへ出すか、袋に入らず、束ねられない場合は、有料となりますが、肝属地区清掃センターへ直接搬入してください。 問い...
-
くらし
Tarumizu Important Information~保健・福祉 ■市外歯科医院での妊婦歯科健診も助成対象に 垂水市では、妊娠32週に達するまでの妊婦を対象に市内の歯科医院にて妊婦歯科健康診査を実施しておりますが、9月1日より市外歯科医院でも妊婦歯科健康診査を行った際に助成が受けられるようになります。 ○助成の利用方法 (1)市内医療機関で受診される場合は受診券にて引き続き無料で受診いただけます。 (2)令和7年4月1日以降に市外医療機関で受診された方または今後...
-
くらし
【Pick Up 2】新型コロナ・インフルエンザ予防接種費用助成 10月1日から対象の方に対し、定期及び任意予防接種料金の一部を助成します。『自己負担額』と、『市内の医療機関ごとに接種の開始時期』が異なりますので、事前に医療機関へお問い合わせください。 ■助成内容 ■市内医療機関の接種開始日 ■助成期間 10月1日(水)~令和8年1月31日(土) ■垂水中央病院にて接種を希望される方 予約制となっており、予約は窓口でのみ受け付けます。 ※市内医療機関で受診される...
-
スポーツ
【Pick Up 3】〔地域交流事業〕地域いきいき元気学校(9・10 月) 市内9地区で運動を中心とした教室を開講します。働き世代の皆様の参加やお孫さん連れでの参加も大歓迎です。「いつでもどこでも誰でも簡単にできる運動で心も体も頭も元気に」参加できるときに、下記のどこの会場でもご参加ください。 ■9・10月の各地区の開催日 ■運動メニューの例 日用品を利用した運動 疲れを癒す全身ストレッチ椅子に座ったままでの運動 ■講師 鹿俣体育研究所 ■その他 やむを得ず日程を変更する...
-
くらし
【Pick Up 4】重度心身障害者医療費助成制度 重度の身体障害者、知的障害者及び精神障害者の方が、各種健康保険法による医療を受けた場合や、処方箋により調剤薬局で薬を処方された場合、その自己負担額について、自身で支払われた後、払い戻しを受けることができます。 ■対象者 対象となる方は事前に登録申請手続きが必要です。 ※障害者手帳交付時に行っております。 ・身体障害者手帳1・2級をお持ちの方 ・知能指数が35以下と判定された方(療育手帳A1、A2程...
-
しごと
【Pick Up 5】9月は「障害者雇用支援月間」です。 ■9月は「障害者雇用支援月間」です。~知っていますか、障害者雇用のこと~ 企業のみならず、広く国民の皆様に対して障害者雇用の機運を高めるともに、障害者の職業的自立を支援する為、厚生労働省、都道府県と協力して、『障害者雇用支援月間ポスター』の作成など様々な啓発活動が行われています。 垂水市でも、多くの障がいのある方が企業で働かれています。今回は、ドラッグストアで働かれている榊さんをご紹介いたします。...
-
その他
広報たるみずお便り 読者の思い いつもお便りありがとうございます! お便りは一部割愛させていただいております ■表紙のデザインがとてもよく、中がみたくなるようなイラストでした。垂水市は地元なので、広報誌を読むのを楽しみにしています。今月は垂水市にお墓参りもかねて、花火大会に行きます。いろんなイベントで、もっと盛り上がることに期待しています! (鹿児島市在住/テクノさん) ▽テクノさん、お便りありがとうございます。また、広報たるみ...
-
その他
お便り and 市長へのメッセージ and プレゼント
-
くらし
Tarumizu Important Information~プラス1
-
その他
推計人口 8月1日現在 (1)総人口 12,199人(-35) (2)世帯数 6,240世帯(-21) (3)男性 5,723人(-14) (4)女性 6,476人(-21) ※総人口増減 自然増減(-25) 社会増減(-10) ※( )は前月比 問合せ:企画政策課 【電話】内線245
-
くらし
納税・使用料・保険料 (1)固定資産税 第3期 (2)国民健康保険税 第3期 (3)後期高齢者医療保険料 第3期 (4)住宅使用料 9月分 (5)介護保険料 第6期 ※9月分納期限 9月30日(火) ※必ず期限内にお支払いください 問合せ:税務課 【電話】内線136
-
くらし
卸売市場休業日 ■計9日 9月3日(水) 9月7日(日) 9月10日(水) 9月14日(日) 9月15日(月) 9月17日(水) 9月21日(日) 9月24日(水) 9月28日(日) 問合せ:農林課 【電話】内線240
-
くらし
桜島の火山灰収集日 (1)新城・柊原・牛根地区(第1火曜) 9月2日(火) (2)上記以外の地区(第2・5火曜) 9月9日(火) 9月30日(火) 問合せ:土木課 【電話】内線350
-
くらし
休日在宅当番医・薬局 問合せ:保健課 【電話】内線138