北九州市若松区(福岡県)

新着広報記事
-
くらし
5月の保健福祉無料相談
■高齢者・障害者あんしん法律相談 弁護士が応じます。8日(木)13~17時、若松区役所で。 対象:おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など 申し込み:5月2日までに若松区役所「高齢者・障害者相談」コーナー【電話】093-751-4800へ。
-
講座
ストレッチ教室
5月15日~7月3日の毎週木曜日(全8回)14時15分~15時15分、若松武道場(古前1丁目)で。 対象:40歳以上 定員、定数:20人 料金、費用:参加費2600円 申し込み:往復はがき(1人だけ)に基本事項と参加経験の有無を書いて4月30日までに若松管理事務所(〒808-0062若松区古前1丁目1-1、【電話】093-761-1983)へ。
-
イベント
若松区子どもまつり
ゲームやあそび、スポーツ、ものづくり体験、スタンプラリー、ステージイベントなど。4月29日(祝)10~14時、グリーンパーク(大字竹並)で。雨天時はステージイベントを中心に開催。 料金、費用:施設入場料・駐車場料金が必要 問い合わせ:若松区役所コミュニティ支援課 【電話】093-761-5324
-
くらし
新入学・新学期を迎えての交通事故にご注意を!
新入学・新学期時期は生活パターンが変わることが多いため、子どもの交通事故が多く発生する時期です。子どもがいる家庭では、日常生活の中で繰り返し交通ルールとマナーについて話し合いましょう。 通学路だけでなく、遊びのため利用する道路などにも危険な箇所がないか保護者が子どもの目線で見てください。 また、自転車乗用中の交通事故にも注意しましょう。 ●歩く時の約束 (1)とびだしはしません (道路には飛び出さ…
-
くらし
カラスの威嚇や攻撃にご注意ください
春から初夏にかけてはカラスの繁殖期です。この時期は外敵に対する親カラスの警戒心が特に強く、神経質になるため、巣に近づく人に対して威嚇や攻撃をしてくることがあります。 ・できる限り巣に近づかないでください ・巣の近くでは帽子や傘などで頭を守ってください ・ひなや幼鳥が落ちていても近づかないでください ●カラスによるゴミ被害を防ぎましょう 毎年、カラスの繁殖時期にかけて、カラスによるゴミの散乱被害が多…
広報紙バックナンバー
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和7年4月15日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和7年4月1日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和7年3月15日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和7年3月1日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和7年2月15日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和7年2月1日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和7年1月15日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和7年1月1日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年12月15日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年12月1日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年11月15日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年11月1日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年10月15日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年10月1日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年9月15日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年9月1日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年8月15日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年8月1日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年7月15日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年7月1日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年6月15日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年6月1日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年5月15日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年5月1日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年4月15日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年4月1日号
-
北九州市政だより 若松区 わかまつ 令和6年3月15日号
自治体データ
- 住所
- 北九州市小倉北区城内1-1
- 電話
- 093-582-2525
- 首長
- 武内 和久