- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県小田原市
- 広報紙名 : 広報小田原 令和7年10月号 第1278号
◆松永記念館 茶室公開
【WEB ID】P25001
日時:10月19日(日)、11月3日(祝)10:00~15:00
場所:松永記念館茶室葉雨庵(よううあん)、烏薬亭(うやくてい)
内容:内部に入って見学できます。
問合せ:郷土文化館
【電話】23-1377
◆いっせい総合防災訓練
【WEB ID】P34569
市全域の災害対応力の向上を目的として、防災関係機関、企業、地域住民、市職員が一斉に防災訓練を実施します。
※8:30に防災行政無線で発災(訓練開始)の合図をします。
日時:11月8日(土)8:30~12:00
場所:市役所・各広域避難所
問合せ:防災対策課
【電話】33-1856
◆ひきこもり当事者の居場所「ふらっとプラット」
【WEB ID】P38257
時間内は入退出自由で、静かに過ごすことも当事者間で交流することもできます。
日時:10月30日(木)13:30~16:30
※事前申し込み不要
場所:おだわらイノベーションラボ
問合せ:子ども若者支援課
【電話】46-7292
◆段ボールコンポスト店頭実演
【WEB ID】P16232
微生物の力で生ごみを分解する「段ボールコンポスト」の店頭実演と新規無料配布を行います。
日時:
(1)10月23日(木)
(2)10月25日(土)
(3)10月27日(月)
(4)10月28日(火)
(5)10月29日(水)
時間:
(1)(2)(4)9:00~12:00
(3)10:00~13:00
(5)10:30~12:00
場所:
(1)小田原百貨店板橋店
(2)小田原百貨店寿町店
(3)しまむらストアーたちばな店
(4)イトーヨーカドー小田原店(新規登録のみ)
(5)生活クラブ生協小田原
問合せ:環境政策課
【電話】33-1471
◆マイナンバーカード出張申請
【WEB ID】P32243
日時:
(1)10月17日(金)・29日(水)
(2)10月23日(木)・31日(金)
(3)10月22日(水)・28日(火)10:00〜16:00(12:00〜13:00を除く)
場所:
(1)こゆるぎ3階集会室
(2)マロニエ2階集会室203
(3)いずみ3階集会室
持ち物:
・マイナンバーカード交付申請書
・通知カード
・本人確認書類2点以上
※顔写真付き本人確認書類を含む2点を持参で、カードを郵送で受け取ることができます。
※顔写真は無料で撮影します。
問合せ:戸籍住民課
【電話】33-1384
◆「雲雀」正井尊展
【WEB ID】P25874
小田原の画家・正井尊(まさいたかし)さんの絵画や版画を展示します。
期間:10月24日(金)~26日(日)11:00~16:00(最終日15:00まで)
場所:皆春(かいしゅん)荘
関係課:文化政策課
問合せ:皆春荘
【電話】20-5485
◆安全・安心まちづくり旬間
【WEB ID】P32227
10月11日(土)~20日(月)は「安全・安心まちづくり旬間」です。
家族や職場で声をかけ合い、防犯意識を高めましょう。
●〈特殊詐欺に注意!〉
警察官を装い、電話やSNSを利用し、個人情報や金銭をだまし取る手口が増えています。個人情報などを要求された場合は、すぐに対応せず、家族や警察に相談しましょう。
問合せ:地域安全課
【電話】33-1396
◆「JAMBO!」建て替えに伴う代替施設での病児保育
【WEB ID】P30753
内科クリニックを併設した新たな施設への建て替えに伴い、9月から代替施設(北ノ窪460リトルガーデン204)に移転して運営しています。
期間:令和8年3月31日まで(予定)
定員:4人
関係課:保育課
問合せ:横田小児科医院病児保育室「JAMBO!」
【電話】34-0666