市政はこだて 令和7年8月号

発行号の内容
-
くらし
【特集】競輪事業(1) 実は、競輪ってこんな事業。 競輪と聞くと、どんなイメージが浮かびますか? スピード感あふれる自転車レース、熱気に包まれたスタンド、あるいはベテランファンが集う独特の雰囲気…という印象を持つ方もいるかも。でも、実は競輪は「地域のための事業」でもあるのです。 競輪は、国の許可を受けて自治体が主催する「公営競技」で、その収益は、さまざまな公共事業に役立てられ、地域の暮らしを支えています。 この街にも函館...
-
くらし
【特集】競輪事業(2) ■函館けいりん所属 神戸 暖稀羽 選手 「逆境を乗り越え、再起に挑戦。」 神戸 暖稀羽 2003年11月5日生まれ(21歳) 函館けいりんには、40人の地元選手が所属しています。 その中から今回ご紹介するのは、岩見沢市出身のガールズ選手「神戸 暖稀羽(かんべ ののは)」さん。 神戸さんは、函館大谷高等学校在学中に全日本自転車競技選手権大会(ジュニア)500mTT2位や全日本自転車競技選手権大会(ジ...
-
くらし
information+(1) ■(お知らせ)函館市功労賞・函館市市民貢献賞 受賞者決定 「函館市功労賞」…公益事業等の発展に功績のあった方 「函館市市民貢献賞」…市政の各分野において多年にわたる貢献が認められる個人・団体 各賞の表彰式は8/1(金)に函館国際ホテルで行います。 ◆函館市功労賞 [公益事業功労] ◇熊川 雅樹(くまかわ まさき)氏 一般社団法人函館薬剤師会会長などとして、地域に密着した薬剤指導に取り組み、薬剤師と...
-
イベント
information+(2) ■(イベント)開港166周年記念 函館港まつり(8/1(金)~5(火)) ◆1(金) ◇第70回道新花火大会(函館港・緑の島) 開始時間19:45(予定) ※車両通行止め18:00~ [ともえ大橋での観覧] 花火の観覧場所として、ともえ大橋の一部を解放します。 18:00以降、会場周辺が車両通行止めとなるため、徒歩でのともえ大橋への出入りは水産物地方卸売市場側車道のみで、他の昇降口や歩道部は通行止...
-
くらし
市営・道営住宅の入居者募集 ★単身の方も申込可 (注)告知事項あり 戸:戸井地区 恵:恵山地区 椴:椴法華地区 南:南茅部地区 ■市営住宅 ■道営住宅 募集期間:8月4日(月)~8日(金) 申込受付: ・住宅都市施設公社(8:45~17:30) ・市役所8階第2会議室(8:45~17:00) 抽選日時:8月12日(火)10:00 亀田交流プラザ3階会議室 ※入居者の選考・決定は先着順ではありません。申込は募集期間の初日を避け...
-
健康
健康情報 住み慣れたまちで安心して暮らすために ■認知症にかかわる地域の取り組みについて 近年、急速な高齢化の進展に伴い、認知症と診断される人が増加し、高齢者を対象にしたR4年度の調査では3人に1人が認知機能にかかわる症状があると推計されています。国ではR6.12に「認知症施策推進基本計画」を策定し、「新しい認知症観」に立った取り組みを推進することとしており、本市でも、認知症になっても住み慣れた地域で安心し...
-
くらし
函館市施設探訪 Vol.11 市内の施設と今月のイベント情報をお届け ■総合福祉センター 総合福祉センターは、障がい者、高齢者、母子および父子ならびに寡婦、児童等に対して総合的に各種の福祉サービスを提供し、市民の福祉の増進を図ることを目的として、平成6(1994)年に開館しました。 施設の愛称は、公募により、福祉の精神は「愛」、その愛が集う場となり、21世紀に向けてさらに飛躍することを願って、「あいよる21」と命...
-
くらし
HAKODATE Information お知らせ(1) 特に記載のないものは無料/先着・申込順 ■二十歳の集い祝賀行事実行委員募集 対象:市内在住・在勤の概ね18~35歳の方、R8開催予定の二十歳の集いに参加予定の方(H17.4.2~H18.4.1生まれの方) ※ともに9月以降に予定している月2回程度の会議(夜間)に参加できる方 定員:10人程度 申込み:ウェブ申込み 問合せ:生涯学習文化課 【電話】21-3444 ■8/20(水)11:00 防災行政...
-
くらし
HAKODATE Information お知らせ(2) 特に記載のないものは無料/先着・申込順 ■肢体・内部障害者対象中級パソコン教室 日時:9/19~12/19の金曜 全14回 18:30~20:30 場所:あいよる21 定員:12人 内容:エクセルを中心にパソコン操作を学ぶ 対象:身体障害者手帳を持つ18歳以上の肢体・内部障害者 料金:無料※住民税課税額等で有料の場合あり 申込み:電話・電子メール申込み 問合せ:身体障害者福祉団体連合会 【電話】2...
-
しごと
自衛官募集 防衛大学校等で募集があります。 詳しい内容はHPをご確認ください。 問合せ:自衛隊函館地方協力本部 【電話】53-6241
-
くらし
HAKODATE Information お知らせ(3) 特に記載のないものは無料/先着・申込順 ■消防団員募集中 あなたのチカラを消防団にお貸しください! 主な活動:火災等での消防隊支援・消防活動、災害に対応するための訓練、火災予防広報等 処遇等: ・年額報酬、出動等報酬を支給 ・消防団活動中に負傷した場合の公務災害補償制度あり ・5年以上勤務し、退職した際には、退職報償金を支給 申込み:9/5(金)までに電話・ウェブ申込み 対象:18歳以上。意志が強...
-
講座
HAKODATEまなびっと広場 公民館や博物館、ふるる函館、市民プールなどで行われている学習単位がもらえる講座・イベントです。 「まなびっと」で検索 ↑各講座の最新情報
-
くらし
HAKODATE Information お知らせ(4) 特に記載のないものは無料/先着・申込順 ■市立学校(園)における学校閉庁日 市立学校(園)では、学校における働き方改革の一つとして、教職員が休養を取りやすい環境を整備し心身の健康を保持することを目的として、8/13~15の前後に3日間程度の学校閉庁日を設定しています。各学校(園)の学校閉庁日や学校閉庁日における緊急連絡先は、市HPをご覧ください。 問合せ:学校教育課 【電話】21-3553 ■学校...
-
くらし
(8月)クルーズ客船入港予定 (港)港町ふ頭 (若)若松ふ頭 (初)初寄港 問合せ:港湾空港振興課 【電話】21-3493
-
くらし
8月 市営函館けいりん PRキャラのりんりんが函館競輪の情報をゆる~くXで配信中! 問合せ:競輪事業部 【電話】51-3121
-
くらし
納期限にご注意 ■9/1(月) ・市・道民税・森林環境税(第2期) ・国民健康保険料(第3期) ・後期高齢者医療保険料(第2期) ・介護保険料(第5期) ■国保・後期高齢者医療保険料夜間納付相談窓口 日時:8/28(木)17:30~20:00 問合せ:国保年金課 【電話】21-3153 ■納税には便利な口座振替・自動払込を! 詳しくは市HPをご確認ください
-
くらし
平和都市推進事業~今年は戦後80年を迎えます~ 昭和59年8月6日に「核兵器廃絶平和都市」を宣言して以来、平和大使の派遣や平和教育公開授業、原爆パネル展の開催等、世界恒久平和の実現を願い、各種の平和都市推進事業を実施してきました。 今年で戦後80年を迎えることから、次代を担う子どもたちに、戦争の恐ろしさや悲惨さ、平和の尊さをより身近に感じてもらうため、例年行っている事業に加え、体験型の平和学習「親子平和フィールドワーク」を開催します。また、市立...
-
くらし
市政はこだて紙面アンケート実施中!8/25まで 今後の記事作成の参考とするためアンケートにご協力いただけませんか?約1分程度で終わる簡単なアンケートです。ご協力をお願いいたします。 問合せ:広報広聴課 【電話】21-3631
-
くらし
1.4万人がフォロー!市広報広聴課Xアカウント 市広報広聴課のXでは、市の公共サービスの案内や市が主催・後援するイベント案内のほか、緊急情報等を毎日配信しています。 ぜひフォローをお願いします。 問合せ:広報広聴課 【電話】21-3631
-
その他
その他のお知らせ(市政はこだて 令和7年8月号) ■表紙 地元の超新星・中石 湊(なかいし みなと・北海道125期・写真右(本紙参照))を、北海道支部を牽引し続ける看板選手・菊地 圭尚(きくち けいしょう・同89期・写真左(本紙参照))がマークし、直線勝負。地元ファンを大いに沸かす。 ■本紙に掲載した各種行事等は中止または延期となる場合があります。最新の情報は市のHPや担当課に問い合わせ等でご確認ください。 ■人口と世帯(令和7年6月末現在) 人...