東大阪市政だより 令和7年(2025年)7月号

発行号の内容
-
講座
お知らせコーナー【講座・教室】(3) 料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■少年少女発明クラブ 公開創作教室 ▽夏休み親子ものづくり創作教室 とき:8月2日(土曜日)13時~16時 対象:市内在住の小学校3年生~6年生とその保護者 定員...
-
講座
お知らせコーナー【講座・教室】(4) 料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■創業塾と起業家交流会 ▽創業塾 とき:7月5日~7月26日の土曜日10時~15時(計4日間) 対象:創業をめざしているまたは創業して間もない方 定員:30人(申...
-
イベント
お知らせコーナー【イベント・スポーツ】(1) 料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■近鉄百貨店上本町店 東大阪ブランドが出店 東大阪ブランド認定製品のうち、暮らしをテーマにした製品を紹介・販売します。 とき:7月23日(水曜日)~7月29日(火...
-
イベント
お知らせコーナー【イベント・スポーツ】(2) 料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■市民バレーボール大会 とき:7月27日(日曜日)9時から ところ:東体育館 対象:市内在住・在勤(いずれか)の方(高校生以下を除く) 内容:6人制男子・女子 料...
-
イベント
お知らせコーナー【イベント・スポーツ】(3) 料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■人権尊重のまちづくり強化月間のつどい 市では、7月を市人権尊重のまちづくり強化月間と定め、人権に関する講演会を行っています。今年は「被害者になるってどんなこと」...
-
その他
お知らせコーナー【募集】(1) 料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■AIオンデマンド乗合ライドシェア運転手 運行エリア内の乗降スポット間を配車依頼に応じてAI(人工知能)が設定したルートで乗合運行します。タクシー運転手の資格は不...
-
その他
お知らせコーナー【募集】(2) 料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■府都市ボートレース企業団職員 対象:平成12年4月2日~平成20年4月1日生まれで、学校教育法による大学、短期大学、高等専門学校、高校をすでに卒業または来年3月...
-
くらし
お知らせコーナー【相談】 料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■人権相談 ▽特設相談 人権擁護委員が相談に応じます。 とき:7月8日(火曜日)14時~16時 ところ・問合せ先:市社会福祉協議会内人権擁護委員会 【電話】06-...
-
くらし
お知らせコーナー【くらし・行政】(1) 料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■出張図書館inリージョンセンター とき・ところ: ・7月4日(金曜日)・7月18日(金曜日)…夢広場(布施駅前) ・7月11日(金曜日)・7月25日(金曜日)…...
-
くらし
お知らせコーナー【くらし・行政】(2) 料金表示のないものは無料です。 往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。 ■都市計画変更などに関する説明会・公聴会 市では、都市計画マスタープランに沿ってまちづくりを進めており、このほど都市計画用途地域などの都市計画変更に関する素案をと...
-
子育て
ドリーム21 ■富士山登山ツアー とき:8月3日(日曜日)~8月6日(水曜日)(3泊4日) ※事前練習(7月13日(日曜日)「ドリーム21~生駒山 日帰り登山」)に要参加。 対象:小学校3年生~中学校3年生 定員:12人(申込先着順) 料金:7万3500円 申込方法など:7月10日(木曜日)までに電話で ※詳しくは、ドリーム21ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。 ■ファミリーコンサート 林周雅「七...
-
スポーツ
花園ラグビー場 ■太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ 国内最大級の女子ラグビー大会です。女子ラグビーの魅力をぜひ体感してください。 とき:8月2日(土曜日)・8月3日(日曜日) ※詳しくは、日本ラグビーフットボール協会ウェブサイトをご覧ください。 問合せ先:花園・スポーツビジネス戦略課 【電話】06-4309-3019【FAX】06-4309-3849 ■FC大阪ホームゲームに無料招待 ▽市高齢者招待事業 70歳...
-
文化
市民美術センター ■特別展「誕生55周年記念 Hello!セサミストリートの世界展」 とき:7月18日(金曜日)~8月31日(日曜日)10時~17時 ※8月2日(土曜日)・8月9日(土曜日)・8月16日(土曜日)は20時まで開館。入館は各日閉館30分前まで。月曜日(祝休日の場合は翌日)は休館。 料金: ・一般…1000円 ・市内在住の65歳以上の方、高校生…500円 ※中学生以下、障害者手帳などをお持ちの方(介助者...
-
くらし
参議院議員通常選挙(1) 投票日:7月20日(日曜日) 投票時間:7時~20時 選挙の詳細はこちら(本紙参照) 7月20日(日曜日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。あなたの大切な一票を生かすためにも、必ず投票しましょう。当日投票に行けない方は、期日前投票に行きましょう。 申込み先・問合せ先:選挙管理委員会事務局 【電話】06-4309-3287【FAX】06-4309-3835 ■投票所入場整理券 投票所入場整理券は郵...
-
くらし
参議院議員通常選挙(2) ■期日前投票 投票日当日、投票所に行くことができない方は、期日前投票ができます。入場整理券がなくても、選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、次の期日前投票所で投票してください。入場整理券が届いていれば、裏面の「宣誓書」を事前に記入して投票所に持参してください。 ▽期日前投票所 対象:全有権者 7月4日(金曜日)~7月19日(土曜日)8時30分~20時 ・第1期日前投票所…市役所本庁舎1階多...
-
くらし
LINEプレゼントキャンペーン 抽選10名様 市LINE公式アカウントの利用促進のため、プレゼントキャンペーンを実施します。 プレゼントは、市内事業者の皆様から無償で提供していただいています。 詳しくはこちら(本紙参照) ■猪毛/豚毛段差植毛クッションブラシ 1928年創業で約100年の歴史を誇るベス工業株式会社は、ヘアブラシや装粧品などを製造・販売する会社です。同社の高い技術力で作られたブラシは、その品質の良さから美容室などで広く使用されて...
-
スポーツ
いよいよエントリー開始 ザ・コーポレートゲームズジャパンin東大阪 参加者大募集! チーム単位で誰でも参加可能! ■ザ・コーポレートゲームズとは 世界37か国85都市以上で開催され、延べ100万人以上の参加実績を誇る、チーム単位で誰もが参加できる国際スポーツフェスティバル・大運動会です。 スポーツを楽しみながら健康増進を図るだけではなく、企業などで近年注目を集めている「健康経営」や福利厚生の一環、また企業・団体などのチームビルディングやコミュニケーションツール、地域活性の取組みと...
-
その他
その他のお知らせ(東大阪市政だより 令和7年(2025年)7月号) ■市政だよりのタイトルには、東大阪フォントを使用しています。東大阪フォントは、企業同士のつながりや東大阪で生まれる部品がつながることでさまざまな製品となり、世界をつなげていることをイメージした、オリジナルのフォントです。 ■東大阪市治安対策本部からのお知らせ 特殊詐欺対策~実在する警察署の代表電話番号を表示する詐欺の手口が増加。警察相談ダイヤル「#9110」にお電話を ■配偶者からの暴力(DV)に...