広報ひの 2025年7月号

発行号の内容
-
健康
日野市地域包括支援センターのご案内 高齢者とご家族のための 高齢者のほっとあんしん相談所 ■このようなことでお困りではないですか ・介護保険サービス利用や認知症の母のこと、親の介護のことについて相談したい。 ・高齢の親が一人暮らしをしている。親の見守りや食事について相談したい。 ・まだまだ元気だけど、サークル活動や、体操教室、サロンのことなど教えてほしい。 ご自身、ご家族、周りに気になる高齢者がいる方、認知症に関する心配なことがある...
-
くらし
日野市高齢者民間住宅家賃助成制度のご案内 高齢者の居住の安定と福祉の向上を図ることを目的として、民間アパートなどにお住まいの高齢者世帯に対し、家賃の一部助成を行っています。詳細は、お問い合わせください。 ■対象 ◇次の要件をすべて満たすこと (1)満65歳以上の高齢者のみの世帯(同居を含む) (2)世帯員全員が市内に引き続き3年以上住所を有している (3)家賃を全額自己負担している (契約者が別の場合はご相談を) (4)家賃額(管理費・共...
-
くらし
東京都シルバーパス更新手続きのお知らせ 現在シルバーパスをお持ちの方には、8月ごろまでに東京バス協会から「シルバーパス更新手続のご案内」が届きます。更新を希望される方は案内に記載の手順に沿って、手続きをお願いします。 引き続き1,000円パスの更新を希望される場合は、住民税の課税状況などの確認が必要です。 今年度から「郵送申請」に加えて、早くて便利な「電子申請」が選択できます。入金確認後、手続きが完了した方から8月中旬以降、順次新しいシ...
-
しごと
令和7年国勢調査 調査員が約300人不足しています! 10月1日(水)を調査期日として全国一斉に国勢調査を実施することに伴い調査員を大募集。退職した方、パートやアルバイトの方、学生の方など、スキマ時間を活用して調査員として活躍してみませんか? ご自身の都合に合わせて空いている時間での従事が可能です。特別な資格や経験は不要です。 活動期間:9月上旬~10月下旬 内容: (1)説明会に出席 (2)調査地域の確認、名簿・地図作成 (3)調査票の配布と記入依...
-
イベント
自然環境関連イベント ■カワセミハウス写真展 ◇日野のトンボたち 市内で見られるトンボを解説付きの写真で紹介します。 日時:7月26日(土)~8月11日(祝) 午前9時~午後9時30分 ※月曜日(祝日の場合は翌平日)を除く 場所:カワセミハウス 内容:〔写真提供〕成島忠之氏(日野の自然を守る会) その他:詳細は市HP参照 問合せ:カワセミハウス (※午前9時~午後5時。月曜日(祝日の場合は翌平日)を除く) 【電話】04...
-
くらし
市政のお知らせ・催し〔お知らせ〕(1) ■日野市食育推進に関するアンケート調査にご協力を (ID…1029112) 7月に日野市食育推進計画策定の基礎調査となるアンケートを発送します。 対象:住民基本台帳から無作為抽出された18歳以上の男女2,000人 問合せ:健康課 【電話】042-581-4111 ■在宅高齢者ケアサービス事業協力者説明会 日時:(1)7月18日(金)、(2)7月23日(水) いずれも午後2時~3時 場所: (1)福...
-
くらし
市政のお知らせ・催し〔お知らせ〕(2) ■第1回浅川清流環境組合議会臨時会 日時:8月4日(月) 午前10時から 場所:同組合可燃ごみ処理施設 問合せ:同組合 【電話】042-589-0555 ■第38回日野市ユニバーサルデザインまちづくり推進協議会傍聴受付 (ID…1022051) 日時:8月5日(火) 午後2時~4時 場所:日野市役所5階505会議室 内容:幹線市道II-48号線(市役所と日野中央公園の間)の道路改良工事の概要説明な...
-
くらし
市政のお知らせ・催し〔お知らせ〕(3) ■ハチの巣の駆除 (ID…1003156) 公共施設でハチの巣を見つけた場合は管理部署にご連絡ください。市では私有地内の巣の駆除は行っていません。私有地内の巣は市販のハチ駆除剤を使用するか、危険を伴う場合は専門業者に依頼してください。 その他:ハチなどに関する相談・業者紹介は(公社)東京都ペストコントロール協会(【電話】03-3254-0014)へ 問合せ:環境政策課 【電話】042-514-82...
-
くらし
市政のお知らせ・催し〔お知らせ〕(4) ■日野防火女性の会 会員募集 火災予防運動における駅前広報や総合防災訓練への参加などの啓発活動を行っています。 その他:詳細はお問い合せを 問合せ:日野消防署 【電話】042-581-0119 ■防衛省自衛官募集 (ID…1005410) 自衛隊東京地方協力本部は自衛官などを募集しています。 問合せ:自衛隊八王子地域事務所 【電話】042-644-8157 ■まちづくり市民フェア2025出展者を募...
-
しごと
市政のお知らせ・催し〔しごと〕(1) ■東京しごとセンター多摩の就業支援 (ID…1003501) ◇しごたま就職面接会in八王子 日時:7月11日(金) (1)正午~午後0時50分 (2)午後0時50分〜4時 場所:京王プラザホテル八王子(八王子市) 内容: (1)面接対策セミナー (2)面接会 定員:申込優先で125人程度 申込み:同センターHPから 問合せ:同センターイベント・セミナー予約 【電話】042-521-6761 ◇既...
-
しごと
市政のお知らせ・催し〔しごと〕(2) ■PlanTビジネスカフェ Vol.33 (ID…1009883) 日時:7月26日(土) 午前10時30分~正午 内容:好きが私のお仕事に〜「私の夢」をカタチにする、共感のハンドメイドストーリー 講師:髙橋豊子氏((株)cottonberry代表取締役) 定員:申込制で先着20人 申込み:PlanT(多摩平の森産業連携センター)HPから 場所・問合せ:同施設 【電話】042-843-3215 ■...
-
くらし
市政のお知らせ・催し〔高齢者〕 ■65歳以上の方へ令和7年度介護保険料決定通知書を7月中旬に送付 (ID…1003623) 令和7年度の保険料額や納付方法は通知書をご確認ください。なお、7月中に通知書が届かない場合はご連絡ください。 ◇保険料の納め忘れにご注意を 保険料を未納の場合、介護サービス利用時に、支払い方法や自己負担に変更が生じる場合があります。 いずれも 問合せ:介護保険課 【電話】042-514-8509 ■高齢者向...
-
健康
市政のお知らせ・催し〔健康・検診〕 ■クーリングシェルターなどで涼をとり熱中症を予防 (ID…1027110) 暑さを一時的にしのげる場所として、クーリングシェルターなどを市内に設置しています。お気軽にご利用ください。 その他:詳細は市HP参照 問合せ:環境政策課 【電話】042-514-8294 ■医療ソーシャルワーカーによる電話相談~医療と暮らしのほっとライン (ID…1009818) 日時: ・毎月第1・第2・第4水曜日 午後...
-
くらし
市政のお知らせ・催し〔税金〕 ■今月の税金の納期限は7月31日(木) (ID…1008395) 今月は、固定資産税・都市計画税第2期、国民健康保険税(普通徴収)第1期、後期高齢者医療保険料(普通徴収)第1期の納期です。 問合せ:納税課 【電話】042-514-8259 ■市税の納付は便利な口座振替のご利用を (ID…1002734) 市税を指定の口座から自動引き落としにすることで、納め忘れを防ぐことができます。 国民健康保険税...
-
講座
市政のお知らせ・催し〔講座〕(1) ■ダンボールコンポスト講習会 ◇オンライン講習会 (ID…1011572) 日時:(1)7月9日(水)、(2)30日(水) いずれも午後8時~9時30分 場所:オンライン(Zoom) 定員:申込制で先着(1)(2)各10人 講師:ひの・まちの生ごみを考える会 申込み:本紙QRコードからまたはEメール(【メール】[email protected])で。 氏名、電話番号を記入 ◇夏休み親...
-
講座
市政のお知らせ・催し〔講座〕(2) ■菊づくり講習会 日時:7月19日(土) 午前9時30分~11時 場所:高幡不動尊境内 講師:東京多摩菊花連盟会員 費用:1,000円(菊づくりセット付) 申込み:7月15日(火)までに電話 問合せ:日野市観光協会 (※月曜日を除く) 【電話】042-586-8808 ■普通救命講習 (ID…1002423) 日時:7月27日(日) 午前9時~正午 ※毎月第4日曜日に実施 内容:心肺蘇生法、AED...
-
イベント
市政のお知らせ・催し〔催し・イベント〕(1) ■日野宿界わいスタンプラリー (ID…1029172) 日時:7月6日(日)~11月2日(日) 場所:日野宿およびその周辺 内容:日野宿本陣など5館をめぐる。記念品あり 費用:各施設の入場料 問合せ:ふるさと文化財課 【電話】042-583-5100 ■スポーツギャラリー展 (ID…1029037) 日野市をホームタウンに活躍するスポーツチームの展示を行います。ぜひご覧ください! 日時: ・東京ヴ...
-
イベント
市政のお知らせ・催し〔催し・イベント〕(2) ■夏休みごみ探検隊~ごみ処理施設を見学しながら楽しくごみについて学んでみよう (ID…1026781) 日時:7月23日(水)~25日(金) 午前9時~正午 場所:プラスチック類資源化施設 対象:小学生と保護者 定員:申込制で各日先着30人(保護者含む) 申込み:7月8日(火)午前8時30分から申し込みフォームで 問合せ:施設課 【電話】042-581-0443 ■明日に伝える戦争体験戦後80年~...
-
イベント
市政のお知らせ・催し〔催し・イベント〕(3) ■公民館平和事業~市民による平和への祈り (ID…1029161) 日時:8月3日(日) (1)午前10時~正午 (2)午後1時~3時30分 場所:多摩平交流センター ※直接会場へ 内容: (1)平和縁日 (2)平和公演「8月に何があった~次の世代に伝える戦争と平和」 問合せ:中央公民館(生涯学習支援課) 【電話】042-581-7580 ■平和野外映画上映会 (ID…1029159) 日時:8月...
-
子育て
市政のお知らせ・催し〔子ども〕(1) ■7月1日は子ども条例の日です! (ID…1004063) 日野市子ども条例は、一人ひとりの子どもの権利を尊重し、保障、擁護することで、健やかに成長できる環境をつくることを目的に制定されました。この条例を多くの方に知っていただくための取り組みを市HPで紹介しています。ぜひご覧ください。 問合せ:子育て課 【電話】042-514-8579 ■保活ワンストップサービスが始まります (ID…102900...