今日の献立は広報紙で決まり!?とっておき食育レシピ特集★

shokuiku_サムネ

こんにちまいこう~~! まいこうちゃんです♪

6月は~~~?「食育月間」!

2005年6月に成立した「食育基本法」にもとづいて、毎年6月が「食育月間」と定められているんだって!

ということで今回はマイ広報紙で「食育」で検索してヒットした1774件から気になるレシピ10選をご紹介します!(順不同)
レシピだけを探してみたかったら、「食育 材料」で調べると見つけやすいかも!

ナスとトマトの焼きカプレーゼ風

愛媛県今治市
広報いまばり 2025年7月号 「食育の日 献立紹介」

トマトのうまみとチーズのコクで、調味料が少なくても満足感が得られるそう、、
カプレーゼ風っておしゃれだな~

シャカシャカ振って、混ぜるだけ 超簡単!手作りドレッシング

東京都足立区
あだち広報 2025年6月25日号 「あだち広報食堂」

楽しく野菜を食べる「ベジタベ」レシピ!
ドレッシングを自分でつくれたら嬉しいな~

シラスと鮭のレタスチャーハン

静岡県御前崎市
広報おまえざき 令和7年6月「食のまち御前崎」

シラスと焼鮭、卵がたっぷりのチャーハンは、朝から栄養満点の1皿!
まいこうちゃん、朝ごはんはいっぱい食べたいから今度つくってみよ~

~ひと味違う唐揚げアレンジ~唐揚げのネギソースがけ

熊本県荒尾市
広報あらお 2025年6月号 「うまか〜レシピ vol.178 2025.6」

わぁ、いつもの唐揚げにネギソースをかけるんだ!ひと手間加えるだけで、ぐっと特別感が出ていいね~!
外はカリッ、中はジューシー、、うふふふふ

夏野菜のお好み焼き!!

静岡県熱海市
広報あたみ 2025年6月号「お野菜ましまし健康レシピ〈vol.27〉」

お好み焼きつくってみたーい!
キャベツ以外の野菜ももりもりで嬉しい!

小松菜とじゃこ炒め

福井県あわら市
広報あわら 第256号(2025年6月) 「栄養ひとくちメモ」

小松菜には、ほうれん草の約3倍のカルシウムが含まれてるって知らなかった!
常備菜として時間がない朝に活用できるみたい♪

鶏むね肉の野菜巻き

茨城県笠間市
広報かさま 令和7年6月号 「毎月19日は食育の日 笠間市ヘルスリーダーの会 かさま食彩」

これ食べたことある!鶏肉と野菜の歯ごたえがよくて、毎日食べたくなるんだよね~

つくってみよう郷土食。「おやき(かぼちゃ)」

長野県白馬村
広報はくば 2025年6月号 Vol.585「食育はくば 6月は「食育月間」です」

作り置きできる甘いかぼちゃのおやつ!
なんだか温かくてほっこりするな~~

オートミールパンケーキ

千葉県鋸南町
町報きょなん 令和7年6月号 「かんたんおいしいレシピ」

オートミールでパンケーキなんて、おしゃれだしめっちゃヘルシー!
もちもちしてそうだし、休みの日にフルーツいっぱいのせて作ってみたいな〜!

彩りきれいーキウイフルーツのミルク寒天ー

兵庫県赤穂市
広報あこう 2025年6月号

キウイ×ミルク寒天!?料理名だけでうっとりしちゃうな~~夏にぴったりだね

気になるレシピは見つかりましたか?つくってみた感想はSNSでぜひ教えてください!まいこうちゃんもつくってみよ~~っと。

X(旧Twitter) instagram Facebook